最新更新日:2024/11/15
本日:count up38
昨日:61
総数:371070

5月22日 3年生 コンパスで模様をかいたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数では、「円と球」の学習に入り、子どもたちはコンパスで円をかくことに、少しづつ慣れてきました。今日はコンパスで円をかきながら、模様を作りました。自分の力だけでどんどん模様を完成させる子、悪戦苦闘している子などさまざまでしたが、どの子も一生懸命取り組んでいました。色を塗ったきれいな模様を見て、うれしそうでした。 

5月22日 6年生 修学旅行 「リラックスタイム その2」

 もちろん皆元気です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 6年生 修学旅行 「リラックスタイム」

 部屋に入ってからは、荷物の片付けを行います。夕食までのしばし、リラックスタイムです。

 子どもも引率職員も、全員元気です!

 夕食会場からは、お腹がなるようないい匂いがしてきました。このあと、夕食です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日 6年生 修学旅行 「無事宿泊地に到着しました」

 予定時刻より若干早く、宿泊地に到着しました。入所式を行う、ホテルに隣接した駐車場には、早い時間から、ホテルの社長様、女将様はじめ従業員の方々がお出迎えに出ていてくださいました。

 ホテルの方々のお出迎えの柔らかく温かい表情に、一日の疲れも吹き飛ぶようでした。

 入所式の後、自分の泊まる部屋に入りますが、避難経路を確認しながら階段を上がり部屋に入りました。

 さすが朝西っ子です。どの部屋も、脱いだ運動靴がきちんと並べられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 6年生 修学旅行 「何を買おうかな?」

 楽しみにしていた夜店です。
 
 財布の中身とにらめっこ。慌てて買い求めません。しっかり吟味に吟味を重ねています。
 
 明日もお土産買い物できるので、お小遣い全部使いきらないでね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 6年生 修学旅行 「最後の見学地 興福寺」

 最後の見学地興福寺を散策しました。これから夜店で買い物です。楽しみにしていた夜店です。子どもたちは今からそわそわしています。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 5年生だけの金管練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生が修学旅行へ行っている間に、5年生だけで金管練習をしています。基礎練習にしっかりと取り組みました。

5月22日 6年生 修学旅行 「世界遺産 唐招提寺 その2」

 世界遺産の唐招提寺を拝観しました。

 本堂に奉られている千手観音を拝みました。その慈悲深いお姿に圧倒され感じ入りました。

 その後、鑑真上人のお墓を拝んでから唐招提寺を後にして、一路、興福寺そして夜店に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 6年生 修学旅行 「世界遺産 唐招提寺」

 世界遺産の唐招提寺を拝観しました。

 旅程は順調、皆元気です。すれ違う観光客の方々や遠足、修学旅行の一行にも、進んで気持ちの良いあいさつを投げかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 6年生 修学旅行 「班で写真を撮りました」

 飛鳥寺で班写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 6年生 修学旅行 「日本最古のお寺を拝観しました」

 日本最古のお寺である飛鳥寺を拝観しました。飛鳥大仏を拝顔しますと、なんとも言えず穏やかな表情に心が安らぎました。

 お堂に上がる際、特別誰に言われるわけでもありませんでしたが、運動靴を全員がきちんと揃えていました。当たり前のことが、学校の外でもできていて感心です。

 旅程は順調、皆元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月22日 6年生 修学旅行 「ここで聖徳太子が生まれたの?」

 お弁当の後は、明日香散策です。まず、聖徳太子が生まれたと言われている橘寺を訪れました。「ここで聖徳太子が生まれたの?」と声に出していました。皆ガイドさんのお話に一生懸命に耳を傾けています。

 旅程は順調、皆元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 6年生 修学旅行 「いただきます!」

 石舞台古墳見学の後は、飛鳥歴史公園でお弁当を食べました。朝早かったせいか、完食です。

 日差しは強いですが、心地よい風が公園一帯に吹きわたり、楽しく、おいしくいただきました。

 旅程は順調、皆元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 6年生 修学旅行 「石舞台古墳 その4」

 バーチャル体験中です。

 一番興奮していたのが担任でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 6年生 修学旅行 「石舞台古墳 その3」

 バーチャル体験中です。楽しんでいます。石舞台古墳をどのように作ったかの謎が解けました!

 お子さんが帰宅したら、その謎を聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 6年生 修学旅行 「石舞台古墳 その2」

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 6年生 修学旅行 「石舞台古墳に感動です」

 1000年以上前の奈良時代に思いを馳せています。石舞台古墳に到着しました。その規模の大きさに圧倒されます。

 それにしても、この5メートル以上、何十トンもある巨石をどう運び、どう持ち上げたのでしょうか?

 子どもたちに尋ねると、「人力?」「パワーショベル?」「コロで運んだ?」
 
 ちょうど国営飛鳥歴史公園主催の「バーチャル体験」を開催していたので、全員で参加しました。石舞台古墳をどのようにつくったかという謎が解けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
○ 今日の給食
 ご飯、牛乳、けんちん汁、さわらの照り焼き、こがね和え

○ 献立メモ
 みなさんは給食を食べる時や家での食事の時に姿勢に気をつけていますか?背筋を伸ばして机とお腹の間を握りこぶし1つ分が入るくらい開けて真っすぐ座ります。こうすることで、こぼしのくく消化よく食べることがあります。そして箸を使うと料理が食べやすく見た目にも美しくみえます。

5月22日 6年生 修学旅行 「まもなく石舞台古墳」

 奈良は快晴。雲一つない五月の青空が広がっています。

 まもなく石舞台古墳に到着します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月22日 6年生修学旅行「バスレク第二弾」

 バスレク第二弾は、ガイドさんによるバスレクが始まりました。やっぱりプロ。大盛り上がりです。

 「なぞなぞ大会」が始まりました。?「みんながほめる食べ物なあんだ?」、?「上を向くとガラガラと鳴くのは?」、?「しまうまの鳴き声は?」、?「帽子の中に隠れている動物は?」?「笑っている人しかいないお店は?」

 さあ何問分かりましたか?答えは、帰ってから6年生に聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/20 全校出校日 11:00下校
8/24 安全点検日
一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186