6月29日 3年生 英語の授業
フェアトレードについて、本文の内容を読み取って考えることができました。訪問研修アドバイザーの先生に授業を見ていただき、指導の進め方についてもアドバイスをいただきました。
【学校生活】 2018-06-29 17:06 up!
6月29日 2年生 理科の授業
これからの理科の授業で、スムーズに観察ができるように、顕微鏡の使い方について学んでいました。
【学校生活】 2018-06-29 17:03 up!
6月29日 2年生 国語の授業
動詞の活用について学んでいました。未然・連用・終止・連体・仮定・命令形の言い方を活用表を使って練習をしました。
【学校生活】 2018-06-29 15:16 up!
6月28日 3年生 国語の授業
国語では、説明の順序に着目しながら、説明文の内容を読み解いていました。いくつかある仮説がなぜ否定されるのかを、文章をしっかり読んで考えていました。
【学校生活】 2018-06-28 18:38 up!
6月28日 2年生 美術の授業
ピクトグラムとは、形と色で分かりやすく情報を伝えることを目的とした「絵文字」「絵ことば」のことをです。今日の授業では、生徒一人一人が視覚的に自分の伝えたいことが分かるオリジナルピクトグラムを作成していました。
【学校生活】 2018-06-28 18:34 up!
6月27日3年生の様子
今日は、3年3組担任、桑山先生の誕生日でした。朝のSTで教室に入った桑山先生は、黒板を見て、びっくり! さらに、子どもたちからのメッセージカードを受け取って、感激のようでした。子どもたちのサプライズ、大成功でした。
【学校生活】 2018-06-27 16:55 up!
6月26日 普通救命講習 その3
普通救命講習、午後の部の様子です。様々な場所に設置されているAEDですが、使い方や目的をするのか知らない生徒が多いようでした。使用方法を学び、実際に練習をしていきます。緊急時にも慌てず対応できるといいですね。どの子も真剣な表情で講習を受けています。
【行事】 2018-06-26 21:50 up!
6月26日 3年生 道徳の時間
道徳の時間では、自分の考えや意見を友だちと話し合ったり、班でまとめたりしました。いろいろな意見を聞くことで、自分自身を見つめることができました。
【学校生活】 2018-06-26 11:20 up!
6月26日 普通救命講習会 その1
2年生の前半クラスと後半クラスが,午前・午後に分かれて、普通救命講習を受けました。10人ほどの班ごとに分かれ,消防署隊員の方々から,心肺蘇生・人工呼吸・AEDの使い方を学び,人形を相手に実際に練習をしました。緊張しながらも,真剣に学ぶことができました。
【学校生活】 2018-06-26 11:18 up!
6月26日 普通救命講習会 その2
119番通報やAEDの要請、一次救命処置など救命の連鎖のために、何ができるかをしっかりと学ぶことができました。
【学校生活】 2018-06-26 11:15 up!
6月25日 1年生 けがの予防について
上級生と同様の活動時間で本格的に部活動を行っていく1年生を対象として、運動中のけがの予防について実習を通して教えていただく機会がありました。先生方も一緒になって体を動かし、ストレッチで体を柔らかくする大切さや正しい姿勢の必要性について教えていただきました。
【学校生活】 2018-06-25 16:50 up!
6月25日 正しい姿勢が大切です
今日は、部活動を始めたばかりの1年生を対象に講師の方をお招きして、正しい姿勢の大切さや姿勢をよくするトレーニングについて教えていただきました。姿勢がいいと「たくさん酸素が入ってくるので 疲れにくく 動きやすく 集中力が長続き」します。家庭学習や授業中の姿勢をよくすると、長い時間勉強ができるため成績アップにもつながります。また、体が硬くなっていると動きが悪くなりけがをしやすくなります。ストレッチをすると、体が柔らかくなりけがの予防につながることも実際に体を動かしながら教えていただきました。今日、教えていだたいたことをさっそく実践して怪我を防ぎ、疲れにくい体を作っていきましょう。
【保健・給食】 2018-06-25 16:14 up!
6月25日 学校保健委員会
第1回学校保健委員会を開催しました。今回は、1年生を対象にけがの予防や健康について学び、理解を深めました。正しい姿勢や、正しい筋力トレーニングの方法を実技をまじえて教えていただきました。保護者の方にもご参加いただき、一緒に体を動かしていただきました。ご協力ありがとうございました。
【PTA・楠の会】 2018-06-25 15:58 up!
6月25日 2年生 体育の授業
2年生の体育は、柔道の試合をしていました。寝技を中心とした試合で、これまで習った内容のまとめをしていました。
【学校生活】 2018-06-25 15:51 up!
6月25日 水泳の授業
体育では、水泳の授業が行われていました。真夏を思わせる日差しの下、プールで気持ちよさそうに泳いでいました。
【学校生活】 2018-06-25 15:47 up!
6月25日 朝のあいさつ運動
今日は、青空が広がり、気温も上昇するとの予報が出ています。月曜日の朝は、生活委員会があいさつ運動を行っていますが、サッカー部の皆さんも西門であいさつ運動を行ってくれました。暑さに負けず、一日元気良く過ごしましょう。
【学校生活】 2018-06-25 08:54 up!
6月23日 中学校剣道選手権大会
一宮高校にて中学校剣道選手権大会が行われました。1回戦の相手は男子祖父江中、女子熊野中でともに快勝しました。2回戦の相手は、男子熊野中、女子祖父江中でともに惜敗しました。3年生にとっては夏大前の貴重な大会であり、1年生にとっては初めての試合見学でした。最後の決勝戦まで皆、真剣に見学していました。
【部活動】 2018-06-24 11:13 up!
6月22日 部活動再開 その1
期末テストが終わり、10日ぶりに部活動が再開されました。活動の前に度の部活動も熱中症対策の指導があり、先生も生徒も熱中症に気をつけながら久しぶりの部活動を行いました。明日、大会や練習試合が予定されている部活もあり、久しぶりですが熱気のこもった練習が見られました。
【部活動】 2018-06-22 15:27 up!
6月22日 部活動再開 その2
久しぶりの部活動をみんな楽しんで行うことができました。
【部活動】 2018-06-22 15:24 up!
6月22日 熱中症対策講座
期末テストを今日終え,部活動が再開しました。帰りのSTで各学級の担任が,熱中症の症状と応急手当について,プリントを使って指導をしました。次に,各部活動に分かれ応急手当の実技演習・担任の先生からの話の復習を行いました。
3年生にとっては,夏の大会に向け,あとわずかの部活動です。今後,梅雨の時期の蒸し暑い中の部活動が予想されますが,今日学んだことを生かして熱中症に気をつけるとともに,日ごろの生活から体調をくずさないようにしていきましょう。
【行事】 2018-06-22 15:08 up!