最新更新日:2024/11/08
本日:count up25
昨日:134
総数:977132
大和西っ子の毎日は「元気な笑顔」「元気なあいさつ」

木曜日は「あいさつの日」 (7/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木曜日は「あいさつの日」です。朝の校門で、代表委員会・生活委員会の児童が中心になり、ボランティアの児童も加わり、登校してくる児童と、あいさつうぃかわします。あいさつについてのメッセージを持って、素敵なあいさつがいっぱいの学校になるように取り組んでいます。

今日の給食 7月19日

画像1 画像1
☆児童のコメント☆
 ご飯はてりどりと食べると良く合い、てりどりは肉汁がでてご飯とよく合いました。
豚汁はあつくてご飯と食べると良く合いました。
 (6年:H.M)
☆今日の献立☆
 ご飯、牛乳、豚汁、照りどり、<A:さくらんぼゼリー>、<B:ブルーベリーゼリー>
☆学校給食献立あれこれ☆
 てりどりは人気メニューのひとつです。鶏肉をしょうがじょうゆに漬け込んでから、1枚ずつていねいに焼いています。さらに焼きあがった鶏肉に、しょうゆ、砂糖、みりんで作った特製のタレをかけて仕上げます。人気の秘密は、香ばしく焼きあがった鶏肉と、特製のタレにあるようです。
 ※一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
 ※好評献立のレシピ公開

お楽しみ会 2年 (7/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学活の時間にお楽しみ会をしました。自分たちでルールを考えたり、説明したりしました。みんなとても楽しんでいました。

心を一つに 6年(7/19)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の授業で練習してきた「八木節」の合奏発表を行いました。はじめは自分の楽器を弾くのに精いっぱいだったのですが、練習を重ねるごとに周りの音もよく聞いて合わせて弾くことができるようになってきました。今日は、職員室にみえた校長先生や飯田先生も発表を聴きにきてくれました。緊張しましたが、みんなの音と心が一つになったとてもよい演奏をすることができました。

今日のひとこと(7/19)

画像1 画像1
1学期の授業最終日になりました。

今朝もどんどん気温があがって、1時間目にはグラウンド上の気温が35度になりました。
グラウンドでの活動や外遊びは中止、屋内運動場は扇風機を全開させての使用になります。

今日は午前中4時間授業で、13:40に一斉下校になります。
水泳教室に参加する児童は、15:05に下校です。

昨日、今日と私物の持ち帰りを進めています。
特に今年は、夏休み中教室でエアコン工事を行うので、物を置いておけない状況です。
大荷物で帰ると思いますが、よろしくお願いします。

明日は、1学期終業式です。
今回初めて渡しきりの「あゆみ」をお渡しします。
必ず明日配付しますので、もしお子さんが持ってこなければ、学校までお知らせください。

今日の給食 7月18日

画像1 画像1
☆児童のコメント☆
 B・Bカレーは、お米との相性がとてもよかったです。フルーツカクテルは、カクテルとフルーツの味がとてもあっていたし、カラフルでとてもきれいでした。(6年:M.H)
☆今日の献立☆
 ご飯、牛乳、B・Bカレー、フルーツカクテル
☆学校給食献立あれこれ☆
 暑い夏を元気に過ごすためには、早寝早起きの規則正しい生活と、栄養バランスの良い1日3回の食事が大切です。暑いからといって冷たいものをとり過ぎると消化不良や食欲がなくなる原因になります。食欲がでないときは今日のカレーのようにスパイスを使った料理を食べると食欲がわきます。
 ※一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
 ※好評献立のレシピ公開 

今日も暑さの中で頑張っています 4年(7/18)

画像1 画像1
 さて、今日は何度かな。暑さの中、天井の4大の扇風機で頑張っています。明日も暑い日が予想されますが、あと2日で夏休みです。

今日のひとこと(7/18)

画像1 画像1
今朝も最低気温は28度を上回り、暑い1日の始まりとなりました。

今日の日課は40分授業4時間で、13:40に一斉下校をし、午後の水泳教室を行います。
水泳教室参加児童の下校は、15:05です。

一宮市では熱中症指数を、WBGTという指数で計測しています。
今朝は、1時間目終了時のWBGTが、32という値でした。
これは厳重警戒の値を越えていますので、2時間目以降は原則、水泳を除く屋外での体育の授業を中止としました。
また併せて、中間放課の外遊びも中止としました。
水やり等の仕事のある児童は、帽子を必ずかぶって活動するよう再確認をしてもらいます。

予定していた活動ができないと、子どもたちはがっかりとした顔をします。
しかし今は我慢しよう、また出来るようになったらしっかりやろうと話してもらっています。

今日の給食 7月17日

画像1 画像1
☆児童のコメント☆
 けんちんじるはごはんがすすむ味でした。
あなごのてんぷらは外はカリカリ中はだんりょくがありました。
 (6年:Z・N)
☆今日の献立☆
 ご飯、牛乳、けんちん汁、あなごの天ぷら(天つゆ)、いんげんの胡麻和え
☆学校給食献立あれこれ☆
 天ぷらやすしに使われることの多いあなごは、春の終わりから夏にかけてが旬の魚です。愛知県の三河地方や知多半島では、大きめのあなごを干して作る「めじろの干物」が有名です。あなごは夜になると泳ぎ出して獲物を探します。今日は天ぷらにして天つゆをかけていただきます。
 ※一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。)
 ※好評献立のレシピ公開

夏野菜パーティー 2年 (7/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科の授業で、学年園で育てていた夏野菜が実りました。野菜を洗ったり、ミニトマトのへたをとったりしました。ホットプレートで焼いた夏野菜をみんなで食べました。おいしくいただきました。

野外教育活動に向けて 5年(7/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
 野外教育活動に向けて、学年で練習の時間が増えてきました。今日は「マイムマイム」の振り付けを覚えました。5年生みんなで心を合わせて踊る楽しさを感じてくれたことと思います。

エアコン工事始まる(7/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
この冬から稼働する予定のエアコンの工事が始まりました。
本格的に工事を始めるのは子どもたちのいない夏休みですが、すでに中庭のウッドデッキと図工室南側に、室外機を設置するための基礎工事の準備がされています。
2学期になって、子どもたちが登校してくる前に、授業に影響の出ないところまで工事を進めるために、この夏は厳しい日程で工事を進めていくそうです。
暑い中大変ですが、よろしくお願いします。

今日のひとこと(7/17)

画像1 画像1
 猛暑というより、酷暑という響きの方が、この暑さにふさわしいようですが、気象用語的には「猛暑」はあっても「酷暑」はないのだそうです。

「夏日」は日中の最高気温が、25°C以上の日のことをいいます。
「真夏日」は日中の最高気温が、30°C以上の日のことです。
そして、
「猛暑日」は日中の最高気温が、35°C以上の日のことをいいます。

 気象用語では、このように日中の最高気温が5°Cずつ暑くなるたびに言葉を決めていますが、40°C以上は決めていないそうです。
 そろそろ40°C以上も必要になってきそうなこの頃です。

 今日は給食、清掃後、13:40に一斉下校を行います。
 その後、水泳教室を行います。
 水泳教室に参加した児童の下校時刻は、15:05です。

 1学期最終週になりました。
 暑さに負けずに過ごすためには、
・十分な睡眠
・栄養バランスの良い食事
・こまめな水分補給
・適度な冷房
が大切です。
 元気のこの1週間を乗り切りましょう。

PTAおはようあいさつ運動(7/17)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も暑い日になりそうです。そんな中、子どもたちは額に汗をいっぱいかきながら元気よく登校してきました。今日は1学期最後のPTAあいさつ運動の日でした。あいさつを呼びかけるプラカードをもち、子どもたちに声かけをしました。

大和児童館「夏まつり」 (7/14)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大和児童館で「夏まつり」が行われました。現在、児童館を主に利用している低中学年だけでなく、高学年の子たちも多く来館し、児童館の職員さんが用意してくださった様々なゲームを楽しむ姿が見られました。

保護者読み聞かせ会 5年(7/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1学期最後の7月の読み聞かせ会を行いました。子どもたちの読書への関心を高めることにつながる活動です。ちょうどこの時期は、夏休みの本の貸し出しや読書感想文を書くための本選びも始まっています。長い休みをよい機会ととらえ、読書に親しむ機会となってほしいと思います。

保護者会、最終日 3年(7/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 三日間続いた保護者会の最終日。1学期中の学校でのがんばりや、夏休み中の生活などについて、一人当たり10分程度の時間でしたが、お話をさせていただくことができました。
 来校いただく保護者の方と一緒に下校する子どもたちは、教室と同じフロアにあるラウンジで待っています。様子を見に行くと、静かに宿題に取り組んでいました。それが終わると、本を読んだり、一緒に残っている友達と談笑したりしながら、下校まで落ち着いて待つことができました。

保護者読み聞かせ会を行いました 3年(7/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎月1回、朝の読書タイムに「保護者読み聞かせ会」を行っています。この日は、1学期最後の機会で、学級ごとに読み聞かせボランティアの方をお迎えし、読んでくださる本の世界を皆で楽しみました。間もなく夏休みに入りますが、休み中も、図書室で借りた本だけでなく、いろいろな本にふれ、豊かな心を育ててほしいと思います。

第3回保護者ボランティア読み聞かせ(7/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、今学期最後の保護者ボランティア読み聞かせがありました。
19名のボランティアの方が、全ての教室で、読み聞かせをしてくださいました。
今学期は、3度の読み聞かせを行うことができました。
ボランティアの皆様、ありがとうございました。
また、2学期以降もよろしくお願いします。

保護者の皆様も、読み聞かせボランティアに参加してみませんか。
毎回参加できなくても結構です。
まずは見学だけでも結構です。
読み聞かせの後毎回配付される「よみきかせ通信」か
こちら の下の申込み用紙に、必要事項を書き込んでいただき、担任までご提出ください。
たくさんの方の参加をお待ちしています。



七夕クッキング なかよし組(7/13)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、七夕クッキングを行いました。みんなでホットケーキを作りました。子どもたちは焼くときに丸くするのが難しかったようで、色々な形になっていました。出来上がったホットケーキは、お世話になっている先生方に食べてもらおうと、職員室にもっていきました。

■大和西小トップページへ■
愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/19 水泳教室 一斉下校13:40 プール下校15:05 食育の日 セレクト給食
7/20 1学期終業式 通学団会 一斉下校11:10 引率下校 交通事故ゼロの日
7/23 親子英会話教室(1年) プール開放
7/24 親子英会話教室(2年) プール開放
7/25 野外教育活動(5年) プール開放

行事予定

保護者向け案内文書

学校だより

いじめ対策

保健だより

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし組だより

一宮市立大和西小学校
校長 土屋 美鈴
〒491-0934
愛知県一宮市大和町苅安賀字東北出3248番地
TEL:0586-28-8718
FAX:0586-45-2025