6月28日 今日の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
 ごはん、牛乳、中華スープ、肉団子

≪献立一口メモ≫
 きのこは世界中に数万種類あり、食用だけでも1000種類もあると言われています。食用としての歴史は古く、日本では4000年以上前から食べられていたと考えられます。日本人ときのこの関わりは深く、奈良時代の万葉集にきのこを詠んだ歌が収録されています。今日の中華スープには、エリンギとしいたけが入っています。

6月28日 資源回収 その2 4年生

6月28日 資源回収 その2 4年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月28日 資源回収 その1  4年生

6月28日 資源回収 その1  4年生
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 理科デー

今日は5年生の理科に焦点を合わせて実験や観察をしました。
給食後にはヨウ素液を使ってでんぷん反応を、6時間目には、メダカの尾や水草、観察池の水の中の生物を顕微鏡を使って観察しました。顕微鏡の使い方もこれから練習していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 交流給食

今年度初めての交流給食です。
今日は5年生の女子があすなろ3組に来てくれました。
みんなで楽しそうに会食ができました。
なかには、おかわりする子もたくさん!頼もしい!
画像1 画像1

6月27日(水)生活科「ダンゴムシ」の観察をしたよ 2年生

みんなの大好きなダンゴムシ!子どもたちは、ダンゴムシの住み家を実によく知っています。葉っぱの裏や、根っこの下、石の下などに隠れているダンゴムシをたくさん見つけて、みんなでダンゴムシの観察をしました。「足が12本あるよ。」「いや、14本だよ。」など、虫博士が色々な意見を言って、みんなちっちゃいダンゴムシを一生懸命観察していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 なかよし集会でいろいろぼうやをやったよ。1年生

 なかよし集会がありました。いろいろぼうやをしました。6年生のペアのお兄さん、お姉さんと手をつないで、鬼が言った色にさわりました。楽しかったね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 今日の給食

画像1 画像1
≪本日の献立≫
 麦ごはん、牛乳、豚肉とごぼうのいり煮、あじのしそ入りフライ

≪献立一口メモ≫
 青じそは、独特の強い香りがある日本の代表的なハーブと言えます。一度種をまけば、翌年以降もこぼれた種から毎年芽が出てくるので、かつては市場に出回るものではありませんでした。現在のように出回るようになったのは、1960年代だそうです。年間収穫量は、愛知県が全国1位で、豊橋市などでは40年以上前から栽培されていました。

6月27日 なかよし集会 6年生

朝の時間に、なかよし集会がありました。
テーマは、「いろいろぼうや」。鬼に指定された色を探すゲームです。
後半には、いろいろな形も指定されて、子どもたちは大急ぎで探しながら、交流を楽しむことができました。
児童会の、きめ細かな準備のおかげで、楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月27日 ちびっこふれあい大相撲

7月1日 千秋出張所で「ちびっこふれあい大相撲」が行われます。

4年生以上の男子が対象です。

ぜひ、参加してください。
画像1 画像1

6月27日 千秋町盆踊り大会のご案内

7月21日(土)・22日(日)
千秋町出張所で千秋町盆踊り大会が行われます。
家族でお出かけください。

画像1 画像1

6月26日 メイン花壇を彩る

画像1 画像1
画像2 画像2
花ボランティアの方がメイン花壇に花を植えていただきました。
花のレイアウトは児童が考えたものです。
見ごろは運動会あたりでしょうか。楽しみですね。
ボランティアの皆さん、暑い中、ありがとうございました。

6月26日 洗濯実習 6年生

今日は最高のお洗濯日和!
ということで、今日は洗濯実習をしました。
洗濯ものの重さを量って、大体の重さを知り、それに見合った洗剤液を作って、いざもみ洗いへ!
最初は恐る恐る手をバケツに入れていた子もいましたが、徐々に洗剤の入った液体にも慣れ、ごしごし洗濯することができました。
すすぎまでしっかりして、最後は干すところまで。
明日ちゃんと乾いているか気になります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日 立ち上がれ!マイ・ライン鑑賞会 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作の授業で作った、針金のモニュメントの鑑賞会を行いました。
針金を切ったり、曲げたりして作った作品をお互いに見合い、それぞれの工夫したところを学び合うことができました。

6月26日 6月の身体測定 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
6月の身体測定の様子です。
5年生になって2回目の測定ですが、みんなどれくらい成長したかな?

そして、測定の後は保健の先生による、熱中症予防についてのお話を聞きました。
これから夏本番を迎えます。
どのように水分を摂ればよいのか、しっかりと学びました。

6月26日 読み聞かせ 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
先週は教育相談日課だったため、2週間ぶりの読み聞かせでした。
子どもたちはボランティアの方のお話を、しっかりと心で聴いていました。

6月26日 水泳の授業  3年生

 今日は気温が高くて絶好のプール日和でした。3年生は、15m泳げるように練習しています。今日は、息継ぎやバタ足の練習などを中心に、たくさん泳ぎました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日(火)保健委員会 歯ブラシチェック 2年生

歯磨きタイムに保健委員会の人達が、歯ブラシの点検に来ました。毛先のはみ出ているものは、早目に交換するといいよ、と優しく教えてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月26日 紙すき乾燥

窓に貼って乾いたはがきは「しわ」がよっています。きれいな絵や文字を書くためには面をつるつるにしなくてはいけません。アイロンでしわを伸ばします。一枚に5分近くかかるので汗だくです。同時に紙すきで使った道具もみんなで片付けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月26日 今日の給食

画像1 画像1
≪献立一口メモ≫
 ソフトめん、牛乳、カレーソフトめん、焼きフランクフルト、ブロッコリーのドレッシング和え

≪献立一口メモ≫
 カレーソフトめんにはマッシュルームが入っています。欧米でマッシュルームと言えば食用になるきのこ全体を指しますが、日本ではツクリタケと言うきのこのみをマッシュルームと呼んでいます。原産地はヨーロッパの草原地帯で、17世紀にはフランスで人工栽培がおこなわれていたそうです。日本には明治時代に伝わりました。

本日:count up74
昨日:81
総数:628880


★新しいトップページは
こちらから
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
PTA年間行事予定
10/23 読み聞かせ10
10/25 給食試食会
親子歯磨き
10/26 秋季遠足1〜5年
10/27 サッカー選手権大会予備日
10/29 修学旅行6年
5年生6限授業

千秋校区行事予定

PTA年間行事予定

緊急時の対応

千秋小ガイドブック

学校経営方針

コミュニティスクール

相談窓口一覧

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266