最新更新日:2024/11/01
本日:count up88
昨日:90
総数:952068
寒暖差が大きな時期になってきました。体調に気を付けて元気よく学校生活を送りましょう☆

1年生 えがおとたねをわたそうの会 & 授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月25日(水)
 朝、2年生が教室に来てくれて、あさがおの種を渡してくれました。ペアを作って、一人一人に手渡しで種をもらい、キラキラ笑顔を交換しました。今後、生活科の学校探検やおもちゃ遊びで、一緒に学習するのが楽しみになりました。もらったあさがおの種を大切に育てたいと思います。

 学年体育では、運動会に向けて、集団行動とラジオ体操に取り組みました。
 また、図画工作の粘土や算数の数の学習、音楽の手遊びなどにも、楽しく取り組んでいます。

6年生 学校公開

画像1 画像1
画像2 画像2
4月24日(火)
 昨日は、来校していただきありがとうございました。
 子どもたちのがんばりは見ていただけたでしょうか。みんなでめあてを解決していく授業を目指して、これからも授業の質を高めていきたいと思います。

2年生 お弁当の日♪

 4月24日(火)
 今日は遠足の予備日で、2年生だけお弁当でした。お家の人が作ってくれたお弁当、みんなとってもおいしく食べていました。いつもに増して笑顔いっぱいの時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 What's this?

画像1 画像1
4月24日(火)
 今年初めての外国語の授業を行いました。いろいろな昆虫の初めて聞く英語の名前にみんな興味津々でした。それ以外にも、覚えた物の名前を使って「ババ抜きゲーム」をしました。これから楽しく外国語(英語)を学んでいきたいと思います。

2年生 進級して初めての参観日!

画像1 画像1
4月23日(月)
 今日は、2年生になって初めての参観日でした。どのクラスも、国語「ふきのとう」の授業を公開しました。どこのクラスでも、がんばって読み取りの学習している姿を見てもらえたことと思います。
 本日は授業参観・PTA総会・学級懇談会にお越しいただき、ありがとうございました。

3年生 理科の観察に向けて除幕式

画像1 画像1
4月23日(月)
 理科の観察に向けて、キャベツの「除幕式」を行いました。今までは白い虫除けネットを張ってキャベツを育ててきましたが、いよいよモンシロチョウの卵や青虫の観察のためにネットをはずし「除幕」しました。早く卵が産みつけられないか、わくわくしています。

朝会で認証式

4月23日(月)
 先週の通学班長に続いて、今日の朝会では2年生以上の学級委員・5、6年の代表委員・委員会の委員長を認証しました。認証状をもらった代表は、「こんな学級にしたい」「全校のみんなのためにがんばりたい」など決意を力強く語ってくれました。
画像1 画像1

5年生 おいしかったお弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月20日(金)
 今日は遠足の予備日だったため、お弁当でした。みんなで楽しく笑顔で食べました。2日間お弁当の準備をしてくださりありがとうございました。

3年生 おいしいおいしいお弁当!!

画像1 画像1
4月20日(金)
 おうちの方に作っていただいたおいしいお弁当を嬉しそうに食べる3年生。みんな笑顔で楽しそうです。遠足に引き続き、ご用意をいただき、ありがとうございました。

5年生 春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月19日(木)
 春の遠足で小野洞砂防公園・ひばりヶ丘公園に行きました。班で協力をしながら防災のクイズに答えたり、チェックポイントを探したりしてウォークラリーをすることができました。
 お弁当を食べた後は、クラスで団結して学年レクリエーションに取り組みました。ますます、クラスの輪を「つなぐ」ことができ、たくさんの笑顔が生まれました。

6年生 春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月19日(木)
 春の遠足で明治村に行きました。
 みんてつ新聞の取材も兼ねて、鉄道に関する資料を展示した場所も訪れました。明治に建てられた建造物をたくさん見ることができました。聖ザビエル天主堂では、『「バリアンテ号」勇敢な船』と『地球星歌』の合唱を披露しました。明治村に来ているお客さんたちから拍手をいただき、満足感を得ることができました。学んだことを今後の生活や学習、行事に生かしていきたいと思います。

4年生 春の遠足♪

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月19日(木)
 朝からさわやかに晴れ渡った空の下、環境美化センターへ春の遠足に行きました。長い距離でしたが、元気いっぱい歩きました。
 環境美化センターでは、自分の家や学校から出たゴミが、どのように処理されているのかを目で見ることができました。ゴミ処理の時に出る有害物質にも気を配り、環境美化に努めていることを学びました。その証拠に、環境美化センターの芝生広場では、チョウやカエルなど様々な生き物を見つけることができました。
 おいしいお弁当もたくさん食べて、疲れも吹き飛びました。ありがとうございました。

4年生 スタート!

画像1 画像1
4月12日(木)
 4年生が始まり、初めての学年集会をしました。4年生の学年目標「サラダ」のように、一人一人の良さが混ざり合って、ステキな学年になるように1年間頑張ろう!という話がありました。
 4年生も元気いっぱい、思いやりいっぱいで頑張ります!

【お詫び】1週間前の記事のアップが遅れ申し訳ありません。

3年生 春の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
4月19日(木)
 3年生は、社会科と総合的な学習を兼ねて、扶桑守口食品へ見学へ行きました。守口大根が守口漬になるまでの秘密をたくさん教えていただきました。工場の中も見学することができ、たくさんの方がどのように作っているのか学ぶことができました。今日教えていただいたことをもとに、新聞にまとめていきます。守口漬がもっともっと好きになった3年生です。扶桑守口食品の皆様、ありがとうございました。
 そのあと、扶桑緑地公園でお弁当を食べ、みんなで楽しく遊びました。

1年生 初めての遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月19日(木)
 好天に恵まれ、初めての遠足に行きました。目的地の余野中央公園まで、汗だくになりながらも、元気に歩くことができました。公園では、「春見つけ」をしたり、長いすべり台などの遊具で遊びを楽しんだりしました。また、早朝より心を込めてお弁当を作ってくださり、ありがとうございました。うれしそうに食べる子どもたちの笑顔がたくさん見られました。

2年生 春見つけ 安全探し 笑顔咲く

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月19日(木)
 大口町の白山ふれあいの森公園に、春の遠足に行きました。
 道中、ところどころで春のものや、地域の安全を守るものを見つけることができました。公園では、芽の出かかっているどんぐりや桜の葉などの春を見つけるとともに、アスレチックを使って体を動かしました。
 アスレチックのあとは、楽しくお弁当。公園のいろいろなところで集まっておいしくいただきました。
 帰りは「疲れたーっ」「喉が渇いたーっ」という声も聞こえましたが、顔は充実感に満たされていたように思います。

 たっぷり動いて、疲れたと思います。ゆっくり休んで、また明日、元気に来てくださいね。
 保護者の皆様には、お弁当のや持ち物の準備にご協力いただきまして、ありがとうございました。

上・中写真…道中で見つけた春や安全に関わるもの。注意してみると、たくさんありますね。
下写真…公園内での活動の様子。笑顔が輝いています!

絶好の遠足日和

4月19日(木)
 雲一つない絶好の遠足日和となりました。
 6年生を先頭に、3年生、5年生、2年生、1年生、4年生の順に元気よく「行ってきまーす」とあいさつして出発していきました。
画像1 画像1

1年生 授業・掃除 がんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
4月18日(木)
 1組では、生活科の学習で、校内の点字ブロックを見に行き、目を閉じて体験してみました。2種類の点字ブロックを足の裏で感じることができました。また、体育ではドッチボールをして、楽しく活動しました。
 4組の算数では、数図ブロックを使って数を数えています。大型テレビに映しながら発表することで、わかりやすく伝えることができました。国語では、鉛筆の持ち方や文字を書く練習を始めています。掃除の練習も始まりました。各掃除場所の清掃方法を学び、来週頃から分担場所に分かれて掃除する予定です。

5年生  遠足に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月18日(水)
 昨日遠足に向けて学年集会を開きました。日程や公共の場でのマナーやルールを守ることなどについて確認しました。
 今年は、小野洞砂防公園で防災について学びながらウォークラリーを行います。班で協力をしてチェックポイントを回り、クイズに答えます。その活動を通して友達との絆が深まることを願っています。

2年生 ビシッ!サッ!と 集団行動

画像1 画像1
4月18日(水)
 今日の3時間目は、体育館で合同体育を行いました。
 はじめに、体育の授業でお世話になる、三島先生と挨拶をしました。
 その後、2列から4列の隊列変形の練習をしました。数回の練習で、美しく並ぶことができました。さすが2年生です。
 並び終わったら、準備体操の練習。昨年度の体育係の代表がみんなの前で準備体操の号令をかけてくれました。三島先生からは意識して動かすポイントを教えていただきました。

 明日は春の遠足です。
 行った先でも美しく行動できると信じています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事予定
11/13 学芸会児童鑑賞日 全学年16:00一斉下校
11/16 学芸会準備
11/17 学芸会
扶桑町立柏森小学校
〒480-0103
愛知県丹羽郡扶桑町大字柏森字丙寺裏40番地
TEL:0587-93-2004
FAX:0587-93-2023