6月19日 式のよみ方を使って(5年生)
5年生の算数の授業では、「式のよみ方を使って」という学習を進めています。黒板に正方形の形で並べられた磁石を見て、どのように数えるとよいかを考えました。1辺の数から1引いてから4倍するとよい、などの考え方が発表されていました。
6月19日 プールでの授業スタート(4年生)
3,4限には、4年生の体育の授業も、今日からプールでの授業がスタートです。初めに、バディを組んで二人組になり、水に慣れる練習をしました。それから、現段階でどれぐらい泳げるか試したところ、25メートル泳げる子がたくさんいました。まず25メートル泳げるのを目標に、これから水泳の授業で頑張りましょう。
6月19日 英語活動の授業(2年生)2
それから、ALTの先生の身振りに合わせて、「凧を揚げる」「山を登る」「ジャンプする」などの動きを、英語で発音しながら表しました。最後に、ダンスの映像を見ながら、みんなで踊りました。
6月19日 英語活動の授業(2年生)1
2年生の英語活動の授業は、イングリッシュルームで行われていました。今日は、アルファベットのAからCで始まる言葉の発音練習をしました。「apple」「book」「cat」などの言葉を、「私は○○が好きです」に入れて練習していました。
6月19日 タンとウンでリズムをつくろう(1年生)
1年生の音楽は、「タンとウンでリズムをつくろう」というめあてで授業が進められていました。先生が黒板に示すリズム表を見て、それに合わせてタンで手を叩き、ウンで手を休めます。みんなでリズムを合わせて楽しそうに取り組んでいました。
6月19日 プールでの授業スタート(2年生)3
その後は、四つん這いで移動したり、自由な泳ぎ方で泳いだり、今シーズン最初の水泳の授業を楽しむ様子が見られました。
6月19日 プールでの授業スタート(2年生)2
続いてプールの中に入り、体操座りの形で中央のフェンスまでの往復をしました。低学年用のプールなので、ちょうどよい深さで楽しそうに移動していました。
6月19日 プールでの授業スタート(2年生)1
2年生の体育の授業も、今日からプールでの授業が始まりました。初めに、先生からいろいろと注意を受けた後、プールサイドで体から頭へと順番に水をかけていきました。気持ちいいと、笑顔がいっぱい見られました。
6月19日 プールでの授業スタート(6年生)
6年生の体育の授業では、今日からプールでの授業がスタートしました。6年生にとって、小学校での最後の水泳の授業となります。まずは100メートルを目標に、より長い距離を泳げるように頑張りましょう。
6月19日 道徳の授業(1年生)2
ワークシートに自分の考えを書いた後は、まず隣同士で考えを伝え合います。それから、みんなの前で手を挙げて発表します。「廊下を走らない」「ふざけない」「友だちをいじめない」「きまりを守る」など、たくさん考えを発表していました。
6月19日 道徳の授業(1年生)1
1年生の道徳も、他学年と同じようにコの字型の隊形で授業が進められています。今日は、「どうしてこうなるのかな」という教材で、学校のきまりや約束について考えました。
6月19日 4けたの数の筆算の練習(3年生)
3年生の算数の授業では、4けたの数の筆算の練習問題に取り組んでいました。教科書の問題をノートに写して、繰り上がりに気を付けながら問題を解きました。その後で、みんなで答え合わせをして確認していました。
6月18日 昼放課の様子 3
教育実習生と一緒に、フラフープを使って遊んでいる4年生もいました。フラフープを転がしておいて、輪の中をくぐり抜けようとしていました。
6月18日 昼放課の様子 2
のぼり棒やうんてい、ジャングルジムの遊具で遊んだり、鉄棒で逆上がりなどの技に挑戦したりする子がいます。
6月18日 昼放課の様子 1
今日は梅雨の晴れ間が広がり、昼放課になると、子どもたちは元気に運動場で遊ぶ姿が見られました。中には、長靴をはいて鬼ごっこをして走り回っている子もいました。
6月18日 くねくね糸のこパズル(5年生)
5年生の図工の授業では、「くねくね糸のこパズル」作りに取り組んでいます。自由に板を切り抜いて、自分だけのパズルを作ります。初めて電動糸のこを使うということで、緊張しながらも一生懸命に作業をしていました。
6月18日 たし算の学習(1年生)
1年生の算数の授業では、たし算の学習を進めています。計算ドリルの問題を、ノートに書き写してから計算練習に取り組んでいます。1問1問を大切に、式をきちんと書いて答えを導いていました。
6月18日 計算のきまりを使って(5年生)
5年生の算数は、「式と計算」の単元の授業で、計算のきまりを使った練習問題に取り組んでいました。自信があまりなくても、積極的に手を挙げようとする姿勢の子がいて、自分の考え方や答えを発表していました。
6月18日 たとえを表すことば(2年生)
2年生の国語の授業では、「スイミー」の読み取りの学習を進めています。今日は、お話の中から「たとえを表すことば」を見つけて、ワークシートに抜き出していました。「ゼリーのようなクラゲ」「ブルドーザーみたいないせえび」などの表現を見つけていました。
6月18日 担任からのメッセージ
教室の背面黒板には、担任の先生からのメッセージが綴られています。時の経つのは早いもので、1学期も残り1か月ほどとなり、今一度、自分の生活や姿勢を見直そうという言葉が書かれていました。
|
|