7月24日 秋を待つサルビア
酷暑の中、運動会のときに飾られるサルビアは、元気に育っています。サルビアに一日中日光が当たらないようにするために、今は外階段の下に置いてあります。毎日、しっかり水やりをし、秋にきれいな花が咲くようにしています。サルビアにも、この夏を乗り切ってほしいものです。
7月24日 国算教室がんばっています 4
5年生はパソコン室で、夏休みの宿題などを中心に、先生に見てもらったり教えてもらったりしていました。国算教室は今日で終わりですが、まず8月2日の全校出校日まで、計画的に夏休みの宿題を進められるようにがんばりましょう。
7月24日 国算教室がんばっています 3
図書館では、4,6年生が学習に取り組んでいました。特に、算数の計算途中で間違えやすいところを見てもらい、どこに注意しなくてはいけないかを気付くことができた子もいました。自分の力でできる喜びを感じていたようです。
7月24日 国算教室がんばっています 2
先生に答え合わせをしてもらったり、分からない問題を教えてもらったりしていました。エアコンが入った中で、学習もはかどっていたようです。
7月24日 国算教室がんばっています 1
昨日に続き、今日も校内では国語・算数教室が行われています。1〜3年生は、ふれあいルームでがんばっていました。
7月24日 野外教育活動は予定通り行います7月24日 サッカー・ミニバス(部活動)、プール開放の中止連絡ご家庭でも、不要な外出は避け、体調管理に十分気を付けてください。 7月23日 熱中症に十分に気をつけてください【家 庭】 ・家庭においても、熱中症予防のためにこまめに水分補給をさせてください。 ・不要な外出は避けてください。 ・外出する際は、帽子を着用させ、水筒を必ず持たせてください。 ・早寝、早起きをし、食事を必ずとり、健康管理には十分に気をつけてください。 ・体調がすぐれないときは、早めに病院で受診させてください。 7月23日 サッカー・ミニバス(部活動)、プール開放の中止7月23日 国算教室がんばっています 4
パソコン室では、5年生が学習していました。どの部屋でもエアコンを入れて、快適な環境の中で集中して学習に取り組むことができていました。国算教室は、明日もありますので、がんばりましょう。
7月23日 国算教室がんばっています 3
図書館では、4年生と6年生が学習していました。分からない問題を先生に質問して、教えてもらっている様子も見られました。
7月23日 国算教室がんばっています 2
エアコンの入った中で、どの子も集中して問題に取り組んでいました。個別に分からない問題を先生から教えてもらったり、計算や字の間違いを直してもらったりしていました。
7月23日 国算教室がんばっています 1
連日の猛暑の中、夏休みに入って南っ子はどのように過ごしているでしょうか。校内では、国語・算数教室が行われています。ふれあいルームでは、1〜3年生が1学期の復習に取り組んでいました。
7月22日 安全を考える保護者の皆さまへ 子どもは興味があると、そのことに夢中になって、周囲の状況が目に入らなくなり、危険なことの判断ができなくなります。子ども達に繰り返し教えてください。「道路には危険がいっぱい!」です。 7月21日 夏の風物詩「盆おどり」かき氷のカップをもって、楽しく話をする小学生や中学生の姿。帰省をして、久しぶりに会う友や恩師と語らい姿。額に汗をしてポップコーンやかき氷を提供する姿。音楽に合わせて太鼓をたたく姿。半被や浴衣の姿。そして、やぐらを中心に輪になり、楽しく踊る姿。 夏休みのスタートを祝うように、にぎやかに夏の風物詩の始まりです。準備のために、大和南中学校の生徒さんが、テント張りなどの準備のお手伝いをしてくれたそうです。地域とともにある大和南小中学校の姿を垣間見ました。 7月20日 終業式後の学級指導 3
あゆみは、本年度より学期ごとに新たに印刷をして渡すことになりましたので、1学期分については家庭で保管していただき、受領書を出校日または2学期始業式に提出をお願いいたします。
7月20日 終業式後の学級指導 2
あゆみを渡すときには、1学期に頑張ったことや、2学期に向けての目標などについて、学習面や生活面にわたって担任の先生から声が掛けられていました。
7月20日 終業式後の学級指導 1
終業式後の学級指導では、初めに連絡等のプリントや読書感想文の原稿用紙などが、先生から配られていました。それから、一人ずつ廊下で国語・算数オリンピックの表彰状とあゆみが手渡されていました。
7月20日 夏休み「高温注意情報」への対応
夏休みの「プール開放」「サッカー・ミニバスケット部活動」について、「高温注意情報」に伴う熱中症予防対策として、下記のように対応します。よろしくお願いいたします。
【プール開放】 ・帽子を着用させ、水筒を必ず持たせてください。 ・早寝、早起きをし、昼食を必ずとらせてから登校させてください。 ・午前11時30分時点で、熱中症指数(WBGT)の数値が高い場合(31度以 上)は、プール開放は中止とします。 ・中止の連絡は、携帯メールと学校ウェブページで連絡します。 【サッカー・ミニバスケット部活動】 ・帽子を着用させ、水筒を必ず持たせてください。 ・早寝、早起きをし、朝食を必ずとらせてから登校させてください。 ・熱中症指数(WBGT)の数値が高くなることが予想される場合(31度以上) は、部活動を中止して下校させます。 ・早下校の連絡は、携帯メールと学校ウェブページで連絡します。 【家 庭】 ・家庭においても、熱中症予防のためにこまめに水分補給をさせてください。 ・最高気温が高いことが予想される日は、屋外での活動は避けるようにさせてください。 ・外出する際は、帽子を着用させ、水筒を必ず持たせてください。 ・早寝、早起きをし、食事を必ずとり、健康管理には十分に気をつけてください。 ・体調がすぐれないときは、早めに病院で受診させてください。 7月20日 1学期終業式≪式辞≫一部略 今日もたいへん暑い日となりそうです。お話は、できる限り短く終わりたいので、集中してしっかり聞いてほしいと思います。 月日の経つのは早いもので、今日で1学期が終わり、明日から44日間の夏休みに入ります。夏休みを迎えるにあたって、校長先生が、みなさんに守ってほしいのは、この一つ「命を大切に」です。命を大切にするには、「早寝早起き・朝ご飯」で規則正しい生活を送り、病気になったりけがをしたりしないように気を付けましょう。交通事故や水の事故も多い時期ですので、十分に注意をしてください。また、熱中症対策もとり、外出の際には帽子をかぶったり水分補給をしたりして、自分の命は自分で守る意識をもってください。そして、最後に、自分の命だけでなく、周りの友だちの命も大切にしてほしいです。つまり、嫌なことを言ったり、意地悪をしたりしないように、友だちの命も大切にしてください。 校長先生は、毎日の生活の中で、一人の欠席もなく、305名全員登校できることが何よりも嬉しいです。夏休み中に2回全校出校日はありますが、9月3日の2学期始業式には、全員が元気よく一回り成長した姿を見せてくれることを期待しています。 この後、各学年代表児童の「1学期にがんばったこと」の発表があり、最後に校歌を歌って終業式を終えました。たいへん暑い中でしたが、どの子も姿勢を崩さず立派な態度で式に臨めました。 |
|