最新更新日:2024/12/01
本日:count up61
昨日:85
総数:569624
自分の成長のため、自分の健康のために、何をすればよいのか、よく考えて行動しよう

技術の授業(2年A組)5月8日

 現在、2年の技術では、「生物育成に関する技術」について学習しています。その中で、今日は、「植物や環境を観察して育成しよう」の学習をしました。
 生徒は、慣れない手つきで苗をプランターに移す作業や、苗が倒れないように支柱にタイを結びつける作業を、協力しながら行うことができました。今後は、摘芽や摘心、肥料を与え方など、ミニトマトを収穫するまでには、多くの作業が必要であることを学習し、植物を健康に育てる方法について学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

伝達表彰 5月7日

 本日、朝礼時に、伝達表彰を行いました。卓球部の春季地区大会個人戦第3位の表彰と、愛知県青少年赤十字からの感謝状の授与です。おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健指導 生活習慣について 5月7日

1時間目の学活の時間に、正しい生活習慣について各クラスの担任が保健指導を行いました。文部科学省から出されているリーフレット『早寝早起き朝ごはんで輝く君の未来〜睡眠リズムを整えよう!〜』を使い、クイズ等を通して自分の生活習慣を振り返り、改善のための目標を立てました。今回の保健指導を踏まえて、明日5月8日から5月13日の期間に生活リズムチェックカードを実施します。保護者からのコメント欄もありますので、生活の様子を見ていただき、頑張った点や改善するとよい点などの記入をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部 休日練習 5月7日

 バスケットボール部には1年生が8人入部しました。現在、2・3年生9人と合わせて、17人で活動しています。2・3年生だけでは人数が少なく、練習メニューも限られていましたが、人数が増えたおかげで、ゲーム練習もできるようになりました。(写真…5月5日の練習の様子です)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バレーボール部 練習試合(西枇杷島中戦) 5月3日

 春季大会以降、新フォーメーションで練習してきました。まだまだ完成までは遠いですが、少しずつですがチームとしてまとまってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

麻しんの感染にご注意ください!! 5月2日

 麻しん(はしか)が、沖縄県を中心に流行しています。愛知県内でも麻しんの感染が広がってきており、毎日ニュースでも取り上げられています。
 麻しんは、免疫のない人が感染をすると、ほぼ100%発症をする非常に感染力が強い感染症です。また、空気感染をするため、手洗いやマスクでの予防はできません。感染の予防は、予防接種を受ける(2回接種が有効)こととなります。
 連休中は、普段より広範囲で移動する機会が増えるため、麻しんの感染が心配されます。ご家庭でも感染予防に気を付けてください。
【麻しんの主な症状】
 感染し、10日から12日で、38度前後の発熱や咳、鼻水の症状が2〜4日続いた後、39度以上の高熱と発疹が現れます。
 
 参考資料 
  愛知県ホームページ「麻しん患者の発生に伴う注意喚起について」
 

生活の授業(D・E組)5月2日

今日、外では、畑の畝づくりと施肥、室内では、プランターへの土入れとトマト・ジャガイモの苗植えをしました。今年は、各自が責任を持って世話をしていきます。成長が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花壇の手入れ 5月2日

 2時間目の放課に、園芸委員が花壇で育てたチューリップを抜く作業を行いました。昨年の秋に植えたチューリップが4月中旬までで咲き終えたので、枯れた花の球根を移植ごてで抜きました。委員会全体で行う初めての作業でしたが、生徒は意欲的に取り組むことができました。今後も、校内できれいな花を咲かせていく活動を行っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体力テスト 5月2日

5月1日の1〜3時間目に、全校で体力テストを行いました。良い記録を出そうと、各種目に一生懸命取り組む姿が多く見られました。どのクラスも元気よく挨拶し、待ち時間も笑顔で過ごす姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期中間テストに向けて(3年)5月1日

 本日、学活の授業で、1学期の中間テストに向けた計画作りをしました。3年生は、今年度受験生です。1学期の成績の重要性について話を聞き、それぞれテスト勉強の計画を立てました。自分の目標に向けて、勉強に集中する2週間が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テスト計画作成(1年生) 5月1日

 1年生にとって初めての定期テストが再来週にあります。そのテストに向けて、本日、テスト範囲表を受け取り、家庭学習の計画を立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

男子バレーボール部 4月28日(土)の練習 5月1日

 今年度は、1年生が11名入部しました。計22名となり、夏の大会に向けて再出発しました。とても活気に溢れた練習になっています。
 1年生は、夏の大会までに3年生の姿を目に焼き付け、あとに続いてほしいと思います。保護者の皆様、お弁当や水筒などを用意していただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の大会(女子ソフトテニス部)4月30日

女子ソフトテニス部、春の大会の団体戦が行われました。
本校は、予選で天神中と訓原中の2校と戦い、各校と3ゲーム中、2ゲーム取った方が勝ちという試合の中で、ファイナルゲームに持ち込んだ試合もありましたが、粘りが足りず、勝つことができませんでした。
ただ、昨年度から考えるとかなりテニスのレベルは上がっています。3年生は最後の夏の大会まであと約2か月、悔いのないように部活動に取り組んでいってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中日少年野球大会準決勝  4月30日

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中日少年野球大会準決勝  4月30日

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中日少年野球大会準決勝  4月30日

中日少年野球大会の準決勝を訓原中と戦いました。
3回裏に先制されましたが、4回表に3本のヒットで同点、5回表に1点を加え勝ち越し、1点を争うゲームとなりました。直後の5回裏、先頭打者の四球をきっかけに2点を勝ち越され3−2で惜敗となりました。勝てば今チーム初の決勝進出だっただけに悔しいですが、最後の大会まで約2カ月、この悔しい気持ちを忘れず練習に取り組みたいと思います。
保護者の方々、ご声援いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バレーボール部 春の大会 4月28・29日

 女子バレーボール部の春の大会が28、29日に師勝中学校で行われました。1日目のグループリーグでは、師勝中に1勝するも、続く、西枇中、熊野中では2敗してしまい、惜しくも敗者復活トーナメントへ。2日目に勝ち上がれるよう善戦しましたが、力及ばず、負けてしまいました。今回の大会で得たものを大切に夏の大会に向け練習に励んでくれることを期待します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の大会(女子ソフトテニス部)4月29日

春の大会、個人戦が行われました。
これまでの間、厳しい練習を乗り越え、全員で「まず1勝!」を目指して試合に臨みました。本校は、5ペアが出場し、今まで取り組んだことを活かせるように積極的にプレイしましたが、どのペアも1回戦を勝ち抜くことができませんでした。
明日は、春の大会、団体戦が行われます。全員で気持ちを1つに、チームでまず1勝できることを期待したいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中日少年野球大会 2回戦  4月28日

写真の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中日少年野球大会 2回戦  4月28日

中日少年野球大会の初戦を、熊野中と戦いました。
3月の全日本大会に負けた相手に勝とうと練習し、挑んだ試合でした。
先攻の本校は初回にツーアウトから1点を先制。2回にも4点を加え序盤から優位に試合を進めました。守りでも無四球、無失策の完封で、9−0(6回コールド)で快勝しました。30日の準決勝も、全員野球、1戦必勝で勝ち抜けるよう頑張ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
nhk fof school
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/4 海外派遣研修
8/5 海外派遣研修
8/6 海外派遣研修
8/7 補充学習(1・2年)(〜8日)
海外派遣研修
8/8 海外派遣研修
補充学習(1・2年)
8/9 海外派遣研修
8/10 口座振替日
海外派遣研修
学校閉校日(〜16日)

その他

学校基本情報

ほけん便り

1年学習予定表

2年学習予定表

3年学習予定表

生活だより

清須市立春日中学校
〒452-0961
住所:愛知県清須市春日振形126番地
TEL:052-400-3174
FAX:052-400-6733