「若さあふれる活気ある六中」をテーマに、生徒、教職員、保護者、地域の方々みんなが笑顔になるような学校を目指します。に

防犯教室

 26日(火)の6校時に防犯教室を行いました。学校生活における緊急事態を想定し、生徒の生命の安全を確保するための訓練と緊急避難を、実際に先生方に不審者役を演じてもらって行いました。その後、郡山北警察署の方より講話をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新体力テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 22日(金)に新体力テストが行われました。自己記録更新に向けて全校生が精一杯
取り組んでいました。

県中水泳大会第2日目結果

星 昂樹 男子200m個人メドレー 決勝 2:35.49 6位 県大会出場
國定 晃 男子400m自由形 タイム決勝 4:48.38 4位 県大会出場
小林 澪 女子100m背泳ぎ 決勝1:08.39 1位 県大会出場
八代 珠夢 女子100m背泳ぎ 決勝1:12.22 4位 県大会出場
紙尾 香帆 女子100m平泳ぎ 決勝1:20.41 3位 県大会出場
女子4×100mメドレーリレー 5:07.34 3位 県大会出場

その他の多くの生徒が活躍しました。
応援ありがとうございました。


県中水泳大会 六中勢活躍

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
県中水泳大会第1日目結果

星 昂樹 男子50m自由形 決勝 27.60 4位 県大会出場
國定 晃 男子1500m自由形 タイム決勝 19:15.68 3位 県大会出場
伊藤 駿 男子200m平泳ぎ 決勝 2:56.87 6位 県大会出場
小林 澪 女子200m背泳ぎ 決勝2:27.86 1位 県大会出場
八代 珠夢 女子200m背泳ぎ 決勝2:38.63 4位 県大会出場
紙尾 香帆 女子50m自由形 決勝29.16 1位 県大会出場

男子4×100mフリーリレー 4:25.02 5位 県大会出場
女子4×100mフリーリレー 4:31.40 2位 県大会出場

その他の多くの生徒が活躍しました。
応援ありがとうございました。

2日目も本日開催されています。
応援よろしくお願いいたします。



3学年だより No09 お知らせにアップしました

○ 夏休み高校体験入学・説明会の申込みが始まっています。
○ 第1回スペリングコンテストを行いました。
○ 来週の行事予定
○ 夏季三者面談の実施について
○ 最後の尿検査提出は19日(火)です。
○ 保護者会要綱を配布いたしました。

上記の内容等が掲載されています。
一読ください。

3学年だより No08 お知らせにアップしました

○ 第1回数学コンテストを行いました。
○ コーステスト1の結果を配付いたしました。
○ 来週の行事予定
○ 6月17日(日)第2回授業参観です。
○ 第1回尿検査の提出率について

上記の内容等が掲載されています。
一読ください。


17日(日)に授業参観とPTA教育講演会が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 授業参観には教室に入りきれないほどたくさんの方においでいただき、ありがとうございました。生徒達が、一生懸命授業に取り組む姿を見ていただけたでしょうか。
 教育講演会にもたくさんの方が参加していただき、ありがとうございました。親子でスマホ・ケイタイの危険性を学ぶことができました。スマホ・ケイタイの使用時間を約束することやフィルタリングをきちんとすることの大切さを改めて感じることができた良い機会になったかと思います。

日曜参観の駐車場開放について

 おはようございます。本日の授業参観における校庭の駐車場について連絡いたします。
 本日の天候を判断し、校庭を駐車場として開放いたします。駐車場の係員の指示に従い、整然と安全に駐車願います。

県中地区中体連2日目

柔道個人
男子 第3位 柳沼康生 県大会出場
女子 第1位 本田江美 県大会出場

サッカー
延長2−1緑ヶ丘中に勝利。
第3位 県大会出場。

応援ありがとうございました。

県中総合大会が終了しましたが、
県中水泳大会が来週開催されます。
応援よろしくお願いいたします。

その他、上位大会に進んでいる部を紹介します。
陸上部が県大会出場です。
男子ソフトボールが県大会出場です。
女子テニス部が東北大会出場です。

これからも
郡山六中の活躍を見守っていただきますよう
重ねてお願いいたします。

県中大会の結果 1日目

サッカー
1回戦 3−0 船引中
準決勝 0−4 明健中
明日
3位決定戦 対 緑ヶ丘中

卓球男子
団体 3位
個人 ベスト8

柔道
団体4位

硬式テニス
男子1勝1敗 2位
女子1勝1敗 2位

ソフトボール
1回戦 1−15 小野中
(4回コールド)

応援ありがとうございました。

明日は柔道個人
サッカー3位決定戦です。

県中地区中学校総合体育大会 サッカー競技

1回戦 船引中と対戦し、
前半1−0
後半2−0
合計3−0で勝利しました。
ベスト4です。
15:00から決勝進出をかけて準決勝へ臨みます。
応援よろしくお願いします。

明日
 9:30から3位決定戦
11:30から決勝戦になります。
ベスト4なので、明日も試合があることになりました。

土日の大会

県陸上大会に向けた県内育成合宿

日時 6月 9日(土)・10日(日)
会場 郡山ヒロセ開成山陸上競技場
参加生徒 11名(男子9名・女子2名)

応援よろしくお願いします。

保健だより 6月号 お知らせにアップしました

〇 歯と口の衛生週間
〇 梅雨の時期に注意すること
○ 知っていますか? 8020運動

上記の内容等が掲載されています。
一読ください。

第2学年通信 No04 お知らせにアップしました

○ 市総合大会が開催されました!
○ 第2回授業参観が行われます!
○ 定期テストが近づいてきました!
○ 6月の行事予定
○ 「T・P・O」の意味を知っていますか?

上記の内容等が掲載されています。
一読ください。

3学年だより No07 お知らせにアップしました

○ 郡山市総合体育館が行われました。
○ 第1回国語コンテストを行いました。
○ 来週の行事予定
○ 昨年度から下記のような保険に加入しています。

上記の内容等が掲載されています。
一読ください。

PTA西ブロック親善球技大会結団式

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月1日(金)19:00から体育館でPTA西ブロック親善球技大会の結団式があり、保護者の皆様にお集まりいただきました。バレーボールは早速練習が始まりました。
 西ブロック球技大会は7月8日(日)にユラックス熱海・熱海スポーツパークで行われる予定です。応援などよろしくお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/28 地域奉仕活動(3年)
6/29 表彰伝達・県大会出場部紹介・吹奏楽部披露
6/30 PTA奉仕作業
7/2 市放送コンテスト、集金日(1年)、安全点検
7/3 集金日(2年)
郡山市立郡山第六中学校
〒963-8041
福島県郡山市富田町字十文字2番地
TEL:024-951-0264
FAX:024-951-6424