最新更新日:2024/11/08 | |
本日:68
昨日:115 総数:976973 |
|
いろいろな運動をしました なかよし組(5/30)算数頑張っています なかよし組(5/30)今日の給食 5月30日ごはんとたくあんが合っていて、そこに豆乳入りみそ汁が入っておいしさがましていました。あじの南蛮だれといっしょに入っていた玉ねぎがとても合っていました。(6年:Z.N) ☆今日の献立☆ ご飯、牛乳、豆乳入りみそ汁、鯵(あじ)の南蛮だれ、たくあん ☆学校給食献立あれこれ☆ 今日のみそ汁には豆乳が入っています。豆乳は、大豆を水に浸してすりつぶし、水を加えて煮詰めた煮汁を布の袋に入れてこして作ります。大豆には、大豆イソフラボンという成分が入っています。カルシウムの吸収を助けたり、カルシウムが骨から溶けだしたりするのを防ぎます。骨をつくる成長期のみなさんにはかかせない栄養素です。 ※一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。) ※好評献立のレシピ公開 今日のなぞなぞ 放送委員会 (5/30)1 いつも、はじっこに張り付いて、世界中を飛び回っているものは、なあに? 2 入るときにいらなくて、入らないときいるもの、なあに? 3 たった一つしかないのに、一万個もあるように呼ばれ、夜空にうかぶものって、なあに? 4 食べると、気持ちが軽くなるおかしは、なあに? よく考えてから、答えを見てください。 あいさつをひろげよう (5/29)コンパスで円を書きました 3年 (5/29)コンパスを使って模様づくり 3年 (5/29)学校図書館・市立図書館共通貸出カード 1年(5/29)早速、学校図書館司書から、図書館の使い方を教えてもらい、本を借りる練習、返す練習をしました。 これから、学校図書館や市立図書館で多くの本を借りて、読書に親しみ、豊かな心を育んでほしいと思います。 今日の給食 5月29日ハンバーグのデミグラスソースはジューシーで分厚かったです。ベジタブルスープはとうもろこしなどの野菜がしゃきしゃきでした。(6年:Y.I) ☆今日の献立☆ 麦ご飯、牛乳、ベジタブルスープ、ハンバーグのデミグラスソース ☆学校給食献立あれこれ☆ ベジタブルスープに入っているブロッコリーは、キャベツの仲間です。日本では30年ほど前に普及したばかりの野菜です。ブロッコリーには小さな緑色のつぶつぶがたくさんついていますが、これはひとつひとつが花のつぼみです。それらが集まったものを花雷(からい)といい、その花雷の部分と茎の部分をブロッコリーとして食べています。 ※一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。) ※好評献立のレシピ公開 今日のひとこと(5/29)西の方からは、少し早い梅雨入りの声も聞こえてきています。 梅雨入りの日が正式に記録されるのは、9月頃だそうです。 しかし梅雨の期間は体調を崩したり、食中毒の危険が高まったり、また突然の豪雨が襲ってきたりするため、気象庁は確実ではなくても「梅雨に入ったようだ」と発表し、注意を呼びかけるのだそうです。 気をつけなければいけない時期になってきました。 今日は検尿の最終回です。 該当児童は忘れなかったでしょうか。 今日、お子さんを通じて「尾西プール休場に伴う水泳選手権大会中止」のお知らせを配付しました。 施設老朽化による故障で尾西プールが休場するため、本年度の一宮市小学校水泳選手権大会を中止するというお知らせです。 来年の大会開催についてはまだ分かりません。 大和西小水泳部の活動については、配付文書にあるよう対処しますので、お読みください。 ちなみに中学校の市大会と新人大会は会場をかえて行う予定ですが、まだ詳細は決まっていません。 不明な点は、文書下にある学校教育課直通電話にてお問い合わせください。 理科の学習 4年(5/28)よりよい合奏を目指して 6年 (5/28)今日の給食 5月28日からあげは、とてもジューシーでご飯にすごくあいました。お肉もやわらかく、ぷりぷりしていました。はるさめスープはとてもはるさめがたくさん入っていました。はるさめはぷりぷりしていて、とてもスープにあいました。トウモロコシも入って、いて、トウモロコシは、しゃきしゃきしていました。えびは、ぷりぷりしていていました。お肉もスープにすごくあっていました。ご飯は、もちもちしていて、みずみずしかったです。 (6年:R.O) ☆今日の献立☆ ご飯、牛乳、春雨スープ、鶏肉の唐揚げ ☆学校給食献立あれこれ☆ 春雨は、緑豆やじゃがいもなどのでんぷんを加工して作られます。透明で細長い形が、しとしと降る春の細い雨を思わせることから漢字で春の雨と書いて「春雨」と呼ばれています。乾燥したものを水や湯でもどしてから汁物やいため物、サラダなどに使い、つるっとした食感が魅力です。日本では6世紀ごろから食べられていたようです。 ※一宮市学校給食会WS(本校は南部共同調理場・小学校の献立です。) ※好評献立のレシピ公開 成長をみよう なかよし組(5/28)子どもたちは、野菜や稲の花や葉の様子を見て、「大きくなっているね」と実感しているようでした。 ヒマワリの芽が出ました 3年(5/28)子どもたちは、虫めがねを使って双葉の様子を見たり、葉の大きさやじくの高さを確かめたりしていました。 今日のひとこと(5/28)今回は、自分から先にあいさつした児童にカードが配られる、名付けて「あいさつ先出じゃんけんビンゴ」です。 元気なあいさつが学校中にあふれることを願っています。 明日は、第3回尿検査の最終です。 該当のご家庭は、忘れないようにお願いします。 31日(木)にプール掃除に先駆けて「ヤゴ救出作戦」を行います。 ヤゴ持ち帰りを希望する場合は、容器を持参させてください。 ただ、ヤゴがいるかいないかは、年によって違います。 今年はどうでしょう。 3日(日)は学校公開及び引取り下校訓練です。 この訓練は、急に保護者引き取りが必要となった場合に、担任が教室で保護者を確認の上、確実に引き渡すための訓練です。 そのため、引渡し前は参観の方全員屋内運動場で説明を受けていただきます。 授業後、移動の連絡が入りますので、ご協力をお願いします。 緑のカーテンに 園芸委員会 (5/25)不審者対応避難訓練 (5/25)教室での異状を早く知らせ、職員が素早く現場に行けるように、「SOSカード」を使用します。最初に各学級の「SOSカード」を職員室へ届ける練習をしました。 その後、全校児童を、安全に素早く避難させるための訓練を行いました。 全校児童の避難の様子を、元警察官の指導員の方に見ていただき、全校児童へ指導をいただきました。 避難する時の「おはしも」の合言葉、不審な人に出会った時の「つみきおに」の合言葉を覚え、実際に遭遇した場合、安全な行動ができるようになってほしいと思います。 また普段から防犯ブザー・ホイッスルを携帯し、防犯の意識を持ち続けられるよう、今後も指導をしていきたいと思います。 陸上部のがんばりを (5/25)こんなあいさつは気持ちいい 生活委員会 (5/25)あいさつ週間で行う取り組みの紹介や、気持ちのいいあいさつの仕方などを、寸劇で具体的に発表しました。「あいさつ運動」が盛り上がり、「あいさついっぱい」の大和西小学校になってほしいと思います。 |
■大和西小トップページへ■
|