最新更新日:2024/11/11 |
6月7日(木) 鑑賞会をしたよ(5年生)何色もの色を混ぜ、奥行きのある色合いをつくることができましたね。 友達の作品のよいところをたくさん見つけ、これからの作品作りにいかしていけるとよいですね。 6月5日(火) 総合の学習(4年生)6月6日(水) 今日の給食子どもたちに人気のラーメンが今日のように肌寒い天候の日に当たり、ありがたかったです。 今日もおいしくいただきました。 6月5日(火) 英語活動(1年生)6月5日(火) 学活 お誕生日会 (3年生)自分たちで話し合って出し物をやる経験は今回が初めてです。 クイズやお笑い・ダンス・歌などの様々な出し物がありました。 友達と工夫する力、協力する力がついていくことを願っています。 6月5日(火) 今日の給食あじのしそいりフライに使われたしそは、愛知県産だそうです。 センターで作られる献立の煮物は、大量の材料で作られるため、味がとてもよくなります。 今日もおいしくいただきました。 6月5日(火)さわやか読書週間(わかくさ)6月5日(火) 着衣水泳をしたよ2(5年生)ピンチのときこそ落ち着いて。 体の力を抜いて、思い切って何もしないほうが、楽に浮くことができました。 今日学んだことを生かしていきたいですね。 6月5日(火) 着衣水泳をしたよ(5年生)服を着たまま水に浸かると、思っていたよりずっと体が重くなって大変でしたね。 なかなか思うように体が動かず、とても疲れました。 これからどんどん暑さは増しますが、水の事故には気を付けたいですね。 6月5日(火) 読み聞かせをしていただきました(5年生)普段なかなか読む機会のない「大型絵本」を読んでいただけましたね。 とても人気のある絵本なので、何度読んでもわくわくします。 この読書週間にたくさんの本に出会えるとよいですね。 6月5日(火)読み聞かせボランティアありがとうございます今朝は、読み聞かせボランティアの方にきていただき、子どもたちに読み聞かせをしていただきました。 大型絵本や紙芝居、面白い題名の本などみなさん工夫をして読んでいただきました。 ありがとうございました。 6月4日(月) 今日の給食呉汁は日本各地に伝わる郷土料理です。大豆を水に浸し、擂り潰したペーストを呉といい、呉を味噌汁に入れたものが呉汁です。 今日もおいしくいただきました。 6月4日(月)PTA救急救命講習会参加された保護者の方は皆さん熱心に質問したり、実際にやってみたりしていました。 「初めてAEDを使ってみて勉強になりました」「AEDは学校以外にはどこにあるのかさがしてみたい」など前向きな感想をいただきました。 参加していただき、ありがとうございました。 6月4日(月) 保健委員会の発表で使う小道具です。今日は、朝の放課時間に体育館にて練習を行いました。少ない練習時間ではありますが、小道具を使って、はみがきについての発表を行う予定です。 6月のほけんだよりのお知らせにもありますが、児童ひとりひとりがパペット人形を手作りしています。どんなパペット人形を持って、どのようなお話があるのでしょうか。 楽しみにしていてください。 6月4日(月) ジャガイモの収穫 (わかくさ)掘ってみると大きなジャガイモが出てくると「でか〜!」っと大きな声があがっていました。 その後、はかりをつかって重さの勉強もしました。 6月3日(日) 今週の予定4(月) さわやか読書週間(〜17日)学校保健委員会 5(火) 読み聞かせ 着衣泳 6(水) 7(木) 児童集会 内科検診(わかくさ・1・2年) 8(金) 内科検診(3・4年) まち探検(2年) 9(土) 学校公開 引き取り下校訓練 野外活動説明会(5年) 6月2日(土) 今週の様子まち探検では、地域のボランティアの方たちのお力添えをいただき、ありがとうございました。 6月1日(金) 今週の様子 (わかくさ)ヤゴ救出活動、環境センター見学、町探検。 それぞれ、めあてをもって、楽しく学ぶことができました。 6月1日(金) 理科の授業(5年生)6月1日(金) 総合(4年生)全体で話をした後、緑のカーテン・節水・節電のチームに 分かれました。これから、活動を頑張りましょうね。 |
|