5月23日 学校探検をしたよ(2)1年生
カードに見つけた物の絵や先生の顔をかいたりしました。「6ねんせのつくえはでかいです。」「1ねんせいがかけないかんじをかいてて、すごかったです。」「がいこつがいました。」「いろんなおんがくかのえがはってあったよ。」「ぴあにかをじょうずにひいてたよ。」いっぱい発見しました。
5月23日 握力を量りました
今日は握力を量りました。
やり方をしっかり聞くことができたので、全員測定することができました。記録も大事ですが、みんなで一つのことをするのがうれしいですね。 5月22日 通学路における不審者対策について
愛知県一宮市 警察署長より、案内がありましたので紹介します。
警察では、不審者に関する情報を発生の都度『パトネットあいち』で情報発信しております。この情報は、児童や生徒の保護者並びに児童及び生徒自身が、被害の未然防止に資するために、効果的であることから『パトネットあいち』の登録を呼び掛けています。 『パトネットあいち』の登録については、24日配付予定の『パトネットあいち 登録のご案内』のとおりです。 この機会に是非登録いただければと思います。 『パトネットあいち』では、愛知県下の警察署ごとに、不審者情報のみならず空き巣等侵入盗に関する犯罪情報等も発信しておりますので、各種防犯活動に役立てていただけると思います。 5月22日 朝の読み聞かせ 5年生
今日は、朝の読み聞かせがあり、1組は教頭先生、2組はボランティアの方のお話を聞きました。
みんな、とても楽しそうにお話に聞き入っていました。 5月22日 福祉実践教室・その3 5年生
下の写真は、視覚障碍者のガイドヘルプ体験の様子です。
アイマスクをした上で白杖を使い、目が見えない暗闇の状態でコースを歩く役、それを介助・誘導する役の両方を体験しました。 5月22日 福祉実践教室・その2 5年生
福祉実践教室の後半は、車いす体験とガイドヘルプ体験のグループに分かれて実習を行いました。
下の写真は、車いす体験の様子です。 車いすに乗る役、車いすを介助する役の両方を体験しました。 車いすで段差を越える際に、乗っている子どもたちからは「怖い!」と声が上がり、介助する子たちも車いすの操作に苦戦する様子が見られました。 5月22日 福祉実践教室・その1 5年生
今日は、一宮市社会福祉協議会から講師の先生に来ていただき、5年生対象の福祉実践教室が行われました。
開講式では、教頭先生や社会福祉協議会の担当の方、講師の先生からのお話を、みんな真剣なまなざしで聞いていました。 5月22日「ひらがなの練習」あすなろ5月22日 福祉実践教室に参加しました
5年史を対象にした福祉実践教室に参加しました。アイマスクをしての階段の上り下りはとても怖かったけど、ガイドヘルプ役の友達のサポートのおかげで、全コースを歩くことができました。準備から最後の後片付けまでよく頑張りました。
5月22日 読み聞かせ 6年生
今日は1組で読み聞かせをしていただきました。
みんな興味をもって聞きました。 5月22日 読み聞かせ 2年生
読み聞かせをしていただきました。自分も頑張ろうという気持ちになる、すてきな本でした。ユーモアもあり、子どもたちは楽しんで聞いていました。
5月22日 暑くなってきましたが… 4年生
集中して授業に取り組んでいます。
1組では、理科の天気と気温のまとめを行いました。実験から気づくことが多く、中身の濃い授業でした。 2組では、よりよい話し合いの仕方を考え、その後クラスの残飯が多い問題について話し合いました。良い話し合いが、活発に行われていました。 5月22日 福祉実践教室 5年生
福祉実践教室のあとで、ボランティアのみなさんと会食をしました。子どもたちからは、ボランティアのみなさんにいろいろな質問をしていました。
車椅子体験、ガイドヘルプ体験が今後の生活に生かせるといいですね。 5月22日 楽しい授業 4年生
5月22日 楽しい授業 4年生
5月22日 読み聞かせ会
読み聞かせグループ「おはなしのたね」のみなさんによる「読み聞かせ会」が行われました。子どもたちは、たのしいひと時を過ごすことができました。
ボランティアのみなさん、ありがとうございました。 なお、千秋小では、ボランティアを随時募集しています。 ご都合のつく方は、一緒にたのしい時間を過ごしませんか。 火曜日の8時20分から8時30分までです。 ご希望の方は、教頭までお知らせください。 5月22日 楽しい音楽 2年生
5月22日 楽しい音楽 2年生
5月22日 音読発表会をしたよ。1年生
国語の「はなのみち」の音読発表会をしました。「 」のところはくまさんになってお話をするように読めました。みんなに拍手をもらった子もいましたね。
5月22日 7になあれ!1年生
算数の「いくつといくつ」の学習をがんばっています。今日は、7はいくつといくつかを学習しました。二人でサイコロをふって、目の数が7になるようにしました。6が出たら、「1が出て、7になあれ!」とサイコロをふりました。7になると、「やった!」楽しかったね。
5月22日 読み聞かせをしてもらったよ。 1年生
朝の読書の時間に読み聞かせをしてもらいました。今日は、「おてんとさまがみてますよ」「ほっとけーきのおうさま」「かえる、やめるや」と3冊も読んでもらいました。みんなおもしろかったね。
5月22日 今日の給食中華めん、牛乳、ちゃんぽん、春巻、きゅうりのナムル ≪献立一口メモ≫ ちゃんぽんは、長崎で生まれた郷土料理で豚肉、いか、えび、かまぼことたくさんの野菜をいため、スープで煮て作ります。明治時代に、中華料理店の店主が長崎にたくさん来ていた中国の留学生のために、安くて栄養のあるものを食べさせようとして考え出したものがちゃんぽんの始まりだと言われています。 |
本日:8 昨日:103 総数:628644 ★新しいトップページは こちらから
|