最新更新日:2024/11/15
本日:count up27
昨日:61
総数:371059

8月20日 今日は全校出校日(高学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高学年の出校日の様子です。課題点検のほかに、夏休みの思い出を「他己紹介」したり、2学期の係決めをしたりして過ごしました。夏休みは残り10日間ほどになりました。生活のリズムを整えるとともに、残り少なくなった夏休みを有意義に過ごしてほしいです。

8月20日 今日は全校出校日(低学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 それぞれの学級では、夏休みの日誌や課題を提出したり、2学期に向けての準備をしたりしました。休み時間には、子どもたちは夏休み中の思い出を楽しそうに話しながら過ごしていました。久しぶりに教室がにぎやかな雰囲気になりました。

8月20日 みんな元気に登校しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月20日は夏休み2回目の出校日です。日に焼けて、背もいくらか高くなった子どもたちが、みんな元気に登校しました。久しぶりに朝西小に子どもの元気な声が戻っています。
 夏休みの思い出とともに、宿題やポスター、自由研究などを持って、各々の教室に入っていきました。

8月18日 子ども写生大会 代表作品3

画像1 画像1
画像2 画像2
 第67回一宮市子ども写生大会作品展に、展示されている本校の代表作品を紹介します。上から、5年生T.Nさん、6年生H.Aさんの作品です。
 5年生の作品は、2本のくすのきと飼育小屋、奥の民家との重なりをよくとらえ、水彩絵の具の混色・重色を生かして奥行きのある空間を描いています。また、6年生の作品は、見慣れた運動場を上からの視点でとらえています。描く対象に合わせて筆のタッチや色の重なりを生かした作品です。ぜひ、作品展会場でご覧ください。

8月18日 子ども写生大会 代表作品2

画像1 画像1 画像2 画像2
 第67回一宮市子ども写生大会作品展に、展示されている本校の代表作品を紹介します。左から、3年生K.Aさん、4年生O.Mさんの作品です。
 3年生の作品は、一輪車に乗っている自分を思い出しながら、水彩絵の具のタッチを上手く生かして動きのある作品に仕上げています。また、4年生の作品は、日常の風景を細かく観察して描き、効果的にペンの線や絵の具の明暗を使って奥行きを表現しています。ぜひ、作品展会場でご覧ください。

8月18日 一宮市子ども写生大会作品展 開催中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 第67回一宮市子ども写生大会作品展が、昨日から始まりました。前期は8月17日(金)〜22日(水)まで一宮市博物館にて、後期は8月24日(金)〜29日(水)まで一宮市三岸節子記念美術館にて開催されます。
 67年の歴史をもつこの写生大会には、市内の幼稚園・保育園、小中学校の大勢の子どもたちが参加し、まばゆい新緑の風景画や個性的な人物画などを描きました。本作品展では、各園・各校の代表作品が展示され、子どもたちの豊かな感性に間近にふれるよい機会となっています。ぜひ、ご家族でご覧ください。

*詳しい日程などは、直接、博物館・美術館にお問い合わせをいただくか、配布済みのパンフレットでご確認ください。

8月17日 本日の朝日西小学校

画像1 画像1
画像2 画像2
 学校閉校日が明け、夏休みも残り2週間となりました。うさぎのドリーも元気にえさを食べながら、子どもたちが来るのを待っています。学校閉校日の間は、ボランティア家族の方々にお世話になり、ありがとうございました。
 来週の月曜日は、2回目の全校出校日です。真っ黒に日焼けした元気な子どもたちに会えるのを楽しみにしています。

8月9日 学校閉校日

画像1 画像1
 7月3日付文書「夏季休業中の学校閉校日の実施について」でお知らせしましたように、8月10日(金)〜16日(木)まで、学校閉校日となります。
 
 学校閉校日の期間中は、出校日や行事、部活動等の校内業務や来校者、電話対応等の対外的な業務を行いません。また、本校ウェブサイトも学校閉校日の期間中はUPしません。ご理解とご協力をお願いします。
 
 学校閉校日の期間中、緊急のご連絡は、以下の窓口へお願いします。
 一宮市教育委員会 教育文化部 学校教育課
 0586−85−7073 (平日8:30〜17時15分)

※「夏季休業中の学校閉校日の実施について」はこちら☞

8月9日 夏休みの一日

画像1 画像1
画像2 画像2
 このところ、とても暑い日が続いています。うさぎのドリーは飼育小屋の壁によって、じっとしていました。はやく涼しくなるといいです。

8月9日 小学校学習指導法研修会(国語)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、一宮市の全小学校から先生方が本校に集まり、よりよい国語の授業実践に向けての研修会が開催されました。主に、「次期学習指導要領完全実施に向けての国語の授業の方向性について」と、「対話的で深い学び」について、対話の授業における具体的な授業実践から学びました。本校からは校長先生と校務主任の先生が参加しています。
 本日は、すべての教科の研究会が市内各会場で行われていて、本校の先生方も参加し、より分かりやすくよりよい授業実践に向けて力を高めています。

8月8日  暑さに注意です!

画像1 画像1
 きれいな青空が広がっています。風が吹いているので、さわやかにも感じます。しかし、日差しは強いので、みなさん暑さに気をつけてくださいね。こまめな水分補給を意識して、元気に過ごしてください。

8月7日 今日の朝日西小学校

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は午前中は風もあり、日差しが陰っていたせいか、幾分か過ごしやすい日となりました。
 金管クラブは、連日の猛暑でなかなか体育館での練習が思うようにいっていませんでしたが、、朝の涼しいうちにやっと体育館で動きの練習ができました。なんとか運動会までによりよい演奏をめざしてがんばっていきます。
 図書室開放は、2年生が一人参加しました。少し寂しそうでしたが、それでも黙々と学習をしたり、好きな図鑑を見たりする姿が見られました。

8月6日 エアコンの設置工事中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みの開始と同時に始まったエアコンの工事も、猛暑の中、工事関係者の方々のおかげで着々とすすんでいます。来年の夏は、涼しい教室で授業に集中して取り組めることでしょう。

8月6日 本日のサッカー・ミニバスケットボール部の練習について

画像1 画像1
本日のサッカー・ミニバスケットボール部の練習は、中止しました。
本日の最高気温及び、暑さ指数(WBGT)が高くなることが予想されるためです。

8月4日 一宮市で「スラムダンク」

 8月2日から8月7日まで、一宮市総合体育館で、「平成30年度 全国高等学校総合体育大会バスケットボール競技大会(男子)」が、主催:全国高等学校体育連盟、日本バスケットボール協会、愛知県、愛知県教育委員会、一宮市、一宮市教育委員会の下、開催されています。

 今日は大会三日目、ベスト16の熱い闘いが繰り広げられています。愛知県から出場している2チームも勝ち残っています。

 大会会場内には、朝日西保育園のみなさんの応援メッセージが掲示されていました。

 補助員として、何百人という高校生が大会をサポートしていました。場内案内係、受付係、点示係、ボールキーパー係、モップ係、オフィシャル係等、様々な所で、様々な担当を頑張って務めていました。聞くと、近隣の高校生たちでした。「ご苦労様。試合が見られなくて残念ではないですか?」と声をかけると、「ありがとうございます。試合を見られないのは残念ですが、大きな大会を陰で支える一員になれてるっていう実感があります。」と素敵な笑顔が返ってきました。

 日本一を決める大会も、こうした縁の下の力持ちさんたちのおかげで成り立っています。

 日本一を決める大会が地元一宮市で開催されています。ご家族で一緒に行かれてはいかがですか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月3日 火星と地球の大接近

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
※(写真上)木曽川堤防から朝日西小上空を見上げて
※(写真中・下)朝日西小北門付近から体育館上空の火星を望む

 平成30年7月31日、火星と地球の大接近でした。南東の夜空に火星が明るく輝いています。普段の5倍以上の明るさだそうです。西の空には、木星も輝いていました。(2日午後9時頃撮影)

8月3日 愛知県消防学校一日入校その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 弁当を食べた後、実習4ではロープの結び方を学びました。上手に結べるようになり、この実習が一番楽しかったという児童が何人もいました。実習5の放水体験では一人ずつホースを持ち、消防服の着ると暑いことを体感しました。閉校式の後、今日一日教えていただいた消防士の卵の方々の元気な声に送られて、消防学校を後にしました。今日学んだことを万が一の時には生かしたいと感想を述べていた児童がいました。

8月3日 愛知県消防学校一日入校その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 実習3では心臓マッサージとADEの体験をしました。本校では職員や保護者の方が毎年講習を受けていますが、児童の体験は初めてです。命にかかわる体験なので、どの子も真剣でした。午前の部の最後に記念写真を撮りました。

8月3日 愛知県消防学校一日入校その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 愛知県内の各地区から400人以上の児童生徒が集まりました。入校式の後、実習1で救急車や消防車の説明があり、実際に乗り込みました。実習2では、震度6の地震体験と煙道体験をしました。学校で行う煙道体験と違って通路が長く、火災の時には前が見えないことがわかりました。

8月3日 さてこの先生は誰でしょう??

画像1 画像1
 7月27日本校ウェブサイトで紹介した「ダンス指導者講習会」について、8月3日付中日新聞朝刊に、8月1日に行われた第2回講習会の様子が掲載されています。そこに、本校から講習会に参加している職員が載っていました。さて、写真に載っているこの先生は誰でしょう??「あっ、○○先生!!」「おーっ、◎◎先生も載ってるよ!!」そんな声が聞こえてきそうです。
 先生たちも、朝西っ子のために、新しいことに楽しんでチャレンジしています。


いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/20 全校出校日 11:00下校
8/24 安全点検日
一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186