最新更新日:2024/10/04
本日:count up43
昨日:92
総数:579117
末広小学校の合言葉は「すてきな えがおを 広げよう」です。日ごろの「末広っ子」のがんばっている様子、学校の様子をご覧いただきますよう、よろしくお願いします。

5月17日(木)生活科の授業 【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の生活科の授業の様子です。
「学校探検」に向けて、自己紹介カードを作っていました。
子どもたちは、多くの先生方に自己紹介カードを渡しながら、いろいろ聞いて校内を探検します。今から楽しみですね。

5月16日(水)学年レクリエーション大会【6年生】

本日、学年レクリエーション大会を実施しました。企画委員を中心に一致団結して、棒引きやイラストゲーム、ボール運びなどの競技に全力で取り組みました。これからも協力し合って、さらに絆を深めていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日(水)国語の授業 【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の国語の授業の様子です。
漢字の成り立ちについて、辞書を使って一生懸命に調べていました。
こつこつとがんばっていきましょうね。

5月16日(水) 英語活動 I'm happy.  【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語活動がありました。今日は、「How are you?」の質問に対して、自分の状態をこたえることに挑戦しました。 sleppy  hungry happy 等、それぞれの状態を全体で質問したり答えたりする練習をしました。ALTと楽しく学習することができました。

5月16日(水) アゲハチョウの幼虫 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科で生き物の観察を行っています。アゲハチョウの幼虫とそしてその卵、「アゲハチョウの卵がやってきたよー」と声をかけると虫眼鏡を持って子ども達がかけよってきました。興味深々、身を乗り出して観察していました。「卵って、黄色いんだね。初めて知った。」と目を輝かせて教えてくれました。さぁ、これからどんな成長を遂げていくのでしょう。成虫になる日が楽しみですね。

5月16日(水)3年生理科【あすなろ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中庭にいる生き物を、教室で観察しました。
 試験管の中のバッタや、箱の中の蝶をいろいろな角度から虫めがねを使って、真剣に観察することができました。

5月16日(水)音楽の授業【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の音楽の授業の様子です。
みんなけん盤ハーモニカの練習を一生懸命に行っていました。

5月16日(水)算数の授業【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数の授業の様子です。
計算の練習を行っていました。
先生が言う答えを真剣に聞き取って、答え合わせをしていました。

5月16日(水)走れ!走れ!【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の「50m走」の様子です。
1年生全学級で、「50m走」の記録をとりました。
子どもたちは、一生懸命に走っていました。
よくがんばりました!

5月16日(水) ちょボラ 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週のはじめ、児童集会で「ちょボラ」の発表がありました。毎週水曜日の8時15分〜8時20分、簡単にすぐできるボランティアに取り組みます。さぁ、今日は水曜日、放送を聞いて、子ども達が「ちょボラだよ〜」と声をかけはじめました。ほうきをもって廊下を掃き始めた子、教室で飼育しているアゲハチョウの幼虫のお世話を始めた子、それぞれにできることを一生懸命にやりました。自分から、やれることを見つける、行動にうつす、、、そんな子ども達の姿は本当に生き生きとしていて気持ちがいいです。

5月16日(水) 本も友達 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中間放課、図書館にはたくさんの子ども達が来館していました。借りた本を読んだり、お気に入りの本を探したりする子ども達は、みんなわくわくした様子です。今日もまた心の栄養をたくわえることができました。

5月15日(火)英語の授業【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
ALTの先生と、天気の言い方について勉強しました。
先生の“How's the weather?”という質問に、みんな大きな声で答えていました。

5月15日(火)人権週間の発表にむけて【あすなろ】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 人権週間に向けて、人権を守るためのクラスのめあてを作っています。みんな一生懸命取り組んでいました。スマイルあふれるあすなろ学級になっていくといいですね。

5月15日(火)清掃の様子【あすなろ】

画像1 画像1
画像2 画像2
あすなろ学級の清掃時間の様子です。
みんなで協力して、教室をきれいにしています。

こつこつとがんばっていきましょうね。

5月15日(火) ふれあいタイム 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ふれあいタイムがありました。中間放課、学級で室内遊びを行いました。今日のメニューは、「ばくだんゲーム」ボールを回して回して、お題にそって答えていきます。自分の番の時にアラームが鳴ると、一時退席。友達の答える内容をみんな一生懸命に聞いていました。学級で楽しい時間を共有することができました。

5月15日(火) 理科 オクラの種を植えました 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科で「オクラの種」を観察し鉢植えしました。昨日から発芽しやすいようにと種を水につけておきました。今日、種を観察すると水分をたくさん含み、昨日とは大きさも色も手触りも変化していました。子ども達は、虫眼鏡を片手に熱心に昨日との違いを記録していました。そして、それぞれの鉢に種をまきました。発芽する日が待ち遠しいです。

5月15日(火)体力テスト「50m走」【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の体力テスト「50m走」の様子です。
学年全体で取り組んでいます。
子どもたちは、友だちと競い合って、一生懸命走っていました!

しっかり運動して、じょうぶな体をつくっていきましょうね。

5月15日(火)英語の授業【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の英語の授業の様子です。
ALT(英語指導助手)のRay(レイ)先生が、英語で話すことを聞いて、学習が進められいます。時々、担任の先生から補足があり、子どもたちは話されている内容を理解して、英語で基本的な会話の練習をしています。

5月15日(火)算数の授業 【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の算数の授業の様子です。
「学校の高さを求めよう」というテーマで、学習していました。
テレビ塔、百貨店、学校の高さの関係を整理してから、学校の高さを求めていました。

今日は、市教育センターから「訪問研修アドバイザー」の先生に来ていただき、若手教員にアドバイスをいただきました。よりよい授業をめざして、取り組んでいます。

5月15日(火)国語の授業【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の国語の授業の様子です。
子どもたちは、一生懸命、黒板に書かれた文を書き写していました。
一つ一つできることが増えてきています。

がんばれ!1年生!!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からのお知らせ

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

PTA広報みどり

コミュニティだより

一宮市立末広小学校
〒491-0918
愛知県一宮市末広2丁目20番1号
TEL:0586-28-8726
FAX:0586-45-9102