最新更新日:2024/11/14
本日:count up248
昨日:418
総数:859205
家でも学校でも明るく笑顔で活動できるように、「早ね・早起き・朝ごはん」の規則正しいリズムと感染症対策の「換気をする」「手洗いをする」をしっかり行って、心も体も元気に過ごしましょう!

4月18日(水) 音読練習2 4年生

 国語の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(水) 音読練習 4年生

 国語では、「白いぼうし」を読み取っています。姿勢よく、抑揚をつけて読んでいます。
 お家でも練習の成果を、聞いてもらってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(水) 色使いの練習 4年生

 写生大会へ向けて、色の作り方を練習しました。素敵な色でぬれましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(水) 自然を観察しよう 3年生

 中庭の自然を観察しました。虫めがねを使って細かなところを見てみると、新しい発見がありました。タンポポの茎に毛が生えているのを見つけた子は、ノートに詳しくまとめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日 1日の様子  ひまわり組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目は、1年生が「1年生を迎える会」の練習に屋運へ出かけました。とても上手に並んで座っています。
 3時間目は、ひまわりの音楽です。「さんぽ」に「校歌」を元気に歌いました。
 給食の時間は、全員で会食です。みんな、にこにこと給食をほおばっています。

4月18日(水) 自分の役をきめよう 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 音読発表会に向けて、国語の時間に、音読の役を決めました。グループで話し合って、一人一役決めました。
 みんなやる気まんまんで、早く練習をしたいようでした。発表会が楽しみです。

4月18日(水)休み時間には 1年生

休み時間は、トイレをすませると、思い思いに過ごします。自由帳に絵を描いたり、本を読んだり、道具箱の整頓をしたり・・・・・。それぞれ、上手に過ごせるようになってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(水)国語の授業 1年生

国語の教科書を見ながら、先生の質問に答えています。手を真っ直ぐに挙げ、大きな声で発表することができました。挿絵を見ながら想像したことを発表したり、動作であらわしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月18日(水)「1年生を迎える会」の練習 1年生

明日、19日は「1年生を迎える会」です。今日は、その練習をしました。話を聞く時、姿勢よく背筋を伸ばして聞くことができました。また、大きな声で言葉を言うことができました。明日がたのしみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さりげなく、こまやかに…

屋内運動場の周りに植込みがあります。背の高い木の間に芽を出したかわいい花。その花の周りに小石を敷き詰めて手作りの花壇が作られていました。だれがつくったのかはわかりません。でも、こんなさりげない心づかい、うれしいですね。人にも優しく、花にも優しく。さりげなくこまやかな行動や言葉には心が和みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日 廊下に「風薫る」

若葉のまぶしい季節になってきました。桜のピンクから若葉の黄緑へ。自然の色の主役も交替していきます。こんな季節の変化を掲示ボランティアの方々が楽しい掲示物にして子どもたちにプレゼントしてくれました。廊下を通る子どもたちも楽しい掲示に目をやりながら、季節の変化を感じてくれるとうれしいです。
画像1 画像1

4月17日 一人一人が「前へ!」

 新しい学年・学級がスタートしました。各学級の後ろの黒板には、担任の先生の子どもたちへのメッセージが書かれています。言葉や書き方は様々ですが、いずれも新たな気持ちでスタートを切った子どもたちへの「応援歌」です。そして今週は子どもたちが、自己紹介とからめて自分なりの目標を書いています。先生の応援に応えて書いた目標には一人一人の熱い思いがこもっています。一人一人の気持ちを大切に、一年かけて「思い」を大きく育てていきたいと思います。今年度もどうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(火)   体育の学習  ひまわり組

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の3時間目の体育は、走ったり、ボールを投げたり、フラフープを飛んだりする練習をしました。一人ひとり自分のめあてをもって取り組みました。楽しくできました。

4月17日(火)学級目標 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級目標を、クラスのみんなで考えました。
どんなクラスにしたいか、一年間の大切なスローガンです。
グループで意見を出し合い、発表しました。
自分たちの言葉で思いを表現することが難しかったですが、がんばって考えていました。

「ともだち いっぱい たのしい 2年1くみ」

相手を思いやることができる、優しさいっぱいのクラスになるといいですね。(^^♪

4月17日(火)学力状況調査の様子 6年生

真剣に集中して取り組んでいました。

4時間お疲れ様! よくがんばったね!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日(火) 避難訓練 3年生 2

4月17日(火) 避難訓練 3年生 その2です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日(火) 避難訓練 3年生 1

 4/16(月)に避難訓練を行いました。火事を想定して、すばやく避難することを心がけました。「おはしも」をしっかり守ることができましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日(火) 水彩絵の具の練習 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来たる写生大会にむけて、水彩絵の具の使い方の練習をしています。

4月17日(火)授業の様子(3組) 1年生

「はるを みつけよう」と、校庭に出ました。ウサギ小屋で、ウサギにタンポポを食べさせたり、遊具(竹馬、フラフープ)の使う時の注意を聞いたりしました。みつけたことを教室で「みつけたよカード」にかきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(火)授業の様子(2組) 1年生

1日の始まりは、歌からです。「さんぽ」をとても元気に歌いました。校歌も大きな声で歌えるようになってきました。そして、図画工作では「にこにこ おひさま」を描きました。いろいろな「おひさま」が、にこにこ笑っています。楽しい絵になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/23 プール開放(〜8月1日)
5年生出校日 下校11:00
7/24 野外教育活動1日目 5年生
7/25 野外教育活動2日目 5年生
7/26 野外教育活動3日目 5年生
小学校水泳選手権大会
一宮市立大和東小学校
〒491-0927
愛知県一宮市大和町戸塚字薬師浦320番地
TEL:0586-28-8717
FAX:0586-44-5801