最新更新日:2024/06/21
本日:count up5
昨日:69
総数:422965
学校経営目標「楽しい学校」 みんなの力で楽しい西小を作っていきましょう。

6月7日の給食★モチモチラビオリ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
パン
牛乳
ラビオリシチュー
ジャコソテー
ブルーベリーゼリー

今日は、モチモチのらびおりを使ったラビオリシチューです。
学校で手作りのルーを使っているので、こくがあっておいしいです!パンによくあうメニューです!

授業参観<3>

 どのクラスも元気いっぱいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観<2>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子供たちは、張り切って活動していました。

授業参観日<1>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生と4年生の授業参観、懇談会が行われました。お忙しい中、また雨の中、ありがとうございました。

6月6日の給食★ピリ辛キムチご飯

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鶏キムチごはん
牛乳
キャベツつくね
ネギみそスープ

今日は、給食室でご飯を炊きました。
キムチ、鶏肉、たまねぎを炒めて具のうまみを出しました。ご飯にしっかりした味がついていてたくさん食べられる人気メニューです♪

あじさいを作っています

画像1 画像1
手指の巧緻性の向上の練習として、「折り紙」をしています。
今月は「あじさい」です。もうすぐ完成となる予定です。

6月5日の給食★セルフポテトミートサンド

コッペパン
ポテトミートサンド
キャベツのソテー
牛乳
マカロニスープ

今日は、パンの献立です。
じゃがいもとお肉で作った具材をパンにはさんで食べます。
上手にパンを割って、ポテトミートサンドを作りましょう!
今週は、職業体験の高校生が給食室で実習をしています♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野菜が大きくなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会も終わって、朝の水やりもゆっくりできるようになりました。
池の周りの野菜はどんどん大きくなっています。
そろそろ食べ頃かしら?トマトはもう少し時間がかかるかな?

愛ことばオセロ

画像1 画像1
通級指導教室では、ソーシャルスキルトレーニングをしています。これは、オセロ盤に「いいね」「うれしいね」など「いい言葉」が書いてあります。オセロのコマをひっくり返すたびに、その言葉を読みあげていきます。

ソフトボール投げをしました。

画像1 画像1
スポーツテスト週間として、いろいろな運動を行います。今日はソフトボール投げをしました。

代表委員会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の議題は、運動会の振り返りと「あなたっていいね」の活動の奨励、あいさつアンケートの結果発表でした。
「あなたっていいね」の活動は、各クラスで工夫を凝らした活動をしていることが分かりました。
みんなが楽しい学校になるように、さらに話合いを進めていきます。

教材紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
今月、西小では授業参観日があります。通級教室では、その期間、ソーシャルスキルトレーニング学習など通級で使っている教材を廊下で紹介しています。ぜひご覧下さい。

6月は読書月間です!

 6月は、読書月間です。いろいろな本を読めるといいですね。今日は、担任による読み聞かせでした。来週から、ボランティアの方々による読み聞かせが始まります。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サツマイモの植え付け

画像1 画像1
画像2 画像2
おやじの会主催によるサツマイモの植え付けをしました。秋の収穫が楽しみです。

引き渡し訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
引き渡し訓練へのご協力ありがとうございました。

6月1日の給食★カミカミ献立

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ごはん
牛乳
あじのからあげ
いんげんのごまあえ
すまし汁
お米のムース

今日から6月です。歯の衛生週間にあわせてカミカミ献立にしました。
あじの開きを油でカラッと揚げて、頭から食べられるようにしました。よくかんで食べましょう!

算数「小数のかけ算」

画像1 画像1
画像2 画像2
算数「小数のかけ算」を少人数指導で学習をしています。

あじさいを作っています

画像1 画像1
通級教室では、手指の巧緻性や手と眼の協応運動として、折り紙を行います。写真の物は、昨年作った「あじさい」です。今年も作り始めていますので、どんな花が咲くのか楽しみにしていて下さい。

防犯教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水曜日に防犯教室を実施しました。
「いかのおすし」について確認して、不審者が出たときに対応する術を学びました。

もしもの時に、今日の学習を生かしてほしいです。

5月31日の給食★つけナポリタン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソフト麺
つけナポリタン
牛乳
パリパリサラダ

今日は、B旧グルメのつけナポリタンです。
かつおでしっかりとだしをとって作ったので、うまみが強く感じられます。めんに上手にからめて食べましょう!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/11 ・夏の交通安全 〜7/20 ・特別日課4時間 下校13:20 ・朝:朝の会 ・個別面談 ・ALT
7/12 ・特別日課4時間 下校13:20 ・朝:朝の会 ・個別面談
7/13 ・特別日課4時間 下校13:20 ・朝:朝の会 ・個別面談
・お休み ・静岡県防災訓練 家族そろって参加しましょう
・お休み
7/14 ・お休み
7/15 ・お休み
7/16 ・お休み 祝日(海の日)
7/17 ・普通日課5時間 下校14:50 ・朝:モジュール ・ALT 
裾野市立西小学校
〒410-1118
静岡県裾野市佐野1143
TEL:055-992-0138
FAX:055-992-3242