あいさつ いっぱい   やる気 いっぱい   笑顔 いっぱい   やさしさ いっぱい

6月19日 英語活動の授業(3年生)

3年生の英語活動は、ALTの先生の指導で授業が進められていました。今日は、「あなたは○○が好きですか?」と英語で質問されて答える練習です。○○には野菜や果物などが入れられ、ピーマンのときには、「×」のサインを出して答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 昼放課の様子 4

クローバー園では、学習チューターと一緒にブランコや滑り台で遊ぶ2年生がいました。昇降口前では、3年生の集団が鬼ごっこをしている途中に集まってきました。みんな元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 昼放課の様子 3

フラフープを一度に3本回そうと挑戦している子もいました。ついフラフープが落ちそうになり、「早く写真を撮ってぇ!」と言いながら回していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 昼放課の様子 2

うんていやのぼり棒、ジャングルジムの遊具や古タイヤに子どもたちは集まってきます。体育倉庫前で、フラフープを回している子もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 昼放課の様子 1

今日も梅雨の晴れ間が広がり、風はあるものの気温は高くなっているようです。昼放課には、子どもたちが運動場に出てきて、元気に遊ぶ様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 転がしドッジボール(1年生)2

円の外の子は当てようとボールを転がし、中の子は当てられないようにボールをよけて、お互いに楽しんでいました。外の子は、味方にボールが渡るよう転がすといいよと、先生からアドバイスがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 転がしドッジボール(1年生)1

1年生の体育の授業は、屋運でボール遊びを行っていました。「転がしドッジボール」と名付けて、円の中の子をボールを転がして当てます。中の子は逃げるだけで、ボールを取ることはできません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 「にじ色の風船」リコーダー練習(3年生)

3年生の音楽の授業は、「にじ色の風船」のリコーダー練習に取り組んでいました。先生に指の押さえ方を教えてもらい、さらにリコーダーの吹き方も教えてもらいました。きれいな音を出すために、吹き方も気を付けようと意識しながら練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 式のよみ方を使って(5年生)

5年生の算数の授業では、「式のよみ方を使って」という学習を進めています。黒板に正方形の形で並べられた磁石を見て、どのように数えるとよいかを考えました。1辺の数から1引いてから4倍するとよい、などの考え方が発表されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 プールでの授業スタート(4年生)

3,4限には、4年生の体育の授業も、今日からプールでの授業がスタートです。初めに、バディを組んで二人組になり、水に慣れる練習をしました。それから、現段階でどれぐらい泳げるか試したところ、25メートル泳げる子がたくさんいました。まず25メートル泳げるのを目標に、これから水泳の授業で頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 英語活動の授業(2年生)2

それから、ALTの先生の身振りに合わせて、「凧を揚げる」「山を登る」「ジャンプする」などの動きを、英語で発音しながら表しました。最後に、ダンスの映像を見ながら、みんなで踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 英語活動の授業(2年生)1

2年生の英語活動の授業は、イングリッシュルームで行われていました。今日は、アルファベットのAからCで始まる言葉の発音練習をしました。「apple」「book」「cat」などの言葉を、「私は○○が好きです」に入れて練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 タンとウンでリズムをつくろう(1年生)

1年生の音楽は、「タンとウンでリズムをつくろう」というめあてで授業が進められていました。先生が黒板に示すリズム表を見て、それに合わせてタンで手を叩き、ウンで手を休めます。みんなでリズムを合わせて楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 プールでの授業スタート(2年生)3

その後は、四つん這いで移動したり、自由な泳ぎ方で泳いだり、今シーズン最初の水泳の授業を楽しむ様子が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 プールでの授業スタート(2年生)2

続いてプールの中に入り、体操座りの形で中央のフェンスまでの往復をしました。低学年用のプールなので、ちょうどよい深さで楽しそうに移動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 プールでの授業スタート(2年生)1

2年生の体育の授業も、今日からプールでの授業が始まりました。初めに、先生からいろいろと注意を受けた後、プールサイドで体から頭へと順番に水をかけていきました。気持ちいいと、笑顔がいっぱい見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 プールでの授業スタート(6年生)

6年生の体育の授業では、今日からプールでの授業がスタートしました。6年生にとって、小学校での最後の水泳の授業となります。まずは100メートルを目標に、より長い距離を泳げるように頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 道徳の授業(1年生)2

ワークシートに自分の考えを書いた後は、まず隣同士で考えを伝え合います。それから、みんなの前で手を挙げて発表します。「廊下を走らない」「ふざけない」「友だちをいじめない」「きまりを守る」など、たくさん考えを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 道徳の授業(1年生)1

1年生の道徳も、他学年と同じようにコの字型の隊形で授業が進められています。今日は、「どうしてこうなるのかな」という教材で、学校のきまりや約束について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月19日 4けたの数の筆算の練習(3年生)

3年生の算数の授業では、4けたの数の筆算の練習問題に取り組んでいました。教科書の問題をノートに写して、繰り上がりに気を付けながら問題を解きました。その後で、みんなで答え合わせをして確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立大和南小学校
校長 中西 美紀
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字連田1-2
TEL:0586-28-8730
FAX:0586-44-8962
児童数:256名
学級数:12学級
教職員数:30名
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
祝日
11/15 (小中合同講演会)
11/18 家庭の日
11/19 あいさつの日・食育の日 お話集会 クラブ
11/20 教育相談 持久走内科検診
11/21 教育相談