最新更新日:2024/11/16
本日:count up3
昨日:94
総数:978085
大和西っ子の毎日は「元気な笑顔」「元気なあいさつ」

学年園での収穫 なかよし組(9/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
 三連休明けで、オクラやナスがとても大きくなり、すべて収獲しました。オクラは大きくなりすぎたものがたくさんあり、切るのも大変でした。子どもたちは、その大きさに驚いていました。

今日のひとこと(9/18)

画像1 画像1
週末に運動会を控える週となりました。
天気予報によると、週のはじめは晴れが続き、金曜日あたりに一度天気が崩れるようです。
何とか無事、運動会を開催できることを願っています。

さて今日は、PTAおはようあいさつ運動があります。
朝は声が出ない児童が多いのですが、声を出すことをしていれば、元気にあいさつができます。
出かけるときにも、帰った時も、大きなあいさつができるようお願いします。

今日は、後期児童会役員選挙公示です。
昼の放送で公示される予定です。

児童の下校は、
 1・2年が、15:05
 3〜6年、キッズiが16:00
 部活動参加者が、16:50です。

大和町連区「歩こう会」の参加申し込みを受けつけています。参加される方は、申込用紙を担任までお出しください。
たくさんの方の参加をお待ちしています。

PTAおはようあいさつ運動(9/18)

画像1 画像1
2学期、最初のPTAおはようあいさつ運動を行いました。それぞれがあいさつボードを手に持って、登校してくる子どもたちと元気よくあいさつを交わしました。日曜日は、運動会です。子どもたちへのご声援よろしくお願いします。

運動場で位置取り 6年 (9/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水溜りの消えた運動場で、これまで練習を進めてきた段階まで、位置も確認しながら、通して練習をしました。これから技の美しさをアップしていきます。

運動会全校練習 5年(9/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会に向けて、全校練習がありました。雨天のため体育館での練習でしたが、ストレッチや校歌、入退場の練習などたくさんのことをしっかりと覚えて行動することができました。高学年としてまた一歩頼もしい姿を見せてくれて嬉しく思います。

衣装を身に着けて 4年 (9/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の表現運動の練習では、本番と同様にポンポンを手に持ち、黒いTシャツを着て踊りました。キラキラしたポンポンを持って踊っているみんなの顔は、とても輝いていました。通して踊れるようになったので、残りの日数で細かいところを練習して、完成度の高いダンスを目指します。

全校練習を行いました 3年(9/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会に向けて、全校練習を行いました。あいにくの雨により、屋内運動場での実施になりましたが、開閉会式の流れと動き方、校歌斉唱、準備運動・整理運動の「大和西っ子ストレッチ」の練習をしました。3年生は、赤も白も列の最も端に並ぶので、真ん中の基準列に動きを合わせるのに苦労するところもありましたが、皆で気持ちを合わせて、よりよい姿を見て頂けるようにしたいと思います。

ステレン版画の色刷り なかよし組(9/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に、スチレン版に絵の具で色を付け、黒い画用紙に色刷りをしました。子どもたちは、普段の水彩画を描くときのように、筆に水をつけて色を付けたために、黒い画用紙に色がうまくうつりませんでしたが、水をあまりつけないようにして濃く色付けをすることで、黒い画用紙に色が出るようになりました。

今日の給食 9月14日

画像1 画像1
☆児童のコメント☆
 豆乳入りみそ汁は、味噌と豆乳がとてもマッチングしていて家では味わったことのない味でした。さんまのおろしだれは、だいこんおろしのたれとさんまがとてもさっぱりしていくつでも食べられそうでした。カットパインは、とてもフルーティーな味でした。(6年:T.F)
☆今日の献立☆
 ご飯、牛乳、豆乳入りみそ汁、さんまのおろしだれ、カットパイン
☆学校給食献立あれこれ☆
 豆乳は、豆腐と同じく奈良時代に中国から日本に伝わったとされています。中国では朝食の時によく飲まれているそうです。独特の豆臭さや渋みがあるため、日本ではなかなか普及しませんでしたが、加工技術の向上などにより飲みやすくなり、消費量が増加しています。
 ※一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
 ※好評献立のレシピ公開

What do you like? 3年 (9/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語の時間に、「What 〜 do you like?」の文型を使って、自分の好きな、食べ物、色、くだもの、スポーツについて、答える学習をしています。英会話指導員が、英語で発音する単語を聞いて、教科書の絵を指で押さえました。慣れた様子を見て、スピードアップして練習しましたが、テンポよく指で押さえることができました。

今日のひとこと(9/14)

画像1 画像1
運動会が迫ってきましたが、今朝はグラウンドの状態がよくなくて、全体練習を屋内運動場で行うことにしました。
猛暑の後は秋雨前線の停滞と、体調管理が難しいこの頃です。
来週はまた気温が30度をこえる日が続くという予報もあります。
 十分な睡眠
 十分な栄養
 体温を調整できる服装
でこの時期を元気に乗り切りたいものです。

昨日、PTA全体委員会と修学旅行説明会を開催しました。
それぞれの会で、運動会の日の学校周辺の駐車についてお願いしました。
昨年の運動会では、周辺の違法駐車、迷惑駐車で、ほぼ1日中警察の指導を受け続け、運動会の競技中に何度も車の移動をお願いする放送をかけなければなりませんでした。
今年は、車での来校は固く遠慮してほしいとお願いしました。
子どもたちのために、ご協力をお願いします。

応援も競技も元気よく 3年(9/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝、赤白の色別に応援練習を行いました。火曜日と同様、屋内運動場とコモンホールに分かれて、「応援合戦」での色ごとの流れを確かめました。応援歌もエールも手拍子も、だんだんみんなの息が揃ってきたようです。
 4時限目には、学年練習を行いました。「60m走」と「ひっぱれ!あっぱれ!!棒合戦!!!(棒引き)」を、それぞれ1回ずつ、運動場で通して実施しました。練習回数があまり多くない中ですが、自分がやるべきことを確実に行える子が、とても多くなりました。
 9月も上旬は日中の暑さが夏を思わせましたが、このところは涼しさを覚える時間が多くなりました。天気もやや不安定ですが、運動会の当日も近づいてきましたので、練習は佳境に入っています。練習は健康や安全に留意しながら進めていきますが、このような季節の変わり目こそ、体調を崩さないように気をつけて過ごしてほしいと思います。

応援全体練習(2回目) 5年(9/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 赤白に分かれて2回目の応援練習をしました。応援団長の元気なかけ声を先頭に、応援の通し練習をしました。赤組も白組も気合の入ったエールや応援歌がコモンホールや体育館に響きわたり、運動会に向けて子どもたちの気持ちの盛り上がりを感じることができました。

指先にまで気持ちをこめて 6年(9/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の練習も半ば。指先にまで気持ちをこめて、一つ一つの動きを大切に練習を進めています。

テープカッター作り 6年 (9/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 電動糸のこぎりを使って、自分のデザインの線に沿って、板を切りました。紙やすりで磨いて、彫刻刀を使って立体感を表現できるように作業を進めています。

学習帳贈呈 1年(9/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 女子プロ野球チーム「愛知ディオーネ」様より、1年生に学習帳をいただきました。選手とハイタッチをして学習帳を手渡ししてもらい、子ども達はとてもうれしそうでした。スポーツをしたり、見たりすることに興味をもつ良い機会になりました。

第4回PTA全体委員会(9/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
第4回PTA全体委員会を2時から会議室で行いました。委員会別の打合せ後、各委員会から次のような報告がありました。保健体育委員会からは、運動会ボランティアの人数が37名集まったこと。生活厚生委員会からは、11月に実施する地域花壇活動に向けての依頼。文化広報委員会からは、10月22日に実施する文化研修会の内容についての話。学年委員会からは、11月8日に実施する研修視察旅行についての話がありました。これらのことは、後日、文書でご案内します。諸連絡として、教頭から夏休み前にご意見をいただいた交通安全に関する要望事項についてのまとめと今後の流れについて報告がありました。最後に顧問からは、2学期はたくさんのPTA活動がある。自分たちが学校を支えているという気持ちをしっかり持って、協力して活動をしていこうといった話がありました。

今日の給食 9月13日

画像1 画像1
☆児童のコメント☆
 わかめご飯は、ご飯にわかめがしっとりとからんでいてとてもおいしかったです。のっぺい汁は、里芋がやわらかくダシとの相性が抜群でした。キャベツの梅カツオ和えは、かつおぶしの風味とキャベツの旨みが重なり、豊かな味になっています。(6年:N.S)
☆今日の献立☆
 わかめご飯、牛乳、のっぺい汁、ヒレカツ・2個(とんかつソース)、キャベツの梅カツオ和え
☆学校給食献立あれこれ☆
 さといもは、親いもから子いも、孫いもと増えていくので、縁起が良い食べ物といわれています。そのため、おせち料理などのお祝い料理にも使われています。また、もち米や米が貴重だった昔、おはぎやぼたもちを作るときに、さといもを混ぜて作っていたといわれています。
 ※一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
 ※好評献立のレシピ公開

平成30年度運動会プログラム(9/13)

画像1 画像1
本日、平成30年度運動会プログラムを配付しました。
今年のスローガンは、
 『かがやけ! みんなが主役の 運動会』 
です。
ひとりひとりが、全力で活躍できる。そんな運動会を目指しています。

<運動会プログラム>

1 開会式 9:30
2 演技
 (午前の部)
 (1) 全校体操
 (2) 6年80m走
 (3) 2年40m走
 (4) 1年40m走
 (5) 3年60m走
 (6) 4年60m走
 (7) 5年80m走
・・・一斉給水・・・
 (8) 新入児かけっこ
 (9) 2年表現:ドラえもん
 (10) 1年競争遊戯:玉入れ
 (11) 4年表現:一歩前へ!
 (12) 3・5年競争遊戯:スポードハリケーン
 (13) 6年表現:心一つ

・・・昼食(12:00〜12:50)・・・
 (午後の部)
 (14) 全校応援合戦
 (15) 1・6年競争遊戯:オクト・パス・リレー
 (16) 3年競争遊戯:ひっぱれ!あっぱれ!棒合戦!!!
 (17) 5年競争遊戯:綱引き
 (18) 2・4年競争遊戯:デカパンでレッツゴー!
 (19) 代表大和西っ子リレー
 (20) 全校体操

3 閉会式

  運動会のプログラムは、こちら

<お願い>
・天候によって、プログラムを変更することがあります。
・プログラムにある「お知らせとお願い」をよく読んでお守りください。

<特にお願いします>
昨年度は、学校周辺に駐車された車に対して、違法駐車や迷惑駐車として警察への通報が相次ぎ、何度も演技中に車の移動をお願いする放送をかけることになりました。児童の演技の進行にも妨げになりました。自動車での来校はご遠慮ください。

今日のひとこと(9/13)

画像1 画像1
今日は午前中、運動会の練習ができそうです。
日中はまだ暑いとはいえ、朝晩はめっきり涼しい日が続いています。
体温調節ができる服装をお願いします。

今日は、女子プロ野球の愛知ディオーネの選手がみえて、1年生に学習帳をプレゼントしてくれます。
 ※愛知ディオーネのウェブサイトは、こちら

14時からPTA全体委員会を会議室で開催します。
またその後、15時10分からは修学旅行説明会をパソコン室で開催します。
よろしくお願いします。

今、運動会の準備と合わせて、後期児童会役員の選出準備も進めています。
ぜひ児童会の役員にも積極的に取り組めるよう、ご家庭でも励ましていただければ幸いです。

今日は15時5分に一斉下校で帰ります。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/12 朝礼 安全を確認する日 集金引き落とし日 一斉下校15:05
11/15 クラブ/卒業アルバム写真撮影
11/16 保護者読み聞かせ会
11/17 学習発表会 一斉下校12:25  学校運営協議会

行事予定

保護者向け案内文書

学校だより

いじめ対策

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

なかよし組だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025