最新更新日:2024/11/22
本日:count up5
昨日:101
総数:813332

6/8(金)自習

画像1 画像1
1年生の自習の様子です。
集中して真剣に取り組んでいます。
「中学生になったなぁ」と成長を感じます。

6/7(木) 教育実習生による授業

画像1 画像1
画像2 画像2
 教育実習も2週目となり、実際に教壇に立つ場面が増えてきました。
 1年生の美術では「溝引き」の授業を行っていました。実習生の溝引きを見て、生徒たちからは「すごい」と声があがっていました。
 2年生の保健の授業では、自分のひやっとした事故経験から、人的要因や環境的要因を考え、事故を防ぐように気をつける授業を行っていました。

6/6(水)雨漏り

画像1 画像1
今に始まったことではありませんが、渡り廊下が雨漏りします。
本年度の改修工事で直してもらう予定です。

6/5(火) 3年生社会科

画像1 画像1
 3年生の社会は2名の先生が分野ごとに授業を担当しています。加島先生による社会、通称「加社」では公民を勉強していました。

6/5(火) 教育実習生による道徳の授業

画像1 画像1
 先週から、本校には教育実習生が3名来ています。今日は、2週間実習の方の道徳の実習がありました。
 いい先生になるため、鬼中でたくさんのことを学んでほしいと思います。

6/4(月)1年生国語

画像1 画像1
1年生の国語で音読の学習をしていました。

「読む」って、簡単そうで奥が深いです。

6/4(月)響け!あいさつ!

画像1 画像1
 今朝も、数十人のボランティア生徒が集まり、生徒会主催のあいさつ運動がありました。「おはようございます!」のすがすがしい声が、朝の鬼中にこだましていました。

6/3(日)榎戸地区 清掃ボランティアがありました

画像1 画像1 画像2 画像2
晴天の中、鬼崎漁港周辺の清掃ボランティアがありました。
わたしたちの町は、わたしたちの手で美しくしていきたいですね。

参加してくれた児童・生徒・地域の皆さん、
どうもありがとうございました!

6/1(金) キャンプに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の総合的な学習の時間では、キャンプに向けての実行委員の活動を行っています。火文字の準備をしたり、レクリエーションの練習をしたりと着々と準備が進んでいます。
 外では火舞の練習をしていました。6日にリハーサルをひかえ、ますます集中して練習をしていました。

6/1(金)総合の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、学年集会で福祉の学習を行っていました。(写真上)

2年生は、キャンプに向けての活動を行っていました。写真は、火文字作りです。(写真中)

3年生は、間近に迫ってきた修学旅行の打合せを行っていました。(写真下)

それぞれ1学期後半の行事に向けて進んでいます。

5/31(木) 学校巡回

画像1 画像1
 学校巡回として常滑市教育委員会から教育長先生、指導主事の佐藤先生、村上先生、学校教育課副主幹の芦萱様が来校され、本校の教育活動を参観されました。落ち着いて授業を受ける生徒の様子を見て、褒めていただきました。
 教育活動へのアドバイスもたくさんいただくことができましたので、今後生かしていきます。

修学旅行に向けて 3年K組

鬼崎中学校の修学旅行の当日が近づいて楽しみな反面で、修学旅行でうまくやっていけるか少し不安もあります。私は寝泊りをするには慣れていないので、うまくやっていけるか不安な面はありますが、楽しい思い出を作るために、どんなに不安でも、頑張って楽しんで行こうと思います。

キャンプに向けて 2−D

2年生になって初めての行事です。キャンプのスローガンにD組の人の作品が選ばれました。各実行委員で、クラス皆が頑張っています。級訓「ぽっぷ・コーン」のように楽しくもあり、けじめもつけた行動ができるように頑張りたいです。

5/30(水)暴風警報

画像1 画像1
暴風警報が発表された時の対応が、市内で統一されました。
写真の内容のプリントを、本日(水)配布しました。
ご確認ください。

1-c一日研修を終えて

私たち今回の一日研修を終えて                            「仲間と協力」することと、「楽しむ」ことの大切さを知りました。            校歌コンクールは、一人一人が、お互い「協力」し合うことで1位を取れました。
そして、結果発表の時も1−cは1番盛り上がって1番笑っていました。「楽しむ」ことで仲間と、より絆を深められると思います。

1B1日研修の思い出

1日研修では、大曽公園に行きました。一番の思い出は、班で協力して歩いたことです。景色では、空を飛んでいた787の翼を運ぶドリームリフターという飛行機が飛んでいたのが思い出です。大曽公園では、学年レクと校歌コンクールをしました。学年レクでは、ドロケイとドッチビーをしました。学年で遊ぶことができて、とても楽しかったです。学年の絆が深まりとても楽しかったです。

キャンプに向けて 2−B

 僕は、ファイヤー実行委員で、火の精霊の担当になりました。大きな声でセリフを言わなければいけません。いいキャンプファイヤーにするために、しっかりと頑張りたいです。

1 A 一日研修を終えて

 一日研修は、大曾公園まで歩きました。中学生になって、初めて校外に一年生全員で出かけました。初めての一日研修は、とてもつかれました。たくさん歩いてつかれたけど、目的地についたとき、達成感がありました。公園で食べた弁当がとてもおいしかったです。この日は、たくさんの仲間との絆を深められた、とても楽しい日になりました。

3年K組   修学旅行に向けて

今現時点では、研修先:宿泊先:新幹線、バスの座席等が決まってきています。
一日目のTDLは、心から楽しめるようにしたいです。
二日目は班別研修で、いろんな所に行きます。
三日目はクラス別研修で、横浜の赤レンガ等に行きます。
楽しみつつ、しっかり学んで行きたいです。

1−f 1日研修を終えて

1日研修を通じて他の小学校のあまり話したことのない人たちとも話すことができてよかったです。校歌コンクールなどを通じて仲良くなる事が出来たので良い思い出ができました。
愛知県情報モラル専用サイト「i-モラル」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
10/9 テスト週間・教育相談
口座振替日
10/10 テスト週間・教育相談
10/11 中間テスト
10/12 中間テスト
愛知県常滑市立鬼崎中学校
〒479-0848
住所:愛知県常滑市港町3丁目1番地
TEL:0569-42-0221
FAX:0569-43-6473