4月19日 体ほぐしの運動(3年生)
3年生の体育の授業は、運動場で体ほぐしの運動に取り組んでいました。補助をしてもらいながらブリッジを作りました。一人でブリッジが作れる子は、さらに、その下をくぐれるかどうか、ペアを組んで挑戦していました。
4月19日 かかった時間を調べよう(2年生)
2年生の算数の授業では、時計を読む学習を進めています。今日は、起きてから家を出るまで、どれだけ時間がかかったを調べていました。時計の模型を見ながら、長い針の目盛りを読んで答えを考えました。
4月19日 うたにあわせてあいうえお(1年生)
今日は、授業公開日ということで、朝から多くの保護者の方に授業を参観していただいています。1年生の教室では、国語の授業で「うたにあわせてあいうえお」の学習を進めていました。大きな口を開いて「あいうえお」と声を出していました。積極的に手を挙げて発表する様子も見られました。
4月19日 ハッピー ハグ デー! 3
「ハッピー ハグ デー!」は、毎月8日と9日(8と9でハグ)に行っていますが、今月は特別に19日に行いました。次回は、来月の8日と9日にパダミンが学校へ来て、子どもたちをハグと握手で温かく迎えてくれるので、楽しみに登校してほしいと思います。
4月19日 ハッピー ハグ デー! 2
中には恥ずかしがっている子もいますが、パダミンに手を振られると、しっかりと手を振り返してくれます。1年生の子は、初めてパダミンと出会いましたが、ハグをしてもらい、ニッコリ笑顔で教室へ向かいました。
4月19日 ハッピー ハグ デー! 1
今日は、「ハッピー ハグ デー!」で、パダミンが学校へ来てくれて、登校する子どもたちを出迎えてくれました。登校した子どもたちは、昇降口に入る前に、パダミンにハグをしてもらったり、握手してもらったりして教室に向かいます。
4月19日 公開授業・PTA総会のご案内☆本日の日程☆ 8:45 公開授業 9:10 PTA役員会(校長室) 9:40 PTA総会 10:50 PTA委員総会 ※自動車でのご来校は、ご遠慮ください。 駐輪場は、北門の南側です。 4月18日 1年間よろしくね(4−2&2−1)
今日はわくわくペアの対面式がありました。
「ぼくが好きな食べ物は〜」 積極的に自己紹介して2年生と交流する4年生の姿が見られました。 高学年としての活動がここからスタートします。 より良い関係が築けるように頑張りたいですね。 4月18日 「子どもたちの幸せを願って」PTA活動今日は、第1回の花活けボランティアが行われました。昼放課の子どもたちが来る前に、PTA会議室で一人分の花を切り分けるなどの準備をしていただきました。また、花活けボランティアを終えた後、PTA役員の方に、明日のPTA総会、委員総会の準備をしていただきました。明日は、ハッピーハグデーです。パダミンが子どもたちの登校を出迎えます。 大和南小学校を支える「温かいPTA活動」のスタートです。 4月18日 春がいっぱい(2年生)
2年生の国語の授業は、「春がいっぱい」という教材の学習を進めています。今日は、明日の授業公開で発表会を行うための準備として、自分が見つけた春らしい様子をノートに書いていました。土筆を取りに行ったり、桜の花見に行ったりしたことを書いている子がいました。
4月18日 少年少女冒険隊(1年生)2
入学式のときにも踊りましたが、先生の動きに合わせて、みんな楽しそうに歌い踊っていました。2年生から6年生までも、いろいろと準備や練習をしてくれているので、来週の会がとても楽しみになってきましたね。
4月18日 少年少女冒険隊(1年生)1
来週の水曜日に「1年生を迎える会」が行われます。1年生のために開かれる会ですが、1年生もお礼の出し物として「少年少女冒険隊」を歌いながら踊ります。5限になかよしホールに集まって、その練習をしました。
4月18日 生きものの観察(3年生)
5限の3年生の理科の授業は、クローバー園に移動して生きものの観察をしました。一人一つずつ虫めがねを持って、タンポポやクローバーなどの様子を観察して、理科ノートにメモを書いていました。
4月18日 スキルタイム計算力アップ(5年生)
昼放課が終わると、10分間のスキルタイムです。5年生のスキルタイムでは、二人ペアになって本読み計算をしていました。1分間でどれだけ問題が解けるかに挑戦し、記録表に結果を記入して計算力アップを目指しています。
4月18日 担任からのメッセージ
教室の背面黒板には、担任からのメッセージが綴られています。みんなで協力してより良い学級をつくっていこうという呼びかけや、来週の「1年生を迎える会」に向けての激励の言葉などが書かれていました。
4月18日 どんな人だろう?(4年生)
4年生の国語の「白いぼうし」では、主人公の言動や行動にどんな人柄が表れているか考えました。本文の内容から内容を正しく読み取るためには、繰り返し本文を読むことが必要です。今日は班で相談しながら、一つ一つ確認していきました。
4月18日 花活けボランティア 2
花を活け終わったら水を入れてもらい、それぞれ決められた場所に飾りに行きます。明日の学校公開では、校舎内がきれいな花で飾られることとなります。花の会の皆さん、ありがとうございました。本年度もよろしくお願いいたします。
4月18日 花活けボランティア 1
今日の昼放課に、本年度最初の花活けボランティア活動がありました。PTAによる花活けボランティア「花の会」の方が準備してくださった花を、PTA会議室に集まった子どもたちが活けてくれました。
4月18日 道徳の授業の準備(3年生)
3年生が、道徳の授業の準備として、道徳ファイルを作っていました。初めに、表紙に貼る自分の似顔絵を描いてから、のりで貼り付けました。「優しいときの自分の顔を描こう」ということで、みんな笑顔をイメージして描いていました。
4月18日 いっしょにいると楽しいね(4年生)
4年生の音楽の授業では、来週の「1年生を迎える会」に向けての練習をしていました。4年生の出し物は、「いっしょにいると楽しいね」をみんなで歌います。男女で歌詞が違う部分があり、何度も練習を繰り返していました。
|
|