最新更新日:2024/06/27
本日:count up2
昨日:84
総数:274376
深良小の合言葉は「『たから』いっぱい 深良小!」です。失敗を恐れず、何事にも挑戦できる子どもたちを育てていきたいです。

たてわり遊びの日

 「だるまさんがころんだ」を楽しむグループとじゃんけん列車を楽しむグループ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり遊びの日

 ハンカチ落としを楽しむグループとしりとりゲームを楽しむグループ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり遊びの日

7/2(月)
 今日は、たてわり遊びの日でした。
 天気が良かったので、できれば運動場で思いっきり体を動かして遊びたいところでしたが、気温がグングン上昇し、熱中症の危険度がハイレベルまで達したので、残念ですが、室内遊びに切り替えました。
 それでも子どもたちは、いろいろな遊びを楽しんでいました。

 何でもバスケットで遊ぶグループ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地震防災講話

 写真:2年生の様子

 講師の方の質問にたくさん手を挙げて発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地震防災講話

7/2(月)
 地域地震防災指導員の方々を講師に招いて、2年生と5年生が地震について講話を聞いたり、DVDを見たりしながら、学習しました。

 写真:5年生の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/3 代表委員会(昼休み) ALT来校 6年生深良用水講話(6校時)
7/4 静東教育事務所地域支援課訪問(国語)
7/5 朝:ビブリオバトル(3〜6年生) 朝のぽんたろうタイム(1・2年) 木曜時間割+クラブ4 吹奏楽マーチング講習会 4年水の出前授業(2・3校時) 諸会費振替日
7/6 特A5日課 児童下校14:10 3組なかよし遠足(三津シーパラダイス) 市巡回相談員来校
7/7 管・打楽器講座9:00〜11:30(裾野東小)吹奏楽クラブ
7/9 特A5日課 児童下校14:10
裾野市立深良小学校
〒410-1102
静岡県裾野市深良655
TEL:055-992-0242
FAX:055-992-2433