あいさつ いっぱい   やる気 いっぱい   笑顔 いっぱい   やさしさ いっぱい

9月30日 今週の予定

画像1 画像1
 甘く芳しい香りを漂わせるキンモクセイ。オレンジ色の花びらと濃い緑色の葉っぱのコントラストは鮮やかです。中国南部が原産で、江戸時代に日本に伝わってきました。もともとはギンモクセイの変種です。キンモクセイの開花時期は、9月中旬〜10月下旬です。9月に一旦花が咲き終えた後、10月に新しい花が開花して下旬まで楽しむことができる2分咲きや四季咲き品種もあります。花の小ささや香り、散り方などから、花言葉は「謙虚」「謙遜」「気高い人」「真実」「陶酔」「初恋」などがあります。

☆今週の予定☆
1日(月)
 運動会代休日
2日(火)
 月曜日課
 どんぐり読書週間(〜15日)
 15:10 1・2年下校
 16:00 3〜6年下校
 16:40 サッカー・ミニバス下校
3日(水) 
 特別日課4時間授業
 13:00一斉下校
4日(木)
 社会見学
 15:10 一斉下校
   (道路渋滞で全員がそろわない場合もあります。)
5日(金)
 手をつなぐ子らの運動会
 (一宮総合体育館)
 15:10 1・2年下校
 16:00 3〜6年下校
 16:40 サッカー・ミニバス下校

9月29日 台風災害に備えて

画像1 画像1
 大型で非常に強い台風第24号は、30日夜のはじめ頃から10月1日はじめにかけて愛知県にかなり接近する見込みです。
 台風の際は、建物内で通り過ぎるのを待つのが基本です。暴風警報が発令されたら、外へ出ないようにしましょう。台風21号では、一宮市内も多くの地域が停電となったり、窓ガラスが割れたりするなどの災害を受けました。今後の台風情報を確認し、災害に備えましょう。

【気象庁 台風進路図】

9月28日 バスケットボール(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
体育でバスケットボールの授業が始まりました。バスケットボール部の子の手本を真似しながらボールコントロールしたり、男女でパスしたりして、基礎を学びました。今日は、運動するのにちょうどよい気候です。

9月28日 かっこいい 発見!(砂場ならし)

画像1 画像1
 中間放課に、放送で砂場の砂ならしのお手伝いを呼びかけました。元気いっぱい、笑顔満点で砂場に集まり、先生と一緒に砂場をトンボでならしました。お手伝いしてくれたかっこいい皆さん、ありがとうございました。
 今日も「かっこいい」でいっぱいの大和南小学校です。

9月27日 楽しいクラスをつくるために(4年生)

恒例になった4年生のクラスレクリェーションですが、実は楽しむためにクラスで何度も意見交換が行われています。どんなレクリェーションをするのか、どんなルールでやるのか、どんなチーム分けをするのかなどなど・・・
今日は「鶏肉と豚肉どっちが好きか」でチームを分けました。結果はぜひお子さんからお聞きください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 担任からのメッセージ

昨日、運動会がすべて終了し、今日から平常日課に戻っています。教室の背面黒板には、運動会での頑張りについてねぎらいの言葉が書かれていました。さらに、次の行事に向けての励ましの言葉もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 3つのかずのけいさん(1年生)

1年生の算数の授業では、3つのかずのけいさんのしかたの学習を進めています。今日は、数図ブロックを使って、「10−4=6さらに6−2」と「10−4−2」は、同じ答えになることを確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 通分のしかたの学習(5年生)

5年生の算数の授業は、通分のしかたの学習を進めています。今日は通分のしかたを考えていて、分母の異なる分数を比較するにはどうすればよいか、自分の考えた方法を前に出て発表する様子も見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 ゴー!ゴー!ドリームカー完成間近(4年生)

4年生のもう一つのクラスでも、図工の授業で作っていた「ゴー!ゴー!ドリームカー」が完成しそうです。ウサギや犬、猫などの動物を車のボディーにしている子が多いようです。中には、ジンベイザメをイメージした車を完成させた子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 「レッツゴーソーレー」リコーダー練習(3年生)

3年生の音楽の授業では、「レッツゴーソーレー」のリコーダー練習に取り組んでいました。パート1とパート2の練習で、吹けるようになった子は、席を立って暗譜で吹けるように頑張りましょうと、先生から声が掛けられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 版画の完成が近づいています(6年生)

6年生の図工で版画の制作を行っています。今日は、刷る作業に入った子も出てきました。最後の仕上げには、裏から水彩絵の具を塗る予定です。みんな、完成を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 自分たちの暮らしについて(5年生)

5年生の国語の授業では、「明日をつくるわたしたち」という教材の学習を進めています。今日は、各班で完成した提案書を交換しながら読み合い、その感想や意見をノートにまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 わっかでへんしん(2年生)2

2限の図工の授業でも、「わっかでへんしん」作りが続き、仮面はだいぶできてきたようです。仮面が完成した子は、仮面ライダーのように変身ベルトも作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日 わっかでへんしん(2年生)1

2年生の図工の授業では、「わっかでへんしん」の作品に取り組んでいます。どんな姿に変身するかをイメージしながら、色紙やタフロープを使って、まずマスク作りをしていました。マスクができたら試しに頭に付けている子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 大南タイフーン(4年生)

今年も大和南小学校の運動場に大きなタイフーンが巻き起こりました。
どの子も笑顔いっぱいで、楽しく競技ができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 全力で走り切りました(4年生)

今年は、徒競走の練習は雨天が多く、練習も思うようにできず、並び方を確認しただけでした。そんな中でも集中力を高めて、全力で走り切る姿がかっこいい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 徒競走2(6年生)

6年生が徒競走をするのは、今年が最後。力いっぱい走る姿がかっこよく見えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 徒競走1(6年生)

一人一人が、自分の力を出し切って走ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 騎馬戦2(6年生)

練習とは一味違う、気合いの入った戦いぶりでした。仲間と協力する心を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日 騎馬戦1(6年生)

紅白、どちらも力強い戦いぶりを見せてくれました。一生懸命な姿が頼もしく思えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一宮市立大和南小学校
校長 中西 美紀
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字連田1-2
TEL:0586-28-8730
FAX:0586-44-8962
児童数:256名
学級数:12学級
教職員数:30名
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
祝日
11/5 読み聞かせ 委員会
11/6 ハイパーQU検査
11/10 学校運営協議会 (中学校合唱祭)