H30.6.21 写真が変わりました
地域のボランティアの方に校長室前の写真を交換していただきました。校長室前の雰囲気が変わりました。ありがとうございました。
【学校日記】 2018-06-21 15:30 up!
H30.6.20 今日の5−1
今日は雨降り下校でした。素早く帰りの準備をして下校を行うことができました。
【5年】 2018-06-20 18:34 up!
H30.6.20 花の香りが広がっています
地域のボランティアの方に玄関の花を新しくしていただきました。玄関には、花の香りが広がっています。ありがとうございました。
【学校日記】 2018-06-20 18:11 up!
H30.6.20 午後の1年3組
今日の午後は、1年3組の先生は出張で、みんなは自習でした。算数プリントや国語プリントを一生懸命解くことができました。帰りの会や下校なども、日直や当番を中心に上手に進めることができました。帰る前に靴箱をみたら、全員しっかりとかかとをそろえて置くこともできていました。
【1年】 2018-06-20 17:31 up!
H30.6.20 平行と垂直
4年2組の算数では、ある線に平行な線と、垂直な線を引く方法を考えました。三角定規を使って、ずれないように気をつけてかきました。
5・6年生になると、三角定規を使って垂直や平行な線をかく方法を忘れてしまうことが多いです。今、しっかりと習得しておきたいですね。
【4年】 2018-06-20 17:14 up!
H30.6.20 スイミー
2年3組では、国語で「スイミー」の読み取りをしました。みんなと特徴の違う主人公のスイミーがどんな気持ちだったか、先生と一緒に考えていきました。
【2年】 2018-06-20 17:07 up!
H30.6.20 今日のひばり
1・2・3組の子が一緒に、七夕祭りに向けて「大きなかぶ」の歌の練習をしました。まだまだ難しい個所もありますが、先生の伴奏に合わせてみんな一所懸命練習していました。
【ひばり】 2018-06-20 15:30 up!
H30.6.20 メダカの成長
5年3組の理科の学習では、メダカの成長過程について教科書をもとに調べました。ノートに、卵の中でどのようにメダカが育っていくのか、教科書を見ながらかき写しました。なかなか目では見ることのできないものですが、教科書をもとにしっかり理解することができたと思います。
【5年】 2018-06-20 15:26 up!
H30.6.20 朝のあいさつ
ひばり学級は、朝、校長先生と職員室の先生にあいさつに来ました。みんな朝からとてもいい笑顔でした。校長先生には、一人ずつ、しっかりとあいさつをすることができました。
朝から気持のいいあいさつができると、一日、いいスタートになりますね。
【ひばり】 2018-06-20 15:20 up!
H30.6.19 今日の6−1
今日は水泳があり、給食後にのんびりと室内で過ごす児童が多めでした。
理科の授業で「からだのつくり」を学習中なので、廊下には人体模型があります。
興味深そうにおなかの中の様子を見たり、実際に内臓を取り出して観察したり、臓器の場所を確認したりしていました。みんなでワイワイと楽しそうに話しながら、人のからだのつくりについて学ぶことができたようです。
【6年】 2018-06-19 18:22 up!
H30.6.19 今年度初めての水泳授業(6年)
先週は天気の関係や授業の日程等で入ることができなかったプールにようやく入ることができました。
今年度初めてということもあり、水慣れと泳ぎの確認をした後、初めの泳力検定を行いました。今の時点での泳力を確認して、次回からの授業で力を伸ばしていきます。
少しでしたが自由時間もあり、友達と楽しく泳ぐことができました。
次回は木曜日の予定です。梅雨の時期なので天気だけは心配ですが、元気いっぱい泳いでいきたいと思います。
【6年】 2018-06-19 17:58 up!
H30.6.19 ひばり町たんけん(本郷)
今日は、本郷の地域を歩いて、たんけんしました。
「田んぼがない!」と気づいたり、「あっちにも、こっちにも子ども110番の家があるよ」と見つけたりして意欲的に学習に取り組めました。
【ひばり】 2018-06-19 17:07 up!
H30.6.19 書写の授業
4年3組の書写では、今日はかきかたを行いました。ノートを使って、よい姿勢で集中して練習しました。
【4年】 2018-06-19 16:31 up!
H30.6.18 心臓の働き
6年2組では、理科の学習で心臓の働きについて学びました。実際に自分の心拍と脈拍を1分間測りました。その後、軽く体を動かし、もう一度測りました。
変化はあったでしょうか。自分の体について考える、よい機会でもありますね。
【6年】 2018-06-18 16:49 up!
H30.6.18 少人数指導
6年生の算数は、一学級を二つに分けて、少人数での指導をしています。
少人数での指導で、わからない問題など、先生に聞きやすいようです。わからない問題はそのままにせず、その日のうちに解決していけるといいですね。
【6年】 2018-06-18 16:42 up!
H30.6.18 相談週間
今日も相談週間でした。この1週間、どのクラスの子も担任の先生としっかり話ができたのではないでしょうか。
【とっておきの ぼく・わたし(人権教育)】 2018-06-18 16:05 up!
H30.6.18 図書室は大賑わい
今日は午前中雨天のため、中間放課は運動場で遊ぶことができませんでした。先日のアジサイ読書週間で本に親しむ子が増えたこともあり、図書室にはとてもたくさんの丹南っ子が来ました。予鈴がなっても貸し出しの列が途切れないほどでした。
【学校日記】 2018-06-18 16:03 up!
H30.6.18 今日のひばり3
毎週月曜日の1時間目は日常の時間です。
日常の時間は日常生活や社会生活において必要なことを学習する時間です。
今日は傘の使い方や廊下歩行、挨拶について学習しました。
【ひばり】 2018-06-18 16:00 up!
H30.6.18 計算カード
1年1組では、算数セットの計算カードで計算の練習をしました。今日は、これまでのカードの順番を変え、どんな順でもすらすら解けるよう、練習を始めました。
【1年】 2018-06-18 15:54 up!
H30.6.18 あいさつウィーク
今週は、「あいさつウィーク」です。
今日は小雨の降る中、ご参加、ありがとうございました。
【コミュニティ・スクール】 2018-06-18 15:50 up!