最新更新日:2024/09/20
本日:count up9
昨日:84
総数:965328
大和西っ子の毎日は「元気な笑顔」「元気なあいさつ」

星の形のキュウリ なかよし組(6/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学年園で育てているキュウリの中で、星型のケースに入れて育ったものを収穫しました。見事に星の形になっていました。子どもたちは、星の形のキュウリを見て、驚いていました。

司書さんの読み聞かせ(6/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昼放課に、司書さんによる読み聞かせがありました。
読書週間にちなんだイベントです。
屋内運動場に仮設の紙芝居スペースを作って、大型紙芝居で読み聞かせをしてもらいました。
お話は「おうさま さぶちゃん」
自分の身の回りのことができないさぶちゃんが、おうさまに仕立て上げられてしまうというお話です。
たくさんの児童が集まってきて、一生懸命お話に聞き入っていました。

次は、水曜日に図書委員による読み聞かせがあります。

今日のひとこと(6/18)

画像1 画像1
今朝は、ちょうどあいさつ運動の途中に、大阪を中心とした大きな地震がありました。
一宮市の災害対策本部からのメールは、次の通りです。

6月18日午前7時58分ごろ
地震がありました。
震源地は大阪府北部、最大震度6弱です。
市内の震度は次のとおりです。
一宮市緑=震度3
一宮市西五城=震度3
一宮市木曽川町=震度3
一宮市千秋=震度3

歩いていた児童は揺れを感じなかったかもしれません。
児童の登校や、学校施設には異常はありませんでした。

一宮市では、震度が今日の程度ならば第1非常配備がとられ、市の災害対策本部が設置されることになっています。
今日のメールは、その対策本部から送られています。
震度が4になると第2非常配備となり、災害対策の必要がある場合には、学校でも災害対応を始めることになっています。
震度が5以上になると第3非常配備となり、全職員が招集され災害状況の確認や対応にあたることになっています。

関西の被害が軽微であることを願っています。

PTAおはようあいさつ運動(6/18)

画像1 画像1
画像2 画像2
本年度2回目のPTAおはようあいさつ運動を行いました。自分から進んであいさつをしてくれる子が増えてきました。今週もさわやかにスタートできそうです。

ドッチビー大会が始まりました(6/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大和町連区児童育成協議会主催の「ドッチビ−大会」の開会式が8時30分から行われました。主催者あいさつ、来賓あいさつに続き、優勝旗返還、選手宣誓のセレモニーが行われました。最後に「練習してきた成果を発揮すること。フェアープレーの精神で取り組むこと。審判の判定に従うこと。チームワークを大切にすること。けがや事故防止に努めること」などの諸注意がありました。みなさんの健闘を期待しています。

児童育成協議会 スポーツ大会 (6/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、大和西小学校屋内運動場で「ドッチビー大会」が開かれています。
子供会別にこれまで練習してきた成果を発揮します。
それぞれのカラーのチームベストを着て、力を合わせて戦います。
よい1日になればいいいいですね。

楽しい読み聞かせ 3年(6/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の読書タイムに、保護者読み聞かせ会を行いました。友達のお母さんに、読み聞かせをしていただけることも多く、子どもたちも「○○ちゃんのお母さん」となじみのある様子で、一層リラックスしてお話の世界を楽しめているようです。
 只今、「あじさい読書週間」の真っ最中です。普段、自分で選んぶ本とは一味違う目線で選んで紹介してくださる読み聞かせも一つのきっかけにして、読書の幅をひろげていけるといいと思います。

身体でジャンケン 1年 (6/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 身体を使ってジャンケン。負けたら、勝った人の周りをまわります。楽しく活動しています。 

みんなで本読み 1年 (6/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の教科書の「くちばし」を、みんなで声を合わせて読みました。 

5年 立ち上がれマイライン(6/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 針金を使って、曲げたり、巻きつけたりして、自分の作りたい形を表現します。

読み聞かせ 2年 (6/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保護者ボランティアの方による読み聞かせがありました。子どもたちは、とても話を聞き入っていました。 

今日の給食 6月15日

画像1 画像1
☆児童のコメント☆
 今日の豆腐のソフト焼きそぼろあんは、やわらかくて、かむたびに汁が出てきてジューシーでした。(6年:A.K)
☆今日の献立☆
 枝豆ご飯、牛乳、スタミナ汁、豆腐のソフト焼きそぼろあん
☆学校給食献立あれこれ☆
 給食にほとんど毎日登場するにんじんの起源は、中央アジアのアフガニスタンの山麓であると考えられています。古代ギリシャでは薬用として栽培されていたようで、そのころのにんじんは根が枝分かれしていて刺激が強いものだったそうです。現在の形のにんじんは、10世紀ごろに現在のトルコ西部あたりで誕生したようです。
 ※一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
 ※好評献立のレシピ公開

第2回保護者読み聞かせ会(6/15)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は今年度2回目の保護者ボランティアによる読み聞かせの会です。
今日は18名のボランティアの方にご協力をいただきました。
読み聞かせの前には、クラスの代表児童がボランティアの方をお迎えに来ます。
上手にお迎えできたでしょうか。

今日のひとこと(6/15)

画像1 画像1
梅雨らしい雨の朝になりました。
天気予報によると、この雨は今夜中に止み、明日・明後日は天気が回復するそうです。

今日は今年度2回目の保護者読み聞かせがあります。
子どもたちは楽しみにしています。
よろしくお願いします。

来週から、保護者会日程の調整に入ります。
高学年から学年順に調整していくので、予定時刻をお知らせできるのは、26日頃になる予定です。
日程で相談がありましたら、お早目に担任までお知らせください。

日曜日は、ドッジビー大会です。
練習の成果をぜひ発揮してください。

手洗い場やトイレの点検活動 保健委員会(6/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 保健委員会は、手洗い場やトイレの固型石鹸やアルボース、トイレットペーパーの有無の点検を行いました。足りないところには、補充しました。手洗い場やトイレを気持ちよく使えるようにしました。

七夕飾りづくり なかよし組(6/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間に、七夕会に飾る七夕飾りを作りました。昨年度も七夕飾りを作りましたが、作り方を忘れていて、なかなか取り組めない児童もいましたが、先生と一緒に取り組んでいくうちに、自分で仕上げていけるようになりました。思い思いの七夕飾りができました。

読書週間を盛り上げよう 図書委員会 (6/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 委員会活動の時間に図書委員会では、来週の読み聞かせの練習や、スタンプカード達成者へのプレゼントづくりを行いました。また、全校読み聞かせ会のお礼状も書きました。まだまだ読書週間は続きますので、図書委員みんなでがんばって盛り上げていきたいと思います。 

みんなで仲良く水遊び

画像1 画像1
 1年生は2回目のプールでした。水の中で、とり、ぞう、ウルトラマンと色々なものになりきりました。少しずつ水に慣れ、子ども達は楽しそうに活動しています。 

繰り上がりのある足し算の筆算 3年 (6/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 265+178のような、3けた+3けたの繰り上がりのある足し算について、筆算の仕方を学習しました。まず、位をそろえてノートのマス目に合わせて書き、繰り上がりの1を書き忘れないように気をつけて、計算しました。

何百の足し算と引き算 3年 (6/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
 700+400、1200−700の計算の仕方を、100円玉を使って説明しました。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/30 プール開放 交通事故ゼロの日
7/31 プール開放
8/1 プール開放
8/2 全校出校日 一斉下校10:00(年度当初にお知らせした時刻から変更になりました。)

行事予定

保護者向け案内文書

学校だより

いじめ対策

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025