6月21日(木) 電動糸のこぎりを使ったよ(5年生)
今日は3組が1・2時間目に、2組が3・4時間目に、初めて電動糸のこぎりを使いました。
ボランティアの先生に教えていただきながら、最後まで作り切ることができましたね。
ガタガタ揺れたり、スピードが速かったりして少し怖かったですが、慣れてくると楽しく切ることができました。
明日は1組がやります。
楽しみですね。
【5年の窓】 2018-06-21 17:25 up!
6月21日(木) 通学路点検をしました!
一斉下校で児童と先生で通学路点検をしました。普段通っている通学路も地震など起こった時に、危険な場所になるかもしれません。南海トラフ地震も心配されますので、情報を共有して防災の意識を高めていきたいと思います。
【学校ニュース】 2018-06-21 17:24 up!
6月21日(木)ありがとうございました 図工支援ボランティア
今日は、5年生の図工の時間にボランティアの方がきていただき、電動糸のこぎりの補助をしていただきました。子どもたちも初めての操作ではじめは不安そうでしたが、だんだん手つきもよくなってきました。
ご協力ありがとうございました。
【コミュニティースクール】 2018-06-21 12:22 up!
6月20日(水) 音楽の授業(5年生)
音楽の授業では、野外教育活動で歌う歌の練習をしています。今日は「いただきます」の歌を元気よく歌うことができました。お腹がすいてしまった子もいましたね。
リコーダーの練習もがんばっています。レのフラットやファのシャープなど、どんどんレベルが上がっていますね。
【5年の窓】 2018-06-20 19:05 up!
6月20日(水) 体重測定と歯についての学習(3年生)
体重測定をしました。4月に測ったときよりも、順調に増えている子がほとんどでした。
バランスの良い食事と運動で、身体をつくっていきましょう。
今週は歯みがき週間です。明日21日(木)は、歯科衛生士さんによる、「歯みがき指導」があります。歯を染め出して、磨き残しなく、磨けるこつを学習します。
【3年の窓】 2018-06-20 19:05 up!
6月20日(水)PTAベルマーク整理ありがとうございました
今日は、PTAの実行委員さんとボランティアの方でベルマーク整理を行いました。
全校で集めたベルマークを種類ごとに10枚ずつセロテープでとめながら数えました。
はさみで同じ大きさに切ったり、仕分けできていないベルマークを仕分けする作業がたいへんでした。
ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。
【PTAニュース】 2018-06-20 18:42 up!
6月20日(水)交通指導日
今日は交通指導の日でした。
先生も交差点に立って子どもたちの登校の様子を見守りました。
今朝は、警察の方も見守っていただきました。
「おはようございます」という元気のよいあいさつが聞こえました。
【学校ニュース】 2018-06-20 18:33 up!
6月20日(水) 今日の給食
今日の献立は、ピタパン ぎゅうにゅう ビーフストロガノフ オリヴィエサラダ(マヨネーズふうちょうみりょう) ロシアンティームース でした。
昨日のWCは、日本チームがコロンビアに快勝。今日のロシア料理もいっそうおいしく感じます。
今日もおいしくいただきました。
【栄養教諭より】 2018-06-20 13:16 up!
6月19日(火) トーチトワリングの練習(5年生)
野外教育活動に向けて、準備が進んでいます。キャンプファイヤーでは、トーチトワリング(火舞い)の発表があります。
トワリング実行委員のメンバーは、リズムに合わせて棒を回す練習をしています。練習の成果が、手の動きや棒の回転にしっかりと表れています。この調子で頑張ろう!
【5年の窓】 2018-06-19 19:39 up!
6月19日(火) 初めてのプール(1年生)
今日は、良い天気の中、プールに入ることができました。動物のまねをしたり、お地蔵さんになったりして、水慣れすることができました。
【1年の窓】 2018-06-19 19:39 up!
6月19日(火) 今日の給食
今日の献立は、ごはん ぎゅうにゅう うきうきたまごどん あいちのやさいいりはんぺん あいちのみかんゼリーでした。
今日は「愛知を食べる学校給食の日」です。牛乳はもちろん、できるだけ愛知県内でとれた食材を使った給食でした。
今日もおいしくいただきました。
【栄養教諭より】 2018-06-19 12:59 up!
6月18日(月) 発育測定(1年生)
今日は、発育測定がありました。みんな少しずつ大きくなっていたね。その後、保健指導で、30回かむことや歯磨きの大切さを教えてもらいました。
【1年の窓】 2018-06-19 12:46 up!
6月18日(月) 体育の時間に(1年生)
今日は、体育で「きゅうりのしおもみ」と「しっぽとり」をしました。みんなできゅうりになって、体をほぐしたり、しっぽとりで、元気よく走ったり…楽しい時間を過ごすことができました。
【1年の窓】 2018-06-19 12:46 up!
6月18日(月) 緑のカーテン講座(4年生)
今日は市役所の方に来ていただき、
緑のカーテンや地球温暖化について教えていただきました。
また、2つの実験にも取り組みました。
今日学んだことで、おうちでできることは、
ぜひやっていきましょう。
【SDGs】 2018-06-18 20:58 up!
6月18日(月)教室のヤゴがトンボになったよ!(わかくさ)
教室で育てていたヤゴがトンボなりました!みんな大喜びでトンボの姿を観察しました。また、図書館でトンボの図鑑を見ながら、何の種類のトンボなのかを調べました。みんなにいろんなことを教えてくれたトンボくんは、その後無事に空へと飛び立っていきましたよ!
【わかくさの窓】 2018-06-18 20:58 up!
6月18日(月) 社会の授業の様子(5年生)
日本の気候は何が原因で変わってくるのかを確認しています。
日本は山がたくさんあり、海に囲まれた国なので、場所によって様々な気候があり、おもしろいですね。
【5年の窓】 2018-06-18 20:58 up!
6月18日(月) イラストクラブ
今日は2回目のクラブ活動でした。
マンガ風な描き方の回だったので、手本を参考に女の子の描き方や男の子の描き方を練習しました。
バランスよく描くのは難しいですが、楽しく描くことができましたね。
【学校ニュース】 2018-06-18 20:57 up!
6月18日(月) 今日の給食
今日の献立は、ごはん ぎゅうにゅう わかめスープ はるまき こまつなのナムル でした。
はるまきは、立春のころ、新芽が出た野菜を具として作られたところから「春巻」と名付けられたそうです。
今日もおいしくいただきました。
【栄養教諭より】 2018-06-18 16:51 up!
6月18日(月) ヤゴの様子 (わかくさ)
先週の金曜日、子どもたちとヤゴの成長を確認すると、
「ほぼトンボの顔!」
と喜んでいました。
「早くお空を飛んでほしいね。」
と期待に胸を膨らませている子どもたちです。
【わかくさの窓】 2018-06-18 16:42 up!
6月18日(月) 4年「緑のカーテン講座」
市役所環境保全課の方を講師にお招きし、緑のカーテンの効果について学習しました。実験キットを使い、身近な環境問題について楽しく学ぶことができました。
【校長室より】 2018-06-18 10:33 up!