最新更新日:2024/11/15 | |
本日:11
昨日:223 総数:977999 |
|
雨の日でも練習 サッカー部 (5/23)今日のなぞなぞ 放送委員会 (5/23)1 台所やお風呂場にいる「わし」ってどんな「わし」? 2 丸くて手のある、食べられない「パン」って、どんな「パン」? 3 「ぬぐ」ことはできないけれど、「はく」ことができるものって、なあに? 4 「はさみ」は、はさみでも、切れない「はさみ」って、なあに? よく考えてから、答えを見てください。 いろいろな色を混ぜてみたら なかよし組(5/23)「パトネットあいち」登録のご案内 (5/23)この「パトネットあいち」では、県下の警察署ごとに、不審者情報のみならず、空き巣等の侵入盗に関する犯罪情報等も発信しているので、各種防犯活動に役立てていただけると思います。ぜひ、ご登録の上、ご活用ください。 今日の給食 5月23日今日の給食のわかたけ汁にはわかめ、豆腐、タケノコ、かまぼこ、ニンジン、えのきたけ、ネギが入っていました。このわかたけ汁は塩加減が丁度よかったです。ひじきのいためには、ご飯と相性がよかったです。野菜ゼリーは、にんじんとみかんがまざっていたけどみかんのあじが強かったです。(6年:Y.U) ☆今日の献立☆ ご飯、牛乳、若竹汁、ひじきの炒め煮、野菜ゼリー ☆学校給食献立あれこれ☆ 若竹汁は、春が旬のたけのことわかめを使ったすまし汁のことです。わかめは冬から春にかけて収穫と旬を迎えます。塩漬けや乾燥させた物が流通しますが、旬の時期は生も流通します。たけのこは春先に出る竹の茎の若い芽の事を言います。たけのこは収穫した直後からえぐみが増え、時間が経つと固くなるので、すぐにあく抜きをします。 ※一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。) ※好評献立のレシピ公開 イタリア国際交流 4年 (5/23)イタリアの食べ物や小学校は 3年(5/23)★☆★☆★☆★ 子どもたちからの感想です ★☆★☆★☆★ ・イタリアについて、いろいろなことを教えてもらいました。その中でも、びっくりしたことが2つあります。1つ目は、「家に入る時は、くつをはいたまま家の中に入る」ということです。日本ではありえないな、と思いました。2つ目は、イタリアでは「チーズのしゅるいが450もある」ということです。ほかにもいろいろなことを教えてもらって、いいけいけんになりました。すごく楽しかったです。 ・日本のアニメが、イタリアでも人気なのは知りませんでした。夏休みが3カ月間もあるのに、おどろきました。わたしもイタリアに行ってみたいです。 ・イタリアでは、朝食であまいものが食べられるのが、うらやましかったです。チーズやパスタのしゅるいがたくさんあることも知ることができました。学校にもって行くかばんはリュックで、学校には運動場がなく、プールもないなんて、びっくりしました。 ・日本とイタリアは、ぜんぜんちがいました。イタリアの学校には運動場やプールがないことにびっくりしました。ほうかの時は、自分でもって来たおかしを食べていいということにもびっくりしました。 片づけまでしっかりと 6年(5/23)野菜の味を感じながら(その2) 6年(5/23)野菜の味を感じながら(その1) 6年(5/23)食材の大きさをそろえて 6年(5/23)国際交流 2年 (5/22)ミニバスケットボール部の練習をスタート (5/22)今日の給食 5月22日ちゃんぽんのめんは、もちもちで、とんこつスープにとても合いました。野菜やお肉は、とても食べごたえが、ありました。春巻はパリッとした皮の中にいろいろなぐさいが入ったあんが入っていて、コリコリのキュウリのナムルと、よく合いました。(6年:Y.I) ☆今日の献立☆ 中華めん、牛乳、ちゃんぽん、春巻き、きゅうりのナムル ☆学校給食献立あれこれ☆ ちゃんぽんは、長崎で生まれた郷土料理で豚肉、いか、えび、かまぼことたくさんの野菜をいため、スープで煮て作ります。明治時代に、中華料理店の店主が、長崎にたくさん来ていた中国の留学生のために、安くて栄養のあるものを食べさせようと考えだしたものがちゃんぽんの始まりと言われています。 ※一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。) ※好評献立のレシピ公開 イタリアのことを知りました なかよし組(5/23)今日のひとこと(5/22)今日は貴重な晴れになりそうです。 今日と明日は、イタリア人の一宮市国際交流員のグリッロ・アレッサンドラさんがみえて、イタリアの文化などを教えてくださいます。 今朝は、校内の至る所に Ciao(チャオ) Buongiorno(ヴォンジョルノ) という挨拶が紹介されています。 今日は6年の各学級と2年生が授業を受けます。 他の学年は明日授業を行います。 今秋は英語活動の授業も行われます。 楽しい授業になりそうです。 インタビュー大作戦 1年(5/21)今日の給食 5月21日ぶた汁には、ぶた肉、油揚げ、にんじん、大根、とうふ、ごぼう、さといもが入ってました。みその味がよくしました。いちみんのたまごやきは少しあまくて、いちみんの絵がかわいかったです。きりぼしだいこんのごまずあえは、シャキシャキとしたしょっかんが楽しめました。お米のムースはとても冷たくて、プリンのアイスみたいでした。(6年:S.K) ☆今日の献立☆ ご飯、牛乳、豚汁、いちみんの卵焼き、切り干し大根の胡麻酢和え、お米のムース ☆学校給食献立あれこれ☆ 今日の給食は、「一宮を食べる学校給食の日」にちなんだ献立です。だいこん、ねぎ、卵、切干しだいこん、お米のムースは一宮市で生産された農作物を使っています。いちみんの卵焼きの原料は、一宮市浮野で生産されている「浮野卵」です。 ※一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。) ※好評献立のレシピ公開 「あいちのかおり」の種まき なかよし組(5/21)朝の水やり なかよし組(5/21) |
■大和西小トップページへ■
|