最新更新日:2024/11/15
本日:count up2
昨日:107
総数:784695
ようこそ 今伊勢小学校のホームページヘ! 子どもたちの様子やお便りなどをご覧いただけます。 

10月3日(水) 整数(5年生)

 算数の授業で整数について学習してきました。今日は、これまでの確かめをしました。集中して問題を解いた後に、みんなで確認し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月3日(水) ナップザックづくり(6年生)

 家庭科の時間、ナップザックづくりをしています。今日は、両脇の部分をミシンで縫い合わせました。周りの友だちに教えてもらったり、助けてもらったりして・・・順調に作業は進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(水) 計算のじゅんじょ 算数(2年生)

 算数の時間、たし算やひき算のひっ算の学習を終えて、計算の順序について勉強しました。( )を使った式では、( )の中を先に計算することも確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月3日(水) ドのおとであそぼう(1年生)

 音楽の時間、鍵盤ハーモニカを使って、どの音で遊びました。一人一人順番にドの音だけをリズムよくひいていきました。途中でリズムが崩れそうになったこともありましたが、最後までがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月3日(水) スタンピングに挑戦(そよかぜ)

画像1 画像1
 2月の教育展に向けて、作品づくりを行いました。絵の具を使って、身近なものや小さな形をスタンプしました。思い思いに、色や形を選んでカラフルな模様を描きました。

10月2日(火) 部活動(サッカー、ミニバスケットボール)

 サッカーとミニバスケットボール部は、13日に予定されている市の選手権大会に向けて、集中して練習に励みました。これまでの練習の成果が発揮できるよう、最後までがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(火) 部活動(器楽、カラーガード)

 器楽、カラーガード部は、今伊勢町連区の町民運動会で交通安全パレードに出場します。本番に向けて、合同で練習に励みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日(火) 時間と長さ 算数(3年生)

 今日は、運動場に出て自分のペースで100メートルを歩き、かかった時間を記録しました。その後、運動場の外側にある遊歩道を、同じように自分のぺースで歩き、かかった時間を記録しました。遊歩道の距離はどれほどか・・・はじき出すことはできたかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(火) おもちゃフェスティバルに向けて(2年生)

 1年生を招待して開く「おもちゃフェスティバル」、各クラスでは生活科の時間にグループごとに考えたおもちゃづくりに取り組んでいます。みんな、昨年遊んでもらったことを思い出しているようです。今年は、お兄さんお姉さんとして、1年生を遊んであげる側になります。がんばりましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(火) だれもが関わり合えるように(4年生)

 国語の授業で、だれもがよりよく関わり合うということについて、みんなで考えました。「自分の思いを伝えるために」「だれもが」「生活の中での工夫」・・・
 その後、「手と心で読む」という資料を読み、もっと知りたいことや確かめたいことなど、課題づくりをしました。これから、自分たちで調べて発表し合います。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日(火) ボール遊び 体育(2年生)

 秋晴の下、体育の時間には運動場でボール遊びを楽しみました。まだまだ、ねらったところへ投げられなかったり、遠くまで投げられなかったりする子もいますが、これからいろいろな遊びや運動の中で、投げる力もつけていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(火) 受粉の役わり 理科(5年生)

 アサガオで、受粉させた花と受粉させなかった花を比べて、受粉の役わりについて調べました。みんなしっかりと、観察ノートにスケッチし様子を記録しました。そして、受粉によって実ができ、その中には種子ができることを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(火) 鉄棒(6年生)

 体育の時間、鉄棒に取り組みます。今日は、まず逆上がりをやりました。久しぶりで、感覚がなかなか戻らない子もいましたが・・・これから、けがに注意しながら、いろいろな技に挑戦していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日(火) 学びを生かして 理科(3年生)

 理科の授業で、オクラやホウセンカ、ヒマワリやマリーゴールドなどの植物を育て、その成長の様子を観察してきました。これまで学んできたことを生かして、今日は私たちが食べているいろいろな野菜は、葉、茎・根のどの部分か予想しました。ニンジンやゴボウ、レタスやホウレンソウの他にも、みんなで出し合い楽しく学び合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

10月2日(火) うみのかくれんぼ 国語(1年生)

 国語の時間、「うみのかくれんぼ」というお話を読んで、海の中にどんな生き物が、どのようにかくれているのか・・・お話や写真をみて、確めました。みんな、初めて知ることばかりで、興味をもって取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(月) 英語とお弁当(そよかぜ)

画像1 画像1 画像2 画像2
4限目に英語活動がありました。
プリントに載っている食べ物が好きか嫌いか伝える練習をしました。
思い思いに色塗りをして、発表を頑張りました。

今日のお昼は給食ではなく、お弁当でした。
おうちの人に作ってもらったごはん。みんなにこにこおいしそうに食べていました。


10月1日(月) おいしいお弁当、ありがとう!

 台風が思いのほか早く通り過ぎたため、今日は給食がなくてお弁当でした。4時間目が終わると、みんな一目散に手を洗いに行き、「いただきます」をしたあと、嬉しそうにお弁当を食べていました。朝の忙しい時間にお弁当を作ってくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(月) はじめての英語学習(1年生)

 1、2、3組で、英語を教えてくださるマリアン先生の授業がありました。英語のあいさつや、自己紹介の仕方などを教わりました。初めての英語学習だったので、みんなドキドキしながらマリアン先生の発音をまねしていました。来週は、4組と5組が学習します。楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月1日(月)社会見学(4年生)

 奥町にある環境センターに、社会見学へ行ってきました。施設内のごみピットや中央制御室などを見学したり、係の人の話を聞いたりしてさらにごみに関する知識を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(月) マリーゴールド 道徳(3年生)

 道徳の授業で、「マリーゴールド」という花いっぱい運動を行っている学校でのお話を読んで、みんなで力を合わせて働くことや周りのだれかのために働くことについて、自分の経験や体験を振り返りながら考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

重要なお知らせ

1年生 学年通信

2年生 学年通信

3年生 学年通信

4年生 学年通信

5年生 学年通信

6年生 学年通信

そよかぜ 学年通信

教育目標

いじめ対策・人権教育

コミュニティスクール

スクールカウンセラー

台風(異常気象時)

地震

沿革史

一宮市立今伊勢小学校
〒491-0052
愛知県一宮市今伊勢町新神戸字乾26
TEL:0586-28-8719
FAX:0586-71-2768
校長:岩田武志
児童数:956人
学級数:34(特別支援学級:5含む)

★他サイト及び紙・電子問わずあらゆる媒体への無断転載を禁じます★