最新更新日:2024/11/15 | |
本日:95
昨日:102 総数:784681 |
4月23日(月)図書館の使い方(5年生)
今日は、司書さんから図書館の使い方についてお話がありました。今年から台本板を使いません。もとあった位置に正しく本を戻せるか、本の並び方について学習しました。正しく図書館を利用して、いっぱい本を読んでくださいね。
4月23日(月) PTA総会
授業参観の後、PTA総会を行いました。平成29年度の事業報告並びに会計報告、平成30年度の役員選出、事業計画、会計予算等を無事に承認していただきました。
会員の皆様には、ご理解とご協力をいただきまして本当にありがとうございました。本年度も、どうぞよろしくお願いいたします。 4月23日(月) 中間放課
中間放課の様子です。西体育公園には、遊具で遊ぶ1、2年生の姿が多くありました。ルールを守って遊び、けがには注意してくださいね。
4月23日(月) 授業参観 社会(5年生)
午後には、社会科の授業を参観してもらいました。今日は、地球儀に表されていることを調べました。初めて知ることもたくさんありましたが、しっかりと覚えておきたいと思います。今後、地図帳を利用する機会にも役立ちますからね。
4月23日(月) こん虫をそだてよう 理科(3年生)
キャベツの葉をのぞき込んで、モンシロチョウのたまごを観察しました。すでに幼虫になっているものもいました。これから、どのように成長していくのか・・・観察を続けていきます。
4月23日(月) 角とその大きさ 算数(4年生)
算数の授業では、角とその大きさについて学習しています。今日は、角の大きさのたし算やひき算を勉強しました。
4月23日(月) 10までのかず 算数(1年生)
算数の授業では、「かずとすうじ」について勉強しています。今日は、10までのかずをおぼえました。
4月23日(月) ふきのとう 国語(2年生)
国語の時間に、「ふきのとう」のお話を音読しました。グループで役割分担をした後に、みんなで練習しました。人物の様子やしていることが、聞いている人に伝えられるように工夫して読んでいます。
4月23日(月) ものの燃え方 理科(6年生)
今日は、びんの中のろうそくの燃え方を観察して、びんの中でものが燃え続けるようにするにはどうしたらよいのかうを考えました。まとめの後には、ガスバーナーの使い方についても確認しました。
4月23日(月) くつつきの商売 国語(3年生)
今日は、場面の様子をくわしく読み取りました。ワークシートに場所や天気の様子、登場人物がしたことなどを書きだして、発表し合いました。
場面の様子をしっかりつかみ、音読で伝えられるようにしていきたいと思います。 4月23日(月) あいさつ活動
今朝は、生活委員会の子どもたちが、校門に立って元気にあいさつを呼びかけ、気持ちの良いあいさつがあちらこちらで聞かれました。
先週末は、胃腸かぜのような症状を訴えて欠席する子も何人かはいましたが、今朝はみんな元気に登校しました。最近は、気温が高い日もあります。熱中症などにも注意しながら、体調管理をしっかりとしていきましょう。 4月20日(金)授業参観よろしくお願いします!4月20日(金) 1年生を迎える会(そよかぜ)4月20日(金) 図書館指導 (3年生)
3年生からは、高学年図書館を利用します。高学年図書館の利用の仕方を勉強しました。高学年図書館には、たくさんの本があります。とても楽しみですね。
4月20日(金)1年生を迎える会(1年生)
今日の1時間目は、屋内運動場で「1年生を迎える会」が行われました。6年生からは手作りの首飾り、2年生からは、自分たちで育てたアサガオの種をプレゼントしてもらいました。児童会役員と先生のゲーム対決などを見て、みんな大喜びでした。上級生の皆さん、ありがとうございました。
4月20日(金) 授業の様子 (3年生)
新学期がスタートして2週間がたちました。授業も本格的に始まり、落ち着いた態度で取り組んでいます。来週の月曜日の4時間目は、授業参観です。立派な3年生の姿を参観してください。
4月20日(金) 1年生を迎える会 (3年生)
1年生を迎える会がありました。1年生は、とても可愛かったですね。水曜日の下校では、1年生と下校をします。1年生が安全に下校できるように見守ってあげてくださいね。
4月19日(木)歯ッピータイム(4年生)4月19日(木) ふきのとう 国語(2年生)
国語の時間は、「ふきのとう」というお話を読んで勉強しています。どの学級でも、お話の風景を思いうかべながら音読したり、読み取ったりしています。
4月19日(木) 算数(2年生)
算数では、九九の表とかけ算についての勉強をしています。今日は、「0」のかけ算についてみんなで調べました。どんな数に「0」をかけても、「0」にどんな数をかけても・・・答えは「0」でした。これで、九九の表を広げることができますね。
|
|