最新更新日:2024/10/04
本日:count up25
昨日:92
総数:579099
末広小学校の合言葉は「すてきな えがおを 広げよう」です。日ごろの「末広っ子」のがんばっている様子、学校の様子をご覧いただきますよう、よろしくお願いします。

6月1日(金)読み聞かせがありました(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
スナップ

5月31日(木)第1回学校保健委員会・救急救命講習会

 第1回学校保健委員会・救急救命講習会を行いました。
 一宮消防署大和出張所の方をお招きして、実技講習を受けました。傷病者がいた場合の応急手当の仕方として、胸骨圧迫やAEDの使い方を教えていただきました。実際に、やってみて改めて救命救急の大切さを実感しました。
 PTA役員、保護者の皆様、そして消防署の皆様、お忙しい中、ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

5月31日(木)ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、一宮消防署の方々を講師にお招きし、第1回学校保健委員会・救急救命講習会を行いました。
PTA役員・保護者の皆様には、平日にもかかわらず、多数ご来校いただき、職員とともに講習をうけていただきました。
水泳指導が始まり、夏休みにはプール開放もあります。
いざという時のために、心肺蘇生法、AEDの使い方など、正しい知識や技能、心構えについて、学びました。

皆様、ありがとうございました!

5月31日(木)新聞活用の様子【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生の朝の会の様子です。
順番で、一人一人が気になった新聞記事について、みんなの前でコメントを発表しています。世の中のことやいろいろなことに関心を持つこと、自分の意見をまとめることなどに、役立っています。地道な積み重ねを大切にしていきましょうね。

5月31日(木)英語の授業の様子【5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語の授業の様子です。
英語で自己紹介することを学んでいました。
サイコロで当たった人は、みんなの前で好きなものなどを伝えながら、自己紹介をしていました。みんな楽しそうに取り組んでいました!

5月31日(木)理科の授業の様子【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科の授業の様子です。
「ゴムや風でものをうごかそう」というめあてで、実験用の車を作っていました。
みんな一生懸命に取り組んでいました。
次は実験ですね。しっかり学んでくださいね。

5月31日(木)ストーリーテーリング【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日朝の時間、1年生では、1組、2組を対象に、一宮ストーリーテーリングの会「おはなしぽけっと」さんのストーリーテーリング(物語を話して聞かせること)がありました。
子どもたちは、お話を引き込まれるように聞いていました。

「おはなしほけっと」さん、ありがとうございました!

3組は、次回行いますよ。

5月31日(木)ストーリーテーリング【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝の時間、6年生は全学級で、一宮ストーリーテーリングの会「おはなしぽけっと」さんのお話がありました。

長いお話を、見事な語り口でお話されました。子どもたちは真剣に聞いていました。
いつもと一味違った時間になりました。ありがとうございました!

5月30日(水)楽しい英語活動【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の英語活動の様子です。
ALT(英語指導助手)のレイ先生から、うさぎ、さる、頭、肩、ひざ、つま先、口、耳などの英単語を、発音、身ぶりや手ぶりで、楽しく教えてもらっていました!

5月30日(水)算数の授業【6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の算数の授業の様子です。
「かける数と積の大きさの関係について、調べよう!」というめあてで、授業が行われていました。
かける数が1より大きいとき、1のとき、1より小さいとき、積はかけられる数とどんな関係になるか、調べていました。
さすが、6年生、集中しています!

5月30日(水)集中しています【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数の授業の様子です。
cmやmmで表された長さの足し算の練習をしていました。
どんどん練習問題を解いていました。
集中して、取り組むことができていました。
成長を感じます!

5月30日(水)国語の授業【4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の国語の授業の様子です。
「話し合い活動をしよう」という単元で、「体育の着替え」について、改善策について話し合いを行っていました。
自分の考えを持って、みんなの前で進んで発表できる子どもたちの姿がたくさん見られました。うれしく、そして頼もしく感じました!

5月30日(水) 算数 円と球  【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数で「円と球」の学習をしています。コンパスでの作図や円の性質について学んできました。今日は、ボールのようなまるい形について調べました。子ども達の身近なボールを使って、切り口の形や直径の測り方について考えました。ボールの両端に辞書を置き、その間の長さを測ることで、直径の測定ができることに気付きました。また、「直径は、円に引いた直線の中で一番長い直線だから」と論理立てて説明することができました。

5月30日(水) 図書館でちょボラ 【3年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
今日も図書館は、大盛況です。中間放課、図書委員さんが委員会発表の練習で業務に当たれませんでした。こんな時こそ、「ちょボラ」 早速、いつもお世話になっている図書委員さんの代理になって、貸出業務に当たりました。真剣な表情で、手際よくバーコードを読み取り「貸出のお手伝い=ちょボラ」を実行しました。とてもすてきな光景でした。司書さんからも「お手伝いありがとう」と声を掛けられ、照れながらもとても嬉しそうにしていた姿が印象的でした。

5月30日(水)交通事故0(ゼロ)の日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は交通事故0(ゼロ)の日です。あいにくの雨になりました。
PTAの方、交通立ち番の方、見守り隊の方々に見守られ、交通安全に気を付けて、子どもたちは登校しています。

みなさま、ありがとうございます!

5月29日(火)芸術鑑賞会【2年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
芸術鑑賞会では、和楽器のすてきな演奏をきかせていただきました。
和太鼓の体験や、実物をさわることもでき、みんなとても楽しんでいました。

5月29日(火)芸術鑑賞会(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、「芸術鑑賞会」を行いました。
第1部1年生から3年生、第2部4年生から6年生が鑑賞しました。
保護者の希望者の方にも鑑賞していただきました。
和楽器芸術鑑賞ということで、和奏ユニット「蓮風 RENPU(れんぷう)」というグループの方々をお迎えし、和太鼓、三味線、尺八、篠笛などの演奏、歌、踊りを披露していただきました。

風や渦の自然などを、音とリズムで見事に表現し、子どもたちが見入るすばらしい演奏でした。また、和楽器について、楽しく教えていただきました。大きな木や動物の皮を使って、和楽器ができており、感謝しながら、演奏していることなども聞かせていただきました。
重さ約230kgの胴長太鼓の演奏もあり、迫力満点でした。最後は児童も一緒に演奏したり、楽器を触らせていただいたりしました。

体、心に響く生の演奏を、直接聴き、観て、そして体験する貴重な機会になりました。

代表児童のみなさんも立派にお礼を述べることができましたね。

末広小学校の皆様へということで、色紙もいただきました。

「蓮風RENPU(れんぷう)」のみなさん、豊かな時間をありがとうございました!

5月29日(火)芸術鑑賞会(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スナップです。

5月29日(火)芸術鑑賞会(その3)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スナップです。

5月29日(火)芸術鑑賞会(その4)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スナップです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からのお知らせ

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

ほけんだより

PTA広報みどり

コミュニティだより

一宮市立末広小学校
〒491-0918
愛知県一宮市末広2丁目20番1号
TEL:0586-28-8726
FAX:0586-45-9102