最新更新日:2024/11/15 | |
本日:6
昨日:107 総数:784699 |
10月18日(木) 版画づくり 図工(4年生)
図工の時間には、ソーランを踊る自分の姿を版画にしています。みんなが黙々と作業をしていて、教室内にはピリッとした緊張感が感じられました。
10月18日(木) 校外学習に向けて(3年生)
明日の校外学習に向けて、見学させていただく工場での質問内容をグループで出し合い、話し合って絞り込みました。明日は、有意義な一日にしたいですね。
10月17日(水) ミシン 家庭科(5年生)
家庭科では、これからエプロンづくりに取り組みます。今日は、ミシンの使い方を確認してから、練習用の布を実際に縫ってみました。みんな、慎重に作業をすすめていました。エプロンづくりがスムーズにすすめられるようにしたいですね。
10月17日(水) わり算の筆算 算数(4年生)10月17日(水) 校外学習に向けて(3年生)
社会科の時間に、一宮市にある工場について調べています。今日は、秋の校外学習で見学する「つけもの工場」で、どのようなことを質問するのか、事前に考えて書き出しました。限られた時間の中での見学を大切にしたいですね。
10月17日(水) たしたりひいたり 算数(1年生)
算数の時間、、3つのかずの計算をしました。今日は、たし算とひき算が1つの式にでてきましたね。たしたりひいたり・・・正しい答えはだせたかな。
10月17日(水) 谷茶前 音楽(5年生)
沖縄民謡の谷茶前を鑑賞した後に、沖縄の音階を確認しました。その後、沖縄の音階で旋律を作り、友だちと合わせてみました。早速、グループで演奏してみました。次の時間には、みんなの前で発表です。がんばりましょう。
10月17日(水) 校外学習に向けて(4年生)
4年生は、明後日に秋の校外学習で「国営木曽三川公園センター 輪中の里」へ出かけます。今日は、校外学習での見学をより有意義なものにするために、社会科の時間に事前学習をがんばりました。学んだことを自分の目で、しっかりと確かめたいですね。
10月17日(水) おもちゃフェスティバルに向けて(2年生)
明日の「おもちゃフェスティバル」に向けて、お店やさんのリハーサルを行いました。1年生が、楽しい時間を過ごすことができるように、みんなで盛り上げたいと思います。
10月17日(水) バスケットボール 体育(6年生)
体育の時間、屋内運動場でバスケットボールに取り組んでいます。今日は、3対3のミニゲームを、相手チームを変えながらたくさんやりました。みんなが参加でき、運動量もしっかり確保できました。
10月16日(火) しょうたいじょうをもらいました!(1年生)
今週の木曜日に、2年生が生活科の学習でおもちゃフェスティバルを行います。今日は、2年生の各クラスから、おもちゃフェスティバルの招待状をいただきました。中には、フェスティバルで使えるゲーム券が8枚も入っていて、子どもたちは、みんなワクワク!!
木曜日が楽しみです。 2年生のみなさん、ありがとうございました! 10月16日(火) 季節と生き物 理科(4年生)
理科の時間、校庭のサクラやツルレイシの観察をした結果をまとめました。今日は、今年一番の冷え込みだったようです。涼しくなって、サクラの葉は毎日たくさん落ちています。一方、ツルレイシは実が熟してしっかり種ができていました。
10月16日(火) 工業生産 社会(5年生)
社会科の授業では、私たちの生活と工業生産について調べています。今日は、日本の工業生産の特色を、いろいろな資料から読み取ってまとめました。根拠を明確にして、特色を明らかにすることは、これからも意識していきたいですね。また、工業がさかんな地域についても、みんなで確認しました。
10月16日(火) 比例と反比例 算数(6年生)
算数の授業では、比例と反比例についての学習をしています。今日は、ともなって変わる2つの数量が比例しているかどうかを調べました。意欲的に取り組むことができました。
10月16日(火) 礼儀正しく 道徳(2年生)
あいさつ月間というお話を読んで、礼儀正しいあいさつとはどんなあいさつなのかを、教育実習生の先生といっしょに考えました。大きな声でのあいさつや笑顔でのあいさつ、背筋を伸ばしておじぎもするあいさつ、気持ちがよくなるあいさつ、気持ちが伝わるようなあいさつ・・・たくさんの意見を発表することができました。最後には、実際に礼儀正しいあいさつを、友だちとペアでしてみました。
10月16日(火) とび箱運動(3年生)
3年生の屋内運動場での体育は、とび箱運動です。自分のペースで7段までのとび箱に挑戦しています。7段を見事にクリアできる子もふえてきました。1段でも上の段を跳び越えられるようにがんばりましょう。
10月16日(火) 九九(2年生)
算数の授業では、かけ算の勉強をしています。今日から九九の勉強です。まずは、5の段について、ブロックなどを使いながらがんばりました。かけられる数とかける数の区別もしっかりとしておいてくださいね。
10月16日(火) マット運動(1年生)
屋内運動場での体育の時間は、マット運動に取り組んでいます。今日は、前回りや後ろ回りを練習しました。まだまだ、上手く回ることができない姿も見られました。けがに注意して練習していきましょう。
10月15日(月) 太陽のうごきと地面のようす(3年生)
理科の授業では、太陽の動きと地面の様子について調べています。今日は、太陽は1日の間でどのように動くのか、観察した結果をもとにまとめました。自分たちで作った日時計に記録した太陽のかげは、少しずれていましたが・・・次は、地面の様子について、調べていきます。
10月15日(月) 調理実習(5年生)
家庭科の時間に、調理実習をしました。メニューは、ご飯とみそ汁です。ご飯は、野外教育活動でも炊きましたが、みそ汁づくりは初めてです。煮干しで出汁をとり、できあがったみそ汁の味は・・・もちろん美味しかったですね。
家庭の方でも、お手伝いを兼ねて挑戦してみてくださいね。 |
|