最新更新日:2024/11/20 | |
本日:1
昨日:80 総数:584502 |
6月19日(火) 国語 学級討論会【6年生】
国語で「学級討論会を開こう」の授業を行いました。肯定側と否定側に分かれて、意見を述べ合いました。説得力のある話し方をするために、しっかり理由を述べながら話しました。
6月19日(火)算数 直線のひき方 【4年生】
算数の図形の授業では、直線の引き方について学んでいます。平行や垂直な線をひくために、三角定規などの使い方をいろいろ考え、発表していました。
6月19日(火)大きくなってね。6月19日(火)楽しんでいます!【2年生】水の中を歩いたり、輪をくぐったりしながら、プールの授業を楽しんでいます。 大きな歓声が上がっています! 6月19日(火)水泳の授業【5年生】ビート版を使って、練習をしていました。 足にはさんで、手だけで泳いだり、手で持って、キックの練習をしたりしていました。 気持ちよさそうでした! 6月19日(火)表紙絵コンクール 【3年生】6月19日(火)算数の授業【6年生】「円の面積」について、考えていました。 これまで学習した正方形、長方形、ひし形、三角形などの復習をしながら、いろいろ考えていました! 6月19日(火)歯みがきの紙芝居ありがとうございました! 6月19日(火)学校の外まわり昨日、大阪北部で大きな地震があり、痛ましい事故が起きました。 改めて、学校の外まわりを確認しました。 学校の東側は、高さ約120cmのブロック塀とフェンスで校内が囲まれ、車道を挟んで、歩道が整備されています。通学路になっています。 南側にプールがあり、車道がありますが、通学路ではありません。ブロック塀の高さは約120cmです。 西側はフェンスで囲まれ、車道を挟んで、歩道が整備されており、通学路になっています。 北側もフェンスで囲まれ、車道がありますが、通学路ではありません。 なお、北側校内には、一宮市の防災備蓄庫があります。 通学路において、民家や工場などの塀がありますが、地震が発生した場合の対応について、学校でも指導していきますが、ご家庭でも話題にしていただければと思います。 よろしくお願いします。 6月18日(月)クラブ活動(その1)5・6年生の子どもたちは、それぞれのクラブで楽しく過ごしました。 作品作りに集中して、静かに取り組んでいるクラブもありました。 子どもたちにとって、貴重な時間になっています。 講師の方から教えていただいているクラブもあります。 ありがとうございます! 6月18日(月)クラブ活動(その2)6月18日(月)クラブ活動(その3)6月18日(月) 隅々までピッカピカ 【3年生】6月18日(月)教育実習生の研究授業【4年生】図画工作の鑑賞の授業でした。 「アートカードで学ぼう」というめあてで、授業が行われました。 子どもたちは、作品を見て、楽しそうに気づいたことや感じたことを伝えあっていました! 3週間の教育実習を通して、子どもたちとの結びつきを感じることができました! 6月18日(月)図画工作の授業【1年生】折り紙を折って、切ったり、つないだりして、楽しそうに思い思いの作品を作っていました。 上手にはさみを使っていましたね! 6月18日(月)理科の授業【5年生】顕微鏡のついて、各部の名称や使い方などについて、学習していました。 教科書やノートを使って、一生懸命にまとめをしていました! 6月18日(月)学校は宝箱 <校長室より>『 学校は宝箱 あじさい読書週間では、多くの人が前向きに取り組んだと聞きました。とてもよいことです。また、1年生から3年生までのみなさんは、ごほうびとして、ペープサートシアターがありました。楽しかったですね。これからも本を読むことを続けてくださいね。 さて、今日は「学校は宝箱」だというお話をします。学校という宝箱には、いろいろな宝物が入っています。どんな宝物があるでしょうか?みなさんは、毎日、その宝物を少しずつ身につけています。その宝物とは、学んで身につけていくものです。 1年生のみなさんに聞きますよ。ひらがなの「く」という字を書ける人?(全員、挙手)ひらがなの「る」という字を書ける人?(全員、挙手)今、手を挙げた人は、「く」と「る」の宝物が身についています。入学式の時、雨が降っても「くる」ようにと、お話しましたね。「くる」という字も書けるようになりましたね。 ひらがなを覚える。漢字を覚える。計算ができるようになる。植物や動物のことを知る。昔のことを学ぶ。地域のことやいろいろな国のことを知る。歌を歌う。リコーダーを吹く。絵を描く。料理を作る。走ったり、鉄棒をしたり、サッカーやバスケットをしたりする。英語を話す。日直や給食当番、掃除、係りの仕事をする。仲間と協力する。助ける。世の中のことを考える。 これらのことは、みんなみんな、みなさんの宝物になっていきます。身についた宝物、難しい言葉でいうと、学力、体力、豊かな心は、いろいろな災害があっても奪われることはありません。 1学期も、あと1か月になりました。今週から漢字スキル週間も始まります。よいしめくくりをしていってほしいと願っています。「学校は宝箱」です。毎日、いろいろなことを学んで、宝物を増やしてください。 さあ、今日はどんな宝物を持ち帰れるかな?』 6月18日(月)JRC委員会からの呼びかけ【児童集会】委員会のメンバーが、寸劇をしながら、「古切手」「ペットボトルキャップ」を集める取り組みについて、紹介がありました。古切手の周りをきちんと切り落とすこと、また、これらの取り組みが、困っている人々を助けることができることなど、いろいろ紹介がありました。 JRC委員会のみなさん、ありがとうございました! 6月18日(月)あいさつの日今日は、いつもの見守り隊の方々に加えて他の地域の方々にも、あいさつ運動をしていただきました。ありがとうございます! 6月15日(金)環境センターに行きました!【4年生】 |
|