最新更新日:2024/09/23
本日:count up29
昨日:93
総数:843642
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

9月5日(水)さぁ、勉強だ 1年生

2学期最初の算数は「20までのかず」です。今までの生活で、20以上の数は、普通に使っていますが、しっかり確かめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(水)英語 1年生

英語の授業がありました。歌いながらあいさつをしたり、いろいろな動きをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(水)作品展にお越しください 1年生

作品展が6,7日にあります。作品の搬入を終えました。力作ぞろいです。図工室にお越しください。一部の作品は、屋内運動場に展示してあります。図工室には、水彩絵の具のセットもありますので、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(水)赤白並び 1年生

運動会の練習の開始です。今日は赤白の並び方を決めました。1,2,3組が混ざって並ぶので、自分の場所をしっかり覚えないと、迷子になってしまいます。並び順を決めたら、ぐるぐる歩き回って、赤白に並びました。みんなしっかり覚えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月5日(水) ひまわり学級宿泊学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当を食べたあとは、ビーチランドの動物や魚たちと触れあっています。

9月5日(水) ひまわり学級宿泊学習

画像1 画像1
画像2 画像2
南知多ビーチランドに到着しました。まずは、皆でお昼のお弁当です。美味しいそうだな。

9月5日(水) 宿泊学習に出発しました ひまわり

台風が過ぎ、青空のもとで宿泊学習に出発しました。1年生はお見送りです。みんな元気に出発しました。持ち物の準備等ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日(火)運動会当日について 1年生

まだ先のことですが、ご準備の都合もあるかと思い、運動会当日について、お知らせさせていただきます。運動会当日は、通学団で、通常通りに登校します。また、登校後に着替えますので、体操服では登校しません。持ち物は、筆記用具、体操服、タオル、水筒、袋(タオルと水筒を入れる物)です。両手を空けるためにも、ランドセルでの登校でもいいです。タオルと水筒は袋に入れて運動場に持って出ますので、大きすぎず、汚れてもよい物でお願いします。レジ袋でも結構です。タオル、水筒、袋には記名をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日(火)絵の具セットの注文 1年生

学年通信「はじめのいっぽ」でも案内させていただきましたが、絵の具セットの注文をとります。6、7日の作品展に合わせて、見本を図工室に展示しておきますので、ご覧ください。注文袋に代金を添え、9月11日(火)までに、お子さんに持たせてください。現在、ご使用の絵の具セットがあれば、それを使ってください。また、ご家庭での購入でも結構です。水彩絵の具、水入れ、パレット、筆(太、細)、小さいぞうきん(タオルを半分に切った物でも可)、以上の物が、まとめて袋に入っていれば結構です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月4日(火)休校 1年生

台風21号の接近で暴風警報が発令されました。午前9時ごろの天気は、日射しは出ていますが、風が強くなり、掲示物が風にあおられています。休校になっても、先生たちはお仕事に励んでいます。これから風雨が強くなってきます。外出は控えてください。明日、「こくご」「生活」「ずがこうさく」の『下』の教科書を配ります。こくごは、『上』の教科書の学習終了後、担任が指示してから持ってきてください。また、「ずがこうさく」「生活」は、2年生で使います。来年の4月まで、ご家庭での保管をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(月) 2学期スタート!! 4年生

 いよいよ2学期が始まりました。
 笑顔がいっぱいで過ごす姿が見られ、うれしい気持ちになりました。夏休みの課題等も、ご支援いただきありがとうございました。

 2学期は行事が盛りだくさんです。まずは運動会へ向けて、体調に気を付けながら頑張ります。体操服や水筒、汗拭きタオルなど、ほぼ毎日必要となりますので、ご支援いただければと思います。よろしくお願いいたします。

 あるクラスで・・・早速運動会の表現ダンスを踊ってみました。初めてなのに、上手でした・・・!すごい・・・!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月3日(月)2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から2学期がスタートし、校内には東っ子たちの元気な姿・声が戻ってきました。
始業式では、次のような話をしました。
<概 要>
 皆さんが充実した2学期を過ごすために、ぜひ心がけてほしいことを4つ話します。この4つのことは、1学期の始業式でも話しました。とても大事なことなので、もう一度話をします。
 一つ目は、「元気」。まずは毎日元気に登校することです。運動会の練習もすぐに始まります。早寝・早起きに心がけるなど体の調子を整え、毎日元気に登校しましょう。
1学期は欠席をする人が少なくて素晴らしかったです。2学期もぜひ続くとよいですね。
 二つ目は、「あいさつ」。明るいあいさつをすることです。
 あいさつの合言葉。1年生の皆さんも覚えましたか…。
 あ:明るく、い:いつも、さ:相手よりさきに、つ:続ける あいさつをしましょう。
「あいさつ」は、皆が仲良く暮らすための一番の方法です。
 三つ目は、「聞く」。話をしっかり聞くことです。
 今、こうして皆さんの様子を見ていると、蒸し暑い中ですが、しっかり話が聞けています。また学年が上がるに連れて、しっかり話が聞けています。すばらしいです。 毎日の授業で先生の言うことがよく分かるようになり、勉強したことを身に付けるのに、一番大切なことは、先生のほうを見て、話をきちんと聞くことです。
 四つ目は、「すっきり、気持ちよく」。整理整頓や清掃をしっかりすることです。夏休みの間、とても暑い中仕事をしてくださり、エアコンの工事が進みました。冬にはまず教室に暖房が入ります。その分快適になりますが、教室の中にごみが散らばっていてはどうでしょう…。気持ちよく過ごすことはできませんね。また、皆さん一人一人のことでも、机の上や机の中がぐちゃぐちゃでは、勉強ははかどりません。
 この一つ「元気に登校する」二つ「明るいあいさつうをする」三つ「話をしっかり聞く」四つ「整理整頓や清掃をして、すっきり・気持ちよく過ごす」を心がけて充実した2学期をおくりましょう。

*2学期も引き続き、学校へのご支援ご協力をお願いします。

9月3日(月)電話をかける練習をしたよ! ひまわり

 2学期の生活は「電車に乗って図書館に行こう」の学習をします。今日は,電車の乗り降りと公衆電話で学校に連絡する練習をしました。ホームや電車内でのマナーをみんなで考えたり,模型の電話を使って学校に連絡する練習をしたりと,楽しく学びました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(火) 元気に登校 3年生 2

9月3日(火) 元気に登校 3年生 2
画像1 画像1
画像2 画像2

9月3日(火) 元気に登校 3年生 1

 いよいよ2学期が始まります!9月は学習や運動会の練習など、様々な活動があります。みんなで協力して取り組みましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月3日(月)教室に元気な声が響いています 1年生

教室がにぎやかです。提出物を出したり、確認したりしています。また、夏休み中につくった作品を興味深く見ています。楽しいことがいっぱいの夏休みになりましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(月)始業式 1年生

2学期が始まりました。屋内運動場に元気な顔がそろいました。校長先生のお話を聞いた後、新しく大和東にみえた先生の紹介がありました。その後、教頭先生から「台風21号」についてのお話がありました。今日、配りました「暴風警報の発表により下校時刻が早まった際の下校先の調査について」のプリントをよくお読みいただき、下校方法の調査票を、明日、必ずお出しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(月) 新しいメンバーで 6年生

新しい班活動のメンバーが決まりました。役割分担や班のカードを話し合って記入しました。これから協力して活動していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(月) 楽しく歌いました 2年生

運動会で使用する歌をみんなで歌いました。歌詞カードを見て元気よく歌えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月3日(月) 2学期スタートです 3年生

2学期が始まり、元気な声が教室に響いています。久しぶりに友達と会えて笑顔いっぱいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
9/10 全校朝礼
中学校区学校運営協議会
交通事故ゼロの日
9/11 引落日
9/12 読み聞かせ
9/13 6年生保護者会(修学旅行の説明)
9/14 委員会
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801