6月13日 ペア読書 その1
6月13日 ペア読書 その1
6月12日(火)読み聞かせ 命の大切さ 2年生
今日は、読み聞かせのお母さんが、命の大切さ、食べ物のありがたさについて考えさせられる本を読んでくれました。感謝の気持ちをもって、食事を頂く前は「いただきます」食事が終わったら「ごちそうさまでした」のあいさつがしっかりできるようにしたいですね。
6月12日 シャボン玉遊び
6時間目の学習を早く終え、シャボン玉遊びをしました。
大きいシャボン玉や連続で出すシャボン玉。 笑顔もはじけていました。 6月12日 手をかこう
自分の手をかきました。
手首と手の甲、指のつながりをしっかり見ました。 コンテで色を塗ったのは初めてでしたが、重ね塗りができるので失敗を恐れず着色することができたようです。 身近なものをしっかり見る時間を大事にしたいです。 6月12日 買い物学習
今年度2回目の買い物学習。
前回はアイスクリームを買いましたが、今回はおうちの人に頼まれた「おつかい」をしました。頼まれたものを探せるかドキドキしながら出発しましたが、ちゃんと品物を見つけ、買うことができました。レジでお金を落とすこともなく、スムーズに買い物をすることができました。 学校では、レシートを読んで、商品が売れる工夫を探しました。『袋の色』『国産』『果汁100%』などに魅力を感じることがわかりました。 6月12日 掃除が上手になってます。1年生
掃除の時間に、ほうきではいたり、雑巾でふいたり。みんな上手になってきました。お手伝いをしてくれる6年生のお兄さん、お姉さんに負けないようにがんばっています。
6月12日 つるが伸びてきたよ。1年生
みんながせっせと水をやっているアサガオがどんどん大きくなっています。つるが伸びてきました。観察カードの書き方も上手になってきましたね。
6月12日 「かたちをうつして」の学習をしたよ。1年生
算数の「いろいろなかたち」の学習で、積木の形を紙にうつす学習をしました。箱の形からは四角がうつせました。筒の形からは丸がうつせました。いろんな積木から形をうつして、絵を描きました。いろんなものに見えましたね。
6月12日 読み聞かせをしてもらったよ。1年生
朝の読書の時間に読み聞かせをしてもらいました。みんないっしょうけんめい聞いてると口が開いちゃいますね。
6月12日 植物の観察 2年生
6月12日 植物の観察 2年生
6月12日 千秋小の花壇の仲間たち
6月12日 千秋小の花壇の仲間たち
6月12日 千秋小の花壇
6月12日 千秋小の花壇
6月12日 楽しい授業 4年生
6月12日 楽しい授業 4年生
6月12日 楽しい授業 3年生
6月12日 楽しい授業 3年生
6月12日 今日の給食スライスパン、牛乳、コーンクリームスープ、ハムカツ、ボイルキャベツ、いちごジャム、とんかつソース ≪献立一口メモ≫ とうもろこしの歴史は大変古く、マヤ文明やアステカ文明の時代にはすでに食べられていました。日本には、16世紀にポルトガル人によって持ち込まれました。日本では、ゆでたり焼いたりして粒のまま食べますが、世界的にみると、乾燥させ粉にして食べる地域もあります。メキシコのトルディーヤもとうもろこしから作られています。 6月12日 楽しい授業 4年生6月12日 楽しい図工 1年生
6月12日 楽しい図工 1年生
6月11日 初めての検流計 4年生回路へのつなげ方に苦戦するグループもありましたが、最後にはどのグループも電流の向きや大きさを調べることができました。 6月11日(月)図工 粘土の鑑賞をしたよ 2年生
粘土でつくった動物の鑑賞会をしました。足やしっぽをひねり出して、身体の模様も工夫しました。友達のよいところをいっぱい見つけて、みんな真剣な表情でカードに書きこんでいました。自分でつくるだけでなく、人の作品を観るのも大変よい勉強になりますね!
6月11日(月) ミニトマトができたよ 2年生
ミニトマトが赤くなってきています。もう収穫できた子もいて、お家で食べるのを楽しみにしていました。
|
本日:28 昨日:79 総数:630668 ★新しいトップページは こちらから
|