最新更新日:2024/11/29 | |
本日:271
昨日:433 総数:1395072 |
5/1 給食の準備
4時間目の1年E組の教室です。
美術室で授業なので、すでに給食の座席になっていました。 美術は片付け等があるので、もしかしたら給食の準備が遅れるかもしれません。 先を見て動くことが用意ができるのはいいことですね。 5/1 何でごはんを食べるの?
1年B組の家庭科です。
食事の役割について勉強していました。 T:「何でみんなはご飯を食べるのかな?」 S:「生きるため」 「体に栄養をとるため」 「成長するため」 「地球の生き物はみんなそうだから」 「お腹がすくから」 いっぱい意見が出てきました。 みんな正解です! ボランティアの募集
学年の廊下にボランティア募集の掲示がありました。
4月と5月のボランティアです。 もうすでに名前を書いてくれた人もいますね。 ありがとう。 ボランティアをすることで、きっといろいろな経験ができますよ。 5/1 水彩画のテクニック
2年B組の美術です。
水彩画の様々なテクニックを学んでいました。 真剣に取り組んでいました。 「ドリッピング」 絵具を多めの水でとき、筆に染み込ませて、筆をたたくようにして画面に飛ばす。 「デカルコマニー」 ラミネートの紙に絵具をのせ、そのまま画用紙に押し当てる。押し当てる時間や水の量、ずらすなどの工夫で模様が変わる。 制服に絵具がつかないように、ジャージを着ます。もし制服が汚れた人は、早めに洗濯をしてくださいね。 4/27 今日は授業参観
今日は授業参観、PTA総会、学年懇談会でした。
たくさんの皆さんに来校していただきました。 本当にありがとうございました! 4/27 決意を言葉に!
2年E組の公開授業です。
自分の決めた決意を毛筆で書きました。 一年間頑張っていこうという決意です。 満足のいく文字が書けたでしょうか? 4月27日 今日も元気に笑顔で登校!
連休前の金曜日。1週間の最後で疲れているのかなぁと思いきや、今日もとっても元気に「おはようございます!」と挨拶してくれました。生徒達は毎日元気に笑顔で登校しています。あと1日がんばろう!(む)
4/27 ハンドボール投げ
1年B組の女子体育です。
体力テストで行うハンドボール投げの練習を行っていました。 子どもたちは中学校で初めてハンドボールを扱います。 小学校はソフトボール投げでした。 ソフトボールより大きく、ドッジボールより小さいです。 いきなり体力テストで投げさせたのでは、正確な記録は出ません。 T:「ハンドボールはどう?」 S:「投げにくいです。」 S:「難しいです。」 何本か投げるうちに、少しずつさまになってきましたよ。 4/27 役割分担
1年B組の男子体育です。
50m走のタイム計測を行っていました。 先生は一人なので、子どもたちがいろいろな役割を担います。 体育係でしょうか? スターター係に記録係をしています。 タイム計測は技術が必要なので丹羽先生がやります。 係は責任をもってやってくれました。 4/27 すらすら English
2年D組の英語です。
間瀬先生は授業の導入の場面で「すらすら English」を行っていました。 ペアで簡単な会話文の受け答えをします。 時間を区切り、ペアをどんどん変えていきます。 英語に慣れる。 会話に慣れる。 コミュニケーションに慣れる。 短い活動ですが、いろいろな意味が含まれている活動です。 4/27 愛知県高校入試問題集「チャレンジ」
3年進路学習室の掲示板に貼ってありました。
見本も置いてあります。 愛知県高校入試問題集「チャレンジ」の注文が始まっています。 もう今季の進路選択が始まっているのですね。 購入したい方はぜひ注文してください。 4/27 生徒会がんばってます!
今日は金曜日。
生徒会役員は毎日交代であいさつ運動をしていますが、金曜日はみんなで行います。 正門前で元気にあいさつ。 「おはようございます!」 大きく目立つ活動ではありません。 しかし、地道にこつこつと続ける活動は素敵です。 4月27日 授業風景1A社会 東経180°と西経180°って同じなのか?違うのか? 黒板の前で体を動かしながら考えていました。 1C道徳 一人の生徒が発表していました。 自分の考えを発表するって緊張しますね。皆聞いてるぞー。ガンバレ! 1D道徳 最後のまとめの風景です。 集中した雰囲気で、学んだことをどう実生活に活かすかをワークシートに記入しています。 4/26 明日は授業参観とPTA総会です!
明日は授業参観とPTA総会、学年懇談会があります。
ぜひ来てください。 詳しくは4月5日付の案内をご覧ください。 <受 付> 13:00〜13:20 <授業参観> 13:20〜14:10 <PTA総会>14:30〜15:10 <学年懇談会>15:20〜16:00 ※1年生の懇談会会場が、案内では「視聴覚室」となっていましたが、「体操場」(西館4階)に変更となります。よろしくお願いします。 4/26 全力疾走!
3年C・E組の体育です。
男女とも50m走の計測を行っていました。 カラッと晴れた中での体育は気持ちがよいです。 もっと気持ちがよいのは、子どもたちが全力で走っている姿です。 速い、遅いはありますが、誰一人手を抜いて走る子はいません。 4/26 シールを貼る活動の裏には?
2年D組の技術です。
エネルギーについての学習でした。 電気、ガス、石油、太陽光、風力など様々なエネルギーがあります。 図を見ながら、これらが変換されているところをシールで貼りました。 「各自でシールを貼る」という活動に、「まず個で考えさせること」、「学びに動きを加える工夫」があります。 4/26 きれいだ!
3年生の廊下にかけてある雑巾です。
とてもきれいにかけてあります。 ここだけ特別か?と思って他の雑巾かけを見ましたが、どこもきれいです。 いつもこうありたい。 さすが3年生です! 4/26 色が違う
2枚の写真を見てください。
色が違いますね。 上が1年生、下が2年生です。 常中は夏服と冬服の移行は、特に期間を設けていません。 気温や季節で各自が判断して着ます。 2・3年生はずいぶん夏服が増えてきました。 1年生はまだ準備ができていないかもしれませんね。 4/26 地球儀を使って
1年E組の社会です。
地球儀と地図のそれぞれの特徴を学びました。 実際に地球儀を使いながら長所や短所を調べます。 少人数のグループで効率よく地球儀を触ることができました。 4/26 あれ?
1年A組の英語です。
電子黒板を使って英語の歌を歌っていました。 杉浦先生が呼びかけます。 T:「さあ、みんなで歌ってみよう!」 クラス全員で歌います。 S:「サンデ、マンデ、チューズデー・・・」 ちょっと声が小さいです。 T:「あれ?みんな大丈夫?」 杉浦先生はへこたれません。 声をしっかり出させるために、短く切って練習しました。 するとしっかり出ました。 さすがです! |
愛知県常滑市立常滑中学校
〒479-0018 住所:愛知県常滑市字二ノ田16-14 TEL:0569-35-2375 FAX:0569-34-9340 当サイト内の文章・画像等の内容の無断転載及び複製等の行為を禁じます。 |