最新更新日:2024/11/27 | |
本日:221
昨日:318 総数:1114180 |
4年 合唱練習1年 国語班で相談しながら、楽しそうに取り組んでいました。 5年 外国語活動朝会最初は、秋季サッカー大会の表彰でした。犬山北ロケットの代表児童が表彰状を受け取りました。 次の校長先生の話は、キツネザルの話でした。日本モンキーセンターの方から教えてもらった「世界キツネザルの日」をきっかけにしたお話でした。 その後、生活委員から今週の週目標「人の目を見て話を聞こう」が伝えられました。また、週番の先生からは、今週のお楽しみ行事や健康な体づくりについての話がありました。 6年 体育1年 図工紙皿と紙コップを材料に、木工ボンドやセロテープを使って上手にくるまの形を作っていました。 できあがった物を楽しそう見せてくれました。この後は思い思いに装飾をします。 5年 理科ピントを合わせるのに苦労していた子もいましたが、いち早く観察を始め、理科ノートに花粉のスケッチや気がついたことを記録している子もいました。 係活動元気いっぱい運動場では4年生の子どもたちがドッヂボールを楽しんでいました。 ブランコを思いっきり楽しんでいる子どもたちもいました。 来週の主な予定
15日(月)
3年視力検査 16日(火) 2年視力検査 委員会(6時間目) 17日(水) 5年視力検査 18日(木) 社会見学 19日(金) 芸術鑑賞会 ご確認ください。よろしくお願いいたします。 3年 音楽手を合わせよう。手拍子をしよう。しゃがんだり立ち上がったりしよう。体の向きを変えよう。試行錯誤をしながら、みんなで楽しそうに決めていました。 最後に、できあがった踊りを順番に先生に見せました。 4年 図工思い描いた形を作るために、板や角材を切っていました。できあがった部品を、ボンドや釘を使って貼り合わせていました。 2年 出前授業最初に、赤見さんから日本モンキーセンターのサルたちのことや野生のサルの食べ物のについてお話を聞きました。その後で、木村さんから日本モンキーセンターの獣医の仕事について話を聞きました。 1日の始まりは、朝の見回りとサルへのあいさつでした。 スライドを見ながら診察の様子を教えてもらったりお母さんザルのお腹の中の赤ちゃんの話を聞いたりもしました。 また、苦い薬をあげるために、蜂蜜やジャムを使っていることも知りました。診察のために、ニホンザルは網で捕まえるけどゴリラは吹き矢で麻酔をかけて捕まえることも教えてもらいました。 1日の終わりは、日記を書いてサルの症状や与えた薬についてなどをまとめることでした。 子どもたちは、一つ一つのお話にとても興味関心を高めていました。思い浮かんだことが、自然と声になって出ていました。 4年 学活「配達係が大変だったので人数を増やしたい。」「だったら保健係は3人じゃなく2人に減らしてもできると思う。」「掲示係も1人減らしても大丈夫だと思う。」「環境係を無くして、みんなのボランティアで仕事をするのもいいと思う。そうすれば、3人別の係に増やせる。」・・・ 前期の各係の担当者が、前期の係活動の様子から積極的に意見を発表していました。 2年 算数「3人乗っているコーヒーカップが4つ動いています。」「4人乗っている丸太舟が3つ動いています。」「何人乗っているでしょう。」・・ ノートに考え方を表す式や求めた答えを書いていました。できた子から先生に確認してもらいました。 5年 家庭科説明をしっかり聞き、間違えのないように気をつけて布を切っていました。 視力検査1年 学活自分がやりたい係のところに名前プレートを貼りました。人数がオーバーした人気の係は、じゃんけんで決めました。後期に向け、みんなとってもはりきっていました。 6年 音楽交響曲の構成について説明を聞き、鑑賞のポイントを確認しました。「運命」を聞いて気づいたことや感じたことをワークシートにまとめました。 3年 国語へんとつくりに気をつけて漢字探しをしていました。 |
犬山市立犬山北小学校
〒484-0082 住所:愛知県犬山市犬山北古券2番地 TEL:0568-61-2234 FAX:0568-63-0269 |