最新更新日:2024/11/14
本日:count up73
昨日:80
総数:730222

5月10日 6年 高跳びに挑戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育で高跳びに取り組んでいます。踏切りの位置やフォームに気を付けてとびました。

5月10日 ホタルが順調に育っています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨年度から5年生が観察を続けてきたホタルが順調に育っています。5年生の廊下にある飼育箱には、夜、ホタルの光が見えるようになってきました。今年は「ねがね池」の西にある池にも、5年生が幼虫を放流しました。東小の校庭でも、ホタルが見えるか楽しみです。

5月10日 もし地震がきたら

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は地震が起こったという想定で避難訓練を行いました。今日特に練習したことは、揺れはじめたとき身を守ることと、速やかに教室を出て避難するを始めることです。みんなしっかり頭をかばい、素早く教室を出ることができました。

5月10日 今日の給食

クロスロールパン・牛乳・具だくさんコンソメスープ・カレイフライ・春キャベツぞえ                   
○ こんだてメモ
 みなさんは、シュークリームが好きですか? フランス語では「シュー・ア・ラ・クレーム」と言い、シューはキャベツのことです。見た目が、丸いキャベツに似ていますね。キャベツは、品種により大きく分けて春と冬に分けられます。冬キャベツは硬くしまって煮くずれせず、加熱すると甘みが増すことが特徴です。春キャベツは、柔らかく味が良いため、サラダに向いています。今日の給食では、今が旬の、甘くて柔らかい「春キャベツ」を使っています。

画像1 画像1

5月10日 かわいい花が咲きました

画像1 画像1
画像2 画像2
 「ねがね池」の西にある藤棚にキウィの花が咲きました。白いかわいい花です。これからも身近な自然を大切にしていきます。

5月9日 みんなで協力したよ

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の5限では、野菜の苗を植えるための準備をしました。みんなで力を合わせ、黙々とがんばっています。

5月9日 あいさつ運動3日目 元気なあいさつは気持ちがよいです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTAの皆様や地域の皆様が参加してくださり、あいさつ運動を行うことができました。笑顔で元気よくあいさつできると気持ちがよいです。

5月9日 1年 いっぱいそだってね

 久しぶりに晴れたので、アサガオの種をまきました。
たくさんの土を植木鉢に入れて、種をまき、肥料をふりかけ、最後に願いを込めて水をやりました。
毎日お世話をして、きれいな花をたくさん咲かそうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日 緑の羽根募金2日目

2日目も飼育園芸委員会の児童はしっかり目的意識をもって活動しました。
緑が増えるとよいなぁという声が聞こえてきました。
たくさんの募金をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日 2年 楽しく体を動かしました

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の授業では、みんなでアドバイスを出し合い、ゲームをしながら体を動かしています。

5月9日 5年 のびのびと描いています

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の時間では、朝降っていた雨もあがり、気持ちの良い天気の中、下絵を描いています。

5月9日 4年 いろいろな技に挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の鉄棒の授業で、いろいろな技に挑戦しています。グループで協力し、教え合いながら活動していました。技が成功したときにはハイタッチをして喜び合う姿が見られました。

5月9日 情報委員会の仕事を紹介します(情報委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 情報委員の仕事は、ホームページを作ったり、みんなのことを知らせたりすることです。みんなに分かりやすいように、ホームページを作るのでよろしくお願いします。(6年情報委員作成)

5月9日 準備万端です

画像1 画像1 画像2 画像2
 お天気が回復し、やっと運動場の水がはけました。児童が下校した後、教員が体力テストのためのラインをみんなでひいています。

5月9日 4年 ツルレイシの種をまきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、理科でツルレイシを育て、観察します。今日はみんなで種まきをしました。芽が出るのは楽しみです。

5月9日 今日の給食

ごはん・牛乳・合わせみそ汁・つくね・シーちゃんたけちゃん      

○ こんだてメモ
 日本には四季があり、季節ごとに、食べごろを迎える食べ物があります。その食べ物を「旬の食べ物」と呼びます。旬の食べ物は、新鮮で栄養価も高く、その時期に起こりやすい体調不良をカバーする働きもあります。5月は「新じゃがいも・アスパラガス・さやえんどう・そらまめ・あじ」などが旬の食べ物です。今日の給食に使われている「たけのこ」も、今が旬の食べ物です。特に、生の新鮮な「たけのこ」は、今しか食べられません。香りや歯ごたえを味わって食べてください。なんと、動物園のパンダも、笹より「たけのこ」の方が好きだそうです。おいしいものは、人間だけでなくパンダも好きなのですね。

画像1 画像1

5月8日 緑の羽根募金

 飼育園芸委員の児童が昇降口で、登校してきた児童らに呼びかけ、緑の羽根の募金活動をしました。緑の大切さをみんなで考えたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月8日 4年 漢字辞典を使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 漢字辞典の使い方をおぼえました。今日は実際にいくつかの漢字を調べてみました。

5月8日 1年 粘土でつくったよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工の時間では、粘土でそれぞれ思い思いの作品をつくりました。粘土を丸めたり、のばしたりして工夫しました。

5月8日 3年 立ち幅跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 屋内運動場で立ち幅跳びを行いました。みんな、記録更新目指してがんばりました!
一宮市立木曽川東小学校
校長名:石原 智徳
学級数: 24学級
児童数:621名(4/1現在)
(所在地・連絡先)
〒493-0001
愛知県一宮市木曽川町黒田八ノ通り141番地1
TEL:0586-28-8742
携帯TEL1:
080-4474-6154
携帯TEL2:
080-3576-8785
FAX:0586-87-1618
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/16 海の日
7/17 4時間授業 午後;水泳指導
7/18 4時間授業 午後;水泳指導 緊急地震速報対応訓練
7/19 4時間授業 午後;水泳指導  通学班集会 食育の日 水泳壮行会
7/20 パトロール隊感謝の会 終業式 交通事故ゼロの日