屋外ステージでひと休み
屋外ステージで、食後の休憩。のんびりゴロゴロしています。
日向は暑いけれど、日陰は風が爽やかです。 7月24日 野外教育活動 5年生早く着いたので、じゃんけん大会をしました。 7月24日 キャンプ出発
気持ちよく晴れた青空の下、5年生が宿泊学習に向けて出発しました。
朝は、先生方の話をしっかり聞いて、出発式を進めることができました。 元気いっぱいの「いってきます!」の声。いいキャンプになりそうです。 7月24日 野外活動 5年生
今日から2日間,5年生は野外活動です。楽しく元気に,活動できるといいですね。
職員も応援しています。 7月24日 野外教育活動 5年生
2組のバス車内の様子です。
レク係が考えて、準備してくれたバスレクで盛り上がっています。 7月24日 野外教育活動 5年生
西広瀬SAに到着。
トイレ休憩です。 旭高原に今から向かいます。 7月23日 暑さ対策
1 WBGT 暑さ指数 を毎日調べます。
2 プール掃除を毎日行います。 3 エアコン工事では、扇風機を回して取り組んでいました。 7月23日 エアコン工事が始まりました
夏休み中、エアコン工事が行われます。
南舎周辺(プール前のエリア)(駐車場から中庭への通路)には、工事車両が入ります。 土、日も工事を行います。 送迎などで来校される場合は、北門駐車場エリアにお車をお止めいただきますようお願いします。 7月23日 プログラミング教室
2020年 小学校でプログラミングが必修化されるのを受けて、本校でもプログラミング学習について準備を始めています。
全国で、プログラミング教育を始めるのには理由があります。 2030年には、AI(人口知能)により、多くの作業が自動化されます。また、IOTにより、多くの家電、仕事の機器がインターネットにつながります。このような時代に生きる子ども達には、コンピューターの仕組みを伝えておく必要があるというわけです。 なかでも「プログラミング的思考」「論理的思考力」を身につけることが求められています。 プログラミングの課題は以下の事柄です。 1 教科にどう組み込むか 2 だれがどのように教えるか 3 ICTの整備をどうするか まだまだどの小学校も「手探り状態」です。しかし、2020年度の実施に向けて千秋小学校でも準備を進めていきます。 みなさんも、今回のような「プログラミング教室」が開催されたら、積極的に参加してみてください。 7月23日 部活動について(お願い)
7月25日(水)から、部活動が再開されます。
気温や暑さ指数にご留意いただき、下記のようにご協力をお願いします。 1 水筒のお茶を、多めに持たせてください。 2 ネッククーラーや濡れタオルなど、体を冷やす備えをお願いします。 3 体調が整わないときは、無理に参加させないようにお願いします。 4 状況によっては、送迎などのご支援をお願いします。 なお、練習場所の「暑さ指数」が31度を超えた時は、練習を中止し、ミーティング等に切り替えます。一層の「暑さ指数」の高まりが予想される場合は、早めに下校させることもあります。 その際は、メールにて配信させていただきますので、受信の準備をお願い致します。 7月23日 野外教育活動での熱中症対策について(お願い)
野外教育活動での熱中症対策について5年生の保護者向けに緊急メールを配信しました。大切な内容ですので、ぜひご覧いただき、対応をお願いします。たいへん暑い中での行事となります。ご理解とご協力の程、よろしくお願いします。
7月20日 暑中見舞いはがきを渡しました
お世話になった先生方に暑中見舞い葉書を描き、手渡ししました。
心を込めて書いた絵はがきに、特別な言葉はいらないようです。 7月20日 暑中見舞いを出しました
今日は暑中見舞いはがきを千秋郵便局前のポストまで出しに行きました。暑かったのですぐに帰ってきました。
7月20日(金)全員元気に終業式に参加できました!2年生
今日もうだるような暑さでしたが、全員元気に登校できました。いよいよ明日から夏休みです。あゆみの通知表を渡すと、みんな神妙な面持ちで自分を振り返っていました。全員あゆみをもって、ニッコリポーズを撮りました。次の出校日まで、みんな楽しい経験をいっぱい積んでお話してくださいね!
7月20日 プール開放時の登下校について(お願い)開場時間は、13時30分です。早く到着しても入場できないので、時間をよくみて、登校させてください。 水泳帽やプールカードの印が無いとプールに入れません。水泳帽とプールカードは、必ず、持たせてください。 また、休憩時などに水分補給をさせます。水筒を必ず持たせてください。 不審者対策として、複数での登下校にご協力ください。 よろしくお願いします。 7月20日 暑中見舞いを届けたよ! あすなろ
あすなろさんが、暑中見舞いを届けに来てくれました。
和紙で作ったポストカードに手書きのイラストが描いてありました。 あすなろさん ありがとう 7月20日(金) 終業式 2年生
暑い中でしたが、しっかりお話を聞くことができました。校長先生から「9月の始業式に元気に登校する」という宿題が出ましたね。夏休みも元気に過ごして、楽しかったことをたくさん聞かせてほしいと思います。
7月20日 終業式があったよ。1年生
1学期の終業式がありました。お話を聞いたり、校歌を歌ったりしました。長い夏休みになります。楽しい思い出をたくさん作って、2学期に元気に会いましょう。
7月20日 あゆみ渡し
終業式の後、各学級では、担任から「あゆみ」を渡してもらいました。
担任は、「頑張ったこと」「さらに頑張るとよいこと」などの励ましの言葉をかけながらあゆみを渡していました。 児童のみなさん、2学期も頑張ってください。 なお、今年度より、一宮市内の「あゆみ」の様式が統一され、毎学期お渡しすることになりました。従来は、「あゆみ」を回収して保護者の方がご覧になられたかを確認しておりましたが、今回からは回収いたしません。保護者の方に「あゆみ」が届いたことを確認するため、受領書のご提出をお願いします。 7月20日 1学期終業式 その2
1学期終業式
校長先生のお話に続き、校歌斉唱、生徒指導主任の話がありました。 生徒指導主任の先生からは、次のような話がありました。 「命について」 い いったん 立ち止まりましょう の のみものは、必ず もつ ち ちいさな川でも 油断しない 千秋っ子のみなさん、安全には十分気をつけて過ごしましょう。 |
本日:7 昨日:76 総数:629816 ★新しいトップページは こちらから |