「毎日の日記」最新更新日:2024/11/14
本日:count up58
昨日:102
総数:736220
萩原小学校のホームページへようこそ。地域のみなさんに支えられている学校です。

1年生を迎える会120点 2年生 4月18日

画像1 画像1
1年生を迎える会の本番がありました。
練習の成果を発揮し、120点の演技ができました。
昨年度は1年生の場所にいたのに、すっかりお兄さん・お姉さんですね。
1年生に優しくできるといいですね。

一年生を迎える会がありました 1年生 4月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どきどき!わくわく!
おにいさん・おねえさんが1年生のために歌や踊りを披露してくれました。
何が始まるのかな?とわくわく!楽しむことができました。

1年生も短い時間でしたが歌の練習を行い、披露しました。
これから通学班を始め、いろいろなところでおにいさん・おねえさんにお世話になります。よろしくお願いします!!

数図ブロックの置き方 1年生 4月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数では、「かえるははっぱにのれるかな?」というめあてで学習を進めました。数図ブロックを使ったり、葉っぱとかえるを線で結んだりしながら、1枚の葉っぱに1匹のかえるが乗るように考えることができました。

ホタルの幼虫の放流 4月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 万葉ホタルの会の方にご指導いただき、ホタルの飼育委員の子どもたちがホタルの幼虫を上陸箱へ放流しました。ホタルの会の方のお話によると、幼虫は大きく育っており近いうちに陸地へ上陸してさなぎになるそうです。また、ホタルの幼虫のえさになる貝の名前なども教えていただきました。

6年生からのプレゼント 1年生 4月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 迎える会が終わった後、6年生からビュンビュンゴマのプレゼントをもらいました。はじめは回すのに苦戦していましたが、中間放課や昼放課にもたくさんの6年生が来てくれ、回し方を教えてくれたおかげでだいぶ回せるようになりました。

今日の給食 4月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
🍚児童のコメント
 みそしるは具材によく味がしみていて、おいしかったです。(6年 N.Tさん)
 みそがしみててとてもおいしかったです。(6年 M.Hくん)

🍚今日の献立
 わかめごはん・ぎゅうにゅう・みそしる・シーちゃんタケちゃん

1年生を迎える会 1年生 4月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生は、2年生から6年生へお礼の気持ちを込めて「ドキドキドン1年生」を元気よく歌いました。ランドセルから「よろしくおねがいします!」のメッセージが飛び出しました。

1年生を迎える会 6年生 4月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、「頼りになるお姉さん、お兄さんです。」のメッセージとともに、「大切なもの」の歌を1年生におくりました。

1年生を迎える会 5年生 4月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は、「私たちは1年生の味方です。」のメッセージを1年生に送りました。そして、「よさこいソーラン」を力強く踊りました。

1年生を迎える会 4年生 4月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は、ピアニカとリコーダーの演奏で入場しました。1年生に学校での勉強を紹介し、「勇気100パーセント」を楽しく歌いました。

1年生を迎える会 2年生 4月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、学校の楽しいところを1年生に紹介しました。そして、「さんぽ」を元気よく歌いました。

1年生を迎える会 3年生 4月18日

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、楽しい行事を1年生に紹介しました。そして、「やさいケチャ」を元気よく踊りました。

陸上の練習がスタート 4月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 陸上の練習がスタートしました。初日は、あいにくの雨で運動場が使えず屋内運動場で行いました。今後の練習予定について確認した後、子どもたちは2グループに分かれて高跳びとサーキットトレーニングを順に行いました。

数図ブロックを使ったよ  1年生  4月17日

今日は、初めて、算数セットにある“数図ブロック”を使いました。

物の名前を覚えたり、数を表したり・・・
子どもたちは教師の指示をよく聞いて、楽しく算数の授業に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

迎える会、楽しみだね 1年生 4月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日はいよいよ1年生を迎える会。2〜6年生が1年生のためにさまざまな出し物の練習を進めてくれています。兄弟のいる子は、お兄ちゃんやお姉ちゃんに話を聞いているのか、とても楽しみにしている子もいます。見るのはもちろん、1年生の発表も頑張ろうね!

いろんな人に助けてもらって 1年生 4月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は6年生は全国学力学習状況調査のため、給食のお手伝いがなし…の予定でしたが、助っ人で5年生がお手伝いに来てくれました。重たい食器や大きいおかずを教室まで届けてくれたり、お皿を数えてくれたり…みんなに助けてもらっています。そしてエプロンを着たり脱いだりも一苦労。担任の先生に一つ一つ教えてもらいながら頑張っています。

毎日がんばっているよ 2年生 4月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の様子と給食の様子です。
音楽は「ジェットコースター」という歌を体を使いながら楽しんでいます。
給食は、当番さんが素早く準備をしてくれています。

今日の給食 4月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
🍚児童のコメント
 はるさめが入っていて、スルッと食べやすかったです。(5年 I.Sくん)
 コーンはんぺんがもちっとしていておいしかったです。(5年 M.Mさん)

🍚今日の献立
 ごはん・ぎゅうにゅう・はるさめスープ・コーンはんぺんのちゅうかあんかけ

生き物の観察をしました。 4月16日(月) 4年生

 理科の学習で、1年間継続して観察する生き物を決めて観察をしました。
 校内で飼育しているホタルと、正門のサクラをみんなで観察しました。
 夏になるとどんな変化をするのか、今から楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語の授業  1年生  4月16日

「あさ」の詩の朗読
だんだん大きな声で、読むことができるようになりました。
みんなの声もそろってきました。

「なんていおうかな」では、ペアで、時と場にふさわしい言葉がけを発表しあいました。
みんな、とっても楽しそうに取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★新しいトップページはこちらから

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/26 野外教育活動
7/27 野外教育活動
一宮市立萩原小学校
校長 小林 利明
〒491-0353
愛知県一宮市萩原町萩原字河原崎1544
TEL:0586-28-8721
FAX:0586-69-0023
本日:count up58
昨日:102
総数:736220