最新更新日:2024/11/14 | |
本日:13
昨日:61 総数:371045 |
10月2日 4年生 ピア・サポート今日は「相手の話を上手に聴く」ことについて学びました。まず、DVDを見て、よい聴き方と悪い聴き方の違いを話し合い、相手の話を上手に聴く6つのポイント「していることをやめ」「相手の目を見て」「うなずきながら」「最後まで」「あいづちをうつ」「質問する」を確認しました。その後、ペアになって上手な聴き方を練習し、お互いのよかった点と直す点を伝え合いました。 はじめての経験で、相手の話を上手に聴くことができない子もいましたが、「またやりたい」「これからは相手の目を見て話を聴くようにしたい」「よい聴き方をすると、話す方はうれしくなる。もっと話したくなる」など前向きな感想がたくさん出ました。これからの生活の中で、「よい聴き方」を意識し、よりよい人間関係を作っていってほしいと思います。 10月2日 5年生 漢字の読み方と使い方次回は、「今日」「七夕」のように、音読みや訓読み以外の、特殊な読み方をする言葉について学んでいきます。 10月2日 6年生 詩の音読発表会10月2日 2年生 体育「リレーあそび」10月2日 任命式と壮行会10月2日 今日の給食ご飯、牛乳、けんちん汁、鮭とキャベツのちゃんちゃん焼き ○ 献立メモ 「鮭とキャベツのちゃんちゃん焼き」は木曽川中学校の生徒が考えた応募献立です。工夫したところは「ちゃんちゃん焼きは、みそだれの甘味が強いと感じるので、我が家ではトウバンジャンを加えて甘味を抑えるよう工夫しています。」というご家庭の味を応募したくれました。 |
|