最新更新日:2024/11/09 | |
本日:63
昨日:108 総数:571931 |
サッカー部 練習試合
8月24日(金)、サッカー部は新川小と練習試合を行いました。練習試合では、自分たちの課題が見つかるだけでなく、相手校から学ぶこともたくさんあります。今日も一人一人が課題を見つけ、成長するためのきっかけをつかむことができたと思います。夏休みも残すところあと一週間。部活動も最後まで頑張りましょう!
サッカー部 練習試合
8月23日(木)、サッカー部は清洲東小・春日小と練習試合を行いました。今年の夏休みは暑さが厳しく、満足のいく練習ができていませんが、限られた時間の中で一所懸命練習をしています。今日の練習試合でも課題がたくさん見つかりましたが、みんな全力でプレーすることができました。明日の練習試合もチーム一丸頑張ってほしいと思います。
出校日・親子除草
今日は出校日でした。久しぶりの学校でしたが、みんな元気よく登校できました。また、親子除草では、多くの保護者の方にご参加いただき、ありがとうございました。暑い中でしたが、みんなで協力して活動することができ、きれいな運動場になりました。
現職教育 その1 どんぐり小屋のおはなし会
現職教育として、「どんぐり小屋のおはなし会」を行いました。どんぐり小屋のみなさんは、子どもたちが読書の楽しさを味わえるように、休み時間やきよすタイムをつかって、定期的におはなし会を開いてくれています。今日はその活動を教師たちも体験し、本に親しむことができました。
現職教育 その2 不審者対応の研修会
午後からは、不審者対応の研修会を行いました。西枇杷島警察署の方に来ていただき、不審者への声のかけ方やその後の対応、さすまたの使い方などを学びました。教師一人一人が防犯や子どもたちの安全に対して改めて考える研修会になりました。
1学期終業式
1学期終業式を行いました。まず、「よい歯の児童」表彰がありました。次に長い夏休みに向けて、充実した日々を過ごせるように、校長先生よりお話がありました。また、生徒指導主任の松本先生からは、楽しい夏休みになるように気をつけることのお話がありました。明日からは夏休みに入ります。健康には十分に気をつけて、充実した夏休みにしてほしいと思います。
保護者の皆様には、1学期間本校の教育活動に対してご理解、ご協力いただきありがとうございました。 あおぞら・ひまわり・たいよう・こすもす梅ジュースやさん
7月6日(金)、 大放課・昼放課にあおぞらの教室で梅ジュース屋さんを開きました。学校でとれた梅の実を使って梅ジュースを作り、お世話になっている先生にふるまいました。子どもたちはそれぞれ自分の仕事をしっかりとがんばりました。
4年生 五条川工場見学見学して分かったことを更に学校で深めて学習していきたいと思います。 朝礼
7月3日(火)、朝礼がありました。校長先生よりバスケットボールのアニメや早朝のサッカー日本代表のすばらしい戦いぶりに関連して、「あきらめないことの大切さ」についてのお話がありました。あきらめることは可能性をゼロにすることです。みんなも勉強・運動など、やるべきことを最後まであきらめずにチャレンジできる人になってほしいと思います。
7月になりました
7月に入りました。毎日蒸し暑い日が続いています。長い放課、外で元気よく遊んでいる子どもたちは、教室にもどる頃になるともう汗びっしょりです。また、運動場の花壇には、多くの雨と暑さの恩恵を受けた草花や野菜がすくすくと成長しています。
あさがおがきれいに咲いています
今週の月曜から、一年生が育てているあさがおが次々ときれいな花を咲かせています。
紫、青、水色と、色とりどりの花に子どもたちは大喜びです。 友達の花と比べながら観察をしています。毎日の水やりがますます楽しみになりそうです。 PTA美化委員会の活動
6月22日(金)、PTA美化委員会の活動を行いました。前回の活動では、苗をポットに移す作業を行い、今回はそれを花壇に植える作業を行いました。今年度の美化委員会は、総勢20名で活動しています。マリーゴールドやサルビア、松葉ボタン、ひまわりなど、花壇への植え替えが終わり、夏に向けていよいよ準備完了です。来校の際は、ぜひPTA花壇をご覧ください。美化委員会の皆さん、暑い中ありがとうございました。
2年生で授業研究を行いました。
6月15日(金)2時間目に2組で国語科を、6月21日(木)5時間目に3組で生活科の授業研究を行いました。国語科では、漢字の同じ部分を見つけて、仲間分けをする活動に取り組みました。生活科では、野菜の変化や成長について振り返り、これからの世話の仕方を考えました。どの子も意欲的に課題に取り組み、自分の考えを発表して、学びを深め合うことができました。
教育相談
今週は教育相談週間です。事前のアンケートをもとに、担任が児童一人一人とじっくり話をします。学習面や生活面の大きな悩みからちょっとした悩みまで、普段はなかなか話せないようなことも話すことができます。それによって、より楽しい学校生活が送れるようになればと思います。
3年2組授業研究
6月13日(水)、3年2組で社会科の授業研究を行いました。新清洲駅周辺の様子を白地図に表し、それをもとに新清洲駅に多くの人が集まるわけを考えました。どの子も真剣に課題に取り組んでいました。
PTA図書委員・ボランティア活動
本日、PTA図書委員さんと図書ボランティアによる本の修繕活動が行われました。とても多くの方に参加していただき、たくさんの本が息を吹き返しました。
いつも子どもたちの読書活動を支えていただき、ありがとうございます。 プール開き!!!
本日から水泳指導が始まりました。今日は、日差しはあるものの風が強く、少し肌寒い天候でしたが、子どもたちは元気よく楽しそうに活動していました。
本年度も、安全第一で水泳指導を行っていきたいと思います。ご理解とご協力をよろしくお願いします。 にこにこワールド1
今日の「にこにこワールド」のスローガンは、「えがおの花火 打ち上げよう」でした。高学年は、各クラスがオリジナルのお店を開き、全校児童が楽しむことができる遊びを考えました。どのお店でも笑顔いっぱいの大きな花火がたくさん打ち上がった「にこにこワールド」になりました。
にこにこワールド2
お店の様子です
4年3組で道徳の授業研究を行いました!
6月11日(月)2時間目に、4年3組で道徳の授業研究を行いました。「本当のおもいやり」という資料を使って、どういう行動をとることが友達を思いやることなのかを考えました。多くの子どもが自分の考えを発表し、大いに盛り上がった授業となりました。
|
清須市立清洲小学校
〒452-0942 住所:愛知県清須市清洲1013 TEL:052-400-3651 FAX:052-400-8431 |