最新更新日:2025/01/24
本日:count up111
昨日:116
総数:868387
★なかよく、人に親切な子 ★かんがえて、進んで勉強する子 ★しごとに、精を出す子 ★まけない、強い体の子

6・5(火) 2年1組 生活科の時間

町探検の発表です。発表する人はわかりやすく、聞く人はどんなことがわかるのか真剣に勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6・5(火) 4年2組 音楽の時間

全員で声をそろえて歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6・5(火) 5年1組 国語の時間

説明文の読み取りです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6・5(火) 6年1組 英語の時間

どれがあてはまるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

6・5 2年2組 お礼の手紙

先日の町探検のお礼状を書いていました。

デイサービス施設で会ったおじいさん、おばあさんへ
「元気でいてください」

お店の方へ
「今度買いに行きます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6・5 4年2組 短歌・俳句に親しもう

作者を古い順に並べ替えていました。
「松尾芭蕉は何時代?」
「小林一茶は江戸時代だったかな」…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6・5 4年1組 ビンゴ

英語でビンゴをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6・5 2年1組 カタカナを使うことば

ジャンプ サッカー ズボン …
ひらがなではなく、カタカナがふさわしい言葉を
探していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6・5 なかよし 夏のことば

「七夕」「ほし」「ねがい」
「プール」など、夏にちなんだ文字を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6・5 中間放課

一輪車の練習をがんばっています。

1年生は、朝顔に水やりをしていました。
だいぶ大きくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6・5(火) ごきおは 読み聞かせ

6年生『ゴンちゃんモンちゃんの冒険』『モグラくんとセミのこくん』
画像1 画像1
画像2 画像2

6・5(火) ごきおは 読み聞かせ

5年生『ふるやのもり』『くだものおばけやしき』
画像1 画像1
画像2 画像2

6・5(火) ごきおは 読み聞かせ

4年生『なっちゃんの声』『5ひきのすてきなねずみひっこしだいさくせん』
画像1 画像1
画像2 画像2

6・5(火) ごきおは 読み聞かせ

3年生『おうちにいれちゃだめ!』
なかよし『おばけかぞくのいちにち』
画像1 画像1
画像2 画像2

6・5(火) ごきおは 読み聞かせ

2年生『ともだちや』『へいき へいき』
画像1 画像1
画像2 画像2

6・5(火) ごきおは 読み聞かせ

今日から読書週間がスタートです。合わせて、今朝は、お父さんも読み聞かせに参加していただきました。
1年生 『みえた!からだのなか』『なつみはなんにでもなれる』
画像1 画像1
画像2 画像2

6・5(火) 朝の笑顔

 4年生の教室。
画像1 画像1
画像2 画像2

6・5(火) 「ごきおは」

 読み聞かせのお父さん方。
画像1 画像1

6・5(火) おはようございます!

 梅雨前の蒸し暑さを感じる朝。
 天気はゆっくり下り坂。

 今日は、5人のお父さん方も
 「ごきおは」の読み聞かせ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6・4(月) 3年生 こん虫をそだてよう

3年生で飼育しているアゲハが、今朝、1羽が羽化しました。明日まで虫かごに入れておくと、弱ってしまので、外へ放しました。まだ、さなぎになっているものがいます。3年生のみなさん、じっくり観察してください。
3年生のみなさんに問題です。これで何羽のアゲハが成虫となって外へ飛び立ったでしょう。
正解はこちら

★トップページへ
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
一宮市立中島小学校
校長 纐纈 葉子
〒491-0362
愛知県一宮市萩原町西宮重字中光堂850番地
TEL:0586-28-8722
FAX:0586-69-0102
e-mail
nakasi-e@city.ichinomiya.aichi.jp