自分できれいに 6年(6/22)
家庭科で手洗いで洗濯を行いました。自分がはいてきた靴下をきれいにしました。もみ洗いやつまみ洗いをして、しっかりとすすぎを行い干しました。いつもは洗濯機にやってもらっていることを自分でしてみると、洗濯の大変さがわかりました。昔はすべての洗濯を手作業でしていたかと思うと、洗濯機のありがたさを実感しているようでした。
【6年】 2018-06-22 13:14 up!
大和西小の木や草花 園芸委員会 (6/22)
児童集会で、園芸委員会の児童が、本校の校庭や花壇の木や草花について、「○×クイズ」にして紹介しました。全校の児童に、木や草花について関心を深め、自然を大切にする心を育ててほしいと思います。
【今日のひとこま】 2018-06-22 13:14 up!
児童集会 (6/22)
児童集会です。広報委員会の児童が、アサガオとヒマワリを壁面に咲かせた屋内運動場では、児童会の歌「レッツゴー いいことあるさ」の歌声が響いています。
【今日のひとこま】 2018-06-22 13:13 up!
今日のひとこと(6/22)
今日の最高気温は30度をこえる予想です。
暑い一日になりそうです。
今日は、児童集会で園芸委員会が発表します。
どんな発表をしてくれるのか、楽しみです。
2年生が、学校周辺にいきもの探しに出かけます。
たもや虫かご、水槽をもって登校してきています。
今日の午後、グラウンドに防塵剤を散布します。
強風で砂が舞い上がり、子どもたちの目に入ったり、近所に迷惑をかけないようにするためです。
そのため、午後3時以降をグラウンド使用を禁止します。
晴れてはいますが、今日は雨降り下校の方法で帰る予定です。
【今日のひとこま】 2018-06-22 13:13 up!
パソコンクラブ (6/21)
プログラミングソフトの「スクラッチ」を使って、自分の選んだキャラクターが楽しく動くプログラム作りを進めました。スクリーンを使って、自分の作ったプログラムをみんなに紹介し合う場面も設定しました。
【今日のひとこま】 2018-06-21 21:19 up!
いろんな楽器を演奏してみよう 音楽クラブ (6/21)
音楽クラブでは、ソプラノ・リコーダーで音階の基礎練習をした後、「Believe」や「千本桜」を練習したり、音楽準備室に置いてある「マリンバ」「シロフォン」「ビブラフォン」「グロッケン」などの鍵盤打楽器の他、「ピアノ」「アコーディオン」「ハンド・ベル」「シンバル」「和太鼓」などの楽器を演奏したりして、楽しく過ごしました。1学期のクラブ活動は、これで一段落です。次回は2学期の11月です。夏休みなど時間にゆとりのある時に、譜読みを進め、一層自信をもって演奏できるようにしてほしいと思います。
【今日のひとこま】 2018-06-21 21:12 up!
イラスト・ぬり絵クラブの活動 (6/21)
イラスト・ぬり絵クラブでは、自分の好きな絵を描いています。今日は、1学期の作品展に向けて、作品を完成させました。作品展で、たくさんの人たちに見てもらえるのが楽しみです。
【今日のひとこま】 2018-06-21 21:10 up!
風にも負けず ドッヂビードッジボールクラブ(6/21)
今回は、ドッヂビーの活動の日であり、時折吹く風に子どもたちは悪戦苦闘していました。その上、最高5つまで増えたドッヂビーをいかに操るか、子どもたちは前後左右に気を配って活動していました。
【今日のひとこま】 2018-06-21 21:10 up!
わっかでへんしん 2年 (6/21)
図工の授業で「わっかで へんしん」の鑑賞会を行いました。それぞれ変身した姿を見せ合いっこしました。とても楽しんで変身していました。
【2年】 2018-06-21 21:07 up!
うさぎふれあいイベント2日目 飼育委員会(6/21)
昼放課、うさぎを藤棚付近に開放し、子どもたちがふれあいました。飼育委員の児童は「右手でお腹を抱えて、左手でお尻を支えてね」とか「クローバーをあげると食べるよ」など低学年の子に優しく教えていました。「かわいいね」「ふわふわだね」とうさぎに声をかける様子も見られました。
【今日のひとこま】 2018-06-21 21:06 up!
一宮聾学校との集団交流 3年 (6/21)
3年生は、例年、一宮聾学校の低学年の子たちと交流を行っています。この日は、今年度の一回目の交流活動で、3年1組が聾学校を訪問しました。聾学校の子たちと混成チームを作り、手話や指文字で自己紹介をしたり、ゲームを一緒にしたりすることで、楽しく過ごすことができました。
本校の子どもたちは、事前に、指文字で自己紹介ができるように練習して行きました。上手に、聾学校の友達や先生に伝えられる子も、緊張してなかなかできない子もいましたが、聾学校の子たちに教えてもらいながら、「名前」の他に「好きな食べ物」「好きな色」などを紹介することができました。これからも、隣校のよしみで、仲よくしてほしいと思います。
【3年】 2018-06-21 21:04 up!
What sports do you like? なかよし組(6/21)
英会話指導員による英語の指導を行いました。今日は、スポーツの名前を発音するだけでなく、相手に好きなスポーツを聞いたり、ジェスチャーでスポーツを当てたりしました。最後に、じゃんけんをして好きなスポーツのカードを渡したり、渡せなかったりした時の英語の対応も練習しました。
【なかよし組】 2018-06-21 21:00 up!
今日の給食 6月21日
☆児童のコメント☆
切干し大根は、味がしみこんでいて、ご飯との相性が抜群でやみつきになりました。冬瓜汁は、冬瓜がとろとろしていて、スープの味がよくしみこんでして、奥深い味わいでした。(6年:R.F)
☆今日の献立☆
ご飯、牛乳、冬瓜汁、切り干し大根のベーコン煮
☆学校給食献立あれこれ☆
とうがんは、漢字で冬の瓜と書きますが、夏野菜です。夏に収穫して冬まで貯蔵できるため、この名がつきました。愛知県では、昭和45年に沖縄から導入された「琉球とうがん」の栽培が増え、今では沖縄県に並ぶほどの産地となりました。現在、全国的に流通しているものの多くは、皮が緑色の琉球とうがんです。
※
一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
※
好評献立のレシピ公開
【給食】 2018-06-21 17:00 up! *
大和中学校区少年健全育成会総会に出席しました(6/21)
大和中学校区少年健全育成会総会が大和三校合同学校運営協議会のあとに開催されました。この会は、推進委員と地区協力員から構成されています。推進委員としてPTA役員と生徒指導主任が参加しています。総会のあいさつの中で、「子どもをよく見る、子どもの話をよく聞く、子どもによく声をかけることで子どもとのつながりを深めていくことが大切である」という話がありました。みなさんは、子どもの話をよく聞いていますか。夕食や朝食など、こどもと一緒に食事をしていますか。親子で会話をする場をつくっていますか。
【コミュニティ・スクール】 2018-06-21 14:46 up!
大和三校合同学校運営協議会を行いました(6/21)
大和三校合同学校運営協議会を9時30分より大和中学校の図書室で行いました。この協議会は、大和三校(大和中、西小、東小)の学校運営協議会会長と副会長、校長、教頭の合計12名で構成されていて、学期1回持ち回りで会場校を変えて開催しています。今回の会議では、活動報告をした後、情報交換を行いました。その中で、大阪の大地震を受けて、学校のブロック塀や門扉は安全なのかとか、通学路にあるブロック塀について話題にあがりました。各学校では、校内の安全点検を行い異状はなかったことを報告しました。その他にも、学校の不審者対策について意見交換をしました。
【コミュニティ・スクール】 2018-06-21 14:45 up!
新出漢字の練習 3年(6/21)
新出漢字の音読み、訓読み、意味、使い方、筆順を学習しました。
【3年】 2018-06-21 13:08 up!
今日のひとこと(6/21)
今日は、1年中で一番昼間の時間が長い「夏至」です。
そういえば最近、午後8時になっても空に明るさが残っているなあと思っていました。
日が長くなったと思っていたら、もう今日を境に短くなっていきます。
今日は昼放課に、飼育委員会による「うさぎふれあいイベント」が開かれます。
雨があがってよかったと思います。
今日、7月の行事予定表を配付しました。
夏休み中の主な日程も入っているので、ご確認ください。
8月2日の全校出校日は、年度当初の予定と異なり、下校を10時一斉下校としています。
2日はまだエアコン工事を行っている為教室が使えず、教室以外での活動になります。子どもたちへの負担を考え、活動を縮小して下校を早めることにしました。
後半の8月20日の全校出校日は、教室が使えるようになっている見込みなので、当初計画の通り10時50分に一斉下校を予定しています。
もう1週で7月に入ります。夏休みももうすぐです。
【今日のひとこま】 2018-06-21 13:08 up!
ごちそうパーティーをはじめよう 1年(6/20)
図画工作の授業で、油粘土を使い、自分の食べたいものを作りました。おすしやパフェ、ハンバーガーなど、たくさんのおいしそうなごちそうができあがりました。
【1年】 2018-06-20 17:42 up!
ひみつのたまご 2年 (6/20)
図工で「ひみつのたまご」の製作をしています。みんなそれぞれオリジナルのたまごを楽しそうに描いています。どんなたまごの絵ができあがるのでしょうか。
【2年】 2018-06-20 17:41 up!
あじさい読書9日目 (6/20)
放課の図書室です。雨天で運動場で遊べないこともあって、図書室は、超満員。図書委員の児童が、手際よく、貸し出院し手続きと、スタンプ押しの仕事をしていますが、長い列ができました。「あじさい読書週間」のスタンプカードのスタンプの数は、今日の時点では、6個が最高のようです。
【今日のひとこま】 2018-06-20 17:38 up!