最新更新日:2024/11/12 | |
本日:74
昨日:84 総数:642871 |
読み聞かせ【6月15日(金)の2年生】
朝の読書タイムにひなたぼっこさんの方に読み聞かせをしてもらいました。楽しいお話で、みんな集中して聞くことができました。ありがとうございました。
読み聞かせがありました【6月15日(金)の3年生】算数の授業【6月15日(金)の6年生】
算数の授業の様子です。今日は円の面積の公式を導き出しました。
英語の授業【6月14日(木)の5年生】
英語でビンゴをました。
国語などの英単語を覚えることが出来ました。 ポテトサラダ作り その1【6月14日のたんぽぽ】
たんぽぽ学級合同で月曜日に掘ったジャガイモを使って、ポテトサラダを作りました。
私と本 その2【6月14日(木)の6年生】
心に残っている本を選び、その本の紹介文を書きます。
私と本 その3【6月14日(木)の6年生】
今日はどんな紹介文を書きたいか、ノートにメモを取りました。
ポテトサラダを作りました その2【6月14日(木)のたんぽぽ】
おいしいポテトサラダができました。
着衣泳に挑戦【6月14日(木)の4年生】
今日は、着衣泳を行いました。服が水を含んで思うように身動きが取れないことを体験しました。また、ペットボトルをつっかて浮く練習をしました。小さなペットボトルに必死にしがみついてしまうので、力を抜けずなかなか浮くことのむずかしさを感じた着衣泳でした。
音楽まとめのテスト中!【6月14日(木)の6年生】
音楽ではまとめのテストを行いました!集中してテストに取り組んでいます。
算数の授業【6月14日(木)の5年生】
式を工夫して効率よく問題を解くことができました。
着衣泳その1【6月14日(木)の3年生】「服を着て水に入ると動きにくいこと。」 「ペットボトルなどを使って、助けに来るまで水に浮かんでいること。」 を学びました。 着衣泳その2【6月14日(木)の3年生】私と本 その1【6月14日(木)の6年生】
今日の国語は図書館で行いました。
第1回学校保健委員会 【6月14日(木)】
PTA定例委員会に引き続いて、学校保健委員会を行いました。今回は、浅井消防署の方から心肺蘇生法とAEDの使い方について学びました。プールでの事故は毎年数件は起きていることから子どもから目を離さないようにと、プール監視の重要さについて教えていただきました。その後、2人一組となって心肺蘇生の実習を行いました。救急車が来るまでの5〜6分間、心肺蘇生を続けることがいかに大変かが実際にやってみてよく分かりました。
微生物を探せ 【6月14日(木)の5年生】
顕微鏡で微生物の観察をしました。アオミドロを見つけ、上手にピントを合わせて観察できていました。「見えたっ!」と言って大喜びでした。
討論会を進めています。【6月13日(水)の6年生】
国語の時間には討論会を行っています。8個の議題からそれぞれ班ごとに討論を行っています。
下絵づくりを進めていきました!【6月13日(水)の6年生】
図工の時間には、版画づくりのための下絵を書き進めました!
あわせていくつ【6月13日(水)の1年生】
たしざんの学習に入りました。かえる3びきとかえる2ひきをブロックに置き換え、あわせてなんびきになるかを考えました。手を合わせるように左手と右手を真ん中に動かし、あわせて5匹になることが分かりました。かえるの数を変えて何度もブロック操作をしました。
着衣泳をしたよ その1【6月13日(水)の1年生】
今日は、着衣泳をしました。服を着た状態で水の中に入ってみるとどうなるのか体験しました。体に水をかけて水慣れをしてからそっと入りました。
|
新しいホームページへはこちらから
|