最新更新日:2024/11/12
本日:count up5
昨日:88
総数:912102
 朝夕、冷え込むようになりました。衣服を調節して、体の調子をくずさないようにしましょう。手洗い・うがいもしっかりとして元気に過ごしたいですね。

6月5日(火)  学校公開日2日目

 学校公開日の2日目になりました。
 今日も保護者や地域の方にご来校いただいています。
 本日も6時間目まで公開しておりますので、ぜひご来校ください。
 写真は、本日の4時間目の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(火)算数の授業 3年生

 コンパスを使ってもようづくりに挑戦しています。どこにコンパスの針を刺せばいいのか考えてもようづくりをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(月)今日の給食

ごはん
牛乳
けんちん汁
さわらの梅ソースがけ

 梅は日本人の食卓に欠かせない食物のひとつと言えます。梅干しに加工することで保存性が高まります。現存する最古の梅干しは奈良県に伝わるもので、およそ400年前の織田信長が活躍した時代のものと言われています。あまりに古く貴重なため、現在では食べた人がいないので、味は誰にも分からないそうです。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

6月4日(月) 梅干し作り ひまわり学級

 算数の時間に、重さの学習をし、先日採った梅の実の重さをはかり、塩の量を計算して、梅干し作りを始めました。
 梅の実を1kgずつ袋に入れたり、洗ったり、ヘタを取ったり、塩をまぶしたり、いろいろな作業がありましたが、子どもたちはとても楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(月)  緊急下校訓練が行われました

 5時間目が終わった後、いざという時のために備えて地震等を想定した緊急下校訓練を行いました。
 ご協力いただき、ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(月)  学校公開日です

 本日より6日(水)までの3日間、学校公開日になっています。 
 2限から4限までと5限の授業を公開しています。
 お時間がありましたら、学校の様子をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(月)図鑑の使い方 2年生

司書さんによる「図鑑の使い方」の授業の様子です。
「もくじ」と「さくいん」の使い方を学び、実際に調べてみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(月)英語活動の授業 2年生

 ALTのレイ先生の発音をよく聞いて、楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(月)   生活委員会の発表

 今朝の朝礼では、生活委員会から「廊下歩行運動」についての提案がありました。6月はけがの多い月です。廊下は静かに歩くようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月3日(日) 運動会の様子 〜100m走〜

 100m走の様子です。みんな力いっぱい走りきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(土)ミニバス部 6年生

画像1 画像1
今日は6年生のみの練習です。少ない人数ですが、先生の話をしっかり聞いて頑張って練習しています。
画像2 画像2

6月1日(金) 梅の実を採ったよ ひまわり学級

 学校の梅の木に、たくさんの実がなっていました。ひまわり学級では、昨年度に続き、梅干し作りに挑戦することにしました。まずは、実の収穫を行いました。とてもたくさん収穫できたので、今年度は、梅ジュースも作ってみようと思っています。子どもたちは、とても楽しみにしています。おいしい梅干しや梅ジュースを作ろうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(金)今日の給食

ごはん
牛乳
すいとん汁
そぼろ丼

 すいとんは、小麦粉で作った生地を小さく丸め、汁で煮たものです。すいとんのように小麦粉やじゃがいもなどで作った生地を、ゆでたり蒸したりする料理のことをダンプリングと言います。ダンプリングは、昔から世界各地で作られ、発展してきました。中国のギョーザやイタリアのニョッキなど、日本でなじみのある料理もダンプリングの一種です。
 ごちそうさまでした。
画像1 画像1

6月1日(金)みんなで通学路を歩こう&公園で遊ぼう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いいお天気の中、生活科の校外学習にでかけました。いつもの通学路で横断歩道や信号機、ガードレールなどを探し、安全について学びました。
また、公園で仲良く安全に遊ぶ方法を考え、元気に仲良くルールを守って遊ぶことができました。

6月1日(金) 理科の授業 6年生

 日光にあてた葉とあてなかった葉で、でんぷんができるかどうかを調べました。
 ヨウ素でんぷん反応で調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(金) 町探検(西コース) 3年生

 地図を見ながら、町探検(西コース)に出かけました。
 いろいろな建物や畑があることを再発見することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(金)国語の授業 1年生

 ひらがなの学習をしています。ていねいに書くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日(金)  まちたんけん  3年生

 まちたんけんに出かけました今日は南コースと西コースに出かけました。畑や田、お店、住宅地などの場所を地図の中に書き込みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日  救命講習会

 本日の午後、一宮消防本部の方に来ていただき、PTAの方と職員に向けて救命講習会を行っていただきました。
 胸骨圧迫やAEDの使い方などの実習をしました。これからプールのシーズンになります。「もしも」の時に生かしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月31日(木)  5時間目の授業  3年生

 1組はALTの先生との英語の授業でした。絵の中の定規やボール、消しゴムなどの個数を英語で答える授業でした。
 2組は国語で、「友達に知らせたいことを話そう」という授業でした。話した後、友達からの質問を受けていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
7/20 終業式 一斉下校11:20
7/23 チャレンジ学習中止
7/24 チャレンジ学習中止
7/25 チャレンジ学習中止
7/26 水泳選手権 本年度はなし
一宮市立丹陽西小学校
   学校長 木村 祥治

〒491-0837
愛知県一宮市多加木一丁目17番1号

TEL:0586-28-8712
FAX:0586-72-1473