最新更新日:2024/11/15
本日:count up44
昨日:61
総数:371076

5月17日 2年生 楽しかった遠足!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全員が元気に登校し、路線バスに乗って尾西公園に出かけました。遊具や広いグラウンド、木々が茂る丘があり、子どもたちはとても喜んで遊んでいました。遊具ではしっかり順番を守ったり、1年生に優しく声をかけて遊んだりする姿も見られ、かっこいいお兄さん・お姉さんとして過ごすことができていました。
 おいしいお弁当を食べて、午後になると丘の上に子どもたちが作った「お店屋さん」ができていました。「どんぐり3つで、マツボックリと交換です。」などお買い物ごっこが始まると大盛況!自然の物を使って工夫した遊びがとてもたのしくできて良かったと思います。
 最後までみんな仲良く過ごすことができました。明日からも、また「にこにこえがお」で一緒に過ごしていきましょう。

5月16日 4年生 よりよい話し合い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で「よりよい話し合いをしよう」を学習しました。ビデオをみながら、司会進行や書記、発表の仕方などを学びました。この時間に学んだことは、遠足のレクリエーションを決める学級会にすぐに活用しました。

5月16日 6年生 集合写真の並び方

 修学旅行まであと6日。今日は、しおりで2日間の日程を確認したあと、旅行中の集合写真の並び方を決めました。クラス写真や班写真の並び方をそれぞれ練習した後、記念撮影をしました。笑顔の子がとても多く、修学旅行を楽しみにしている様子がとても伝わってきました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

5月16日 6年生 空気のちがい

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の理科は、ものが燃える前と燃えた後の空気の違いについて学習しました。子どもたちは、「ものが燃える前と後では酸素が減るが、なくなることはない」「減ったところには別の気体があるかもしれない」「酸素が減り、二酸化炭素が増える」など、思い思いに予想をし、それらを実験で確かめていました。 

5月16日 5年生 わたしは飼育委員

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の授業で「わたしは飼育委員」をしました。第一希望ではない飼育委員会になった主人公が、最初は仕事に嫌々取り組んでいたけれど、自分の仕事のやりがいを見つけて意欲的に取り組むようになる、役割を果たすという内容の資料から、集団生活の充実を考えました。子どもたちは、自分の経験と合わせながら、自分の考えをプリントに書いたり発表したり、積極的に取り組みました。明日の遠足や来月のキャンプでも、自分の役割を一生懸命果たしてほしいと思います。

5月16日 2年生 道徳「しょうかいします」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の道徳では、「学校のお気に入り」はどんなところかを考えました。お気に入りの場所、人、時間などを考えて発表することで、一人一人が朝日西小学校の良さに改めて気づきました。そして、「学校が好き!」という気もちを、みんなでたくさん伝え合うことができました。

5月16日 1年生 いろいろな花の種をまいたよ。

 昨日、アサガオに続き、学年園を彩る様々な花の種を蒔きました。ひまわり、ふうせんかずら、おしろいばな、ホウセンカ・・・大きな種は穴をあけて、小さな種はそっと上から土をかぶせました。どの子も種の蒔き方をしっかり考えて作業することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月16日 3年 「キラキラおひさま」の演奏

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽では、鍵盤ハーモニカを使って、「キラキラおひさま」を演奏しています。子どもたちは、指くぐり、指またぎができるように各自で練習し、正しい指遣いで演奏できる子が増えてきました。指遣いを隣の子にチェックしてもらい、合格する子がたくさんいました。その後、輪唱のように追いかけっこ演奏を楽しみました。

5月16日 ボランティア読み聞かせ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝のボランティア読み聞かせの会、高学年の様子です。今日紹介していただいた本は、4年生「あらしのよるに」「やさいのおなか」、5年生「花さき山」「オオカミグーのはずかしいひみつ」、6年生「ええことするのは ええもんや」「へいわって すてきだね」です。読み聞かせの内容をよく聞き取るためには、相手を見て、うなずきながら聞くことが大切です。

5月16日 ボランティア読み聞かせ 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝のボランティア読み聞かせの会、低学年の様子です。今日紹介していただいた本は、1年生「たまらんちゃん」「あやしい妖怪はかせ」、2年生「ちゅーちゅー」「シャバニーだいすき」、3年生「だってだっての おばさん」「もうぬげない」です。
 子どもたちは、ボランティアとのやり取りを楽しみながら本の世界を十分に味わっていました。

5月16日 今日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
○ 今日の献立
 ご飯、牛乳、沢煮椀、鶏肉の唐揚げ、鉄骨あえ

○ 献立メモ
 新学期がスタートしてから一か月以上が過ぎました。新しい学年やクラスでの生活にも慣れてきたころでしょう。5月は緊張がとれて気持ちが緩むと同時に春から初夏へと季節の変わり目が重なることで疲れが出やすい時期です。皆さんは毎日元気に過ごしていますか?栄養バランスのとれた食事をしっかりと食べ十分に休養をとり体調を崩さないように心掛けましょう。

5月16日 夏の読み物〔新刊〕の購読のご案内

 本日、公益財団法人愛知県教育振興会発行、夏の読み物〔新刊〕の購読のご案内を配付させていただきました。2冊の本が発刊されますので、ご紹介します。

 「あいち発見 コレ、な〜んだ!?」では、クイズ形式で愛知県の産業や文化などが掲載されています。カラー写真も豊富で、分かりやすく紹介されています。実は、一宮市の産業も載っています。
 「子育てQ&A こんなとき、どうすれば?」は、保護者向けの新刊です。小学校低学年〜中学生までのさまざまな悩みや疑問に対する、専門家や先輩パパ・ママのアドバイスが豊富に紹介されています。本はB6サイズでコンパクトですが、124ページもあり、読み応えがあります。

 チラシに申込票がありますので、購入をご希望の方は必要事項を書き込み、代金を添えて、担任までご提出をお願いします。申し込み期限は6月1日(金)とさせていただきます。本校2階の図書館に、見本が置いてありますので、ぜひ見に来てくださいね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月15日 4年生 書写「左右」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写で「左右」を書きました。筆順や字形の違いに気をつけながら、集中して練習しました。一番上手に書けた作品に、ていねいに名前を入れて清書を完成させました。

5月15日 2年生 グループ活動 大改革

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学級活動で「あいこジャンケン」と「ふわふわことば・チクチクことば」をしました。「あいこジャンケン」では、相手と気持ちがそろってあいこになると、どの子も自然と笑顔になっていました。「ふわふわことば・チクチクことば」では、言われてうれしい言葉を体験しました。
 後半は、グループ活動のもち方をみんなで考えました。役割分担をして班活動を大改革していきます。

5月15日 6年生 「いためる調理」5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ガスコンロの周りもきれいにします。 

5月15日 6年生 「いためる調理」4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 食べた後は、食器をきれいに洗います。 

5月15日 6年生 「いためる調理」3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで協力して作りました! 

5月15日 6年生 「いためる調理」2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 出来上がりに、どの班も笑顔がこぼれます。 

5月15日 6年生 「いためる調理」1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は家庭科で、「いためる調理」として、「スクランブルエッグ」と「こまつなの油いため」の調理実習をしました。6年生になって初めての実習でしたが、エプロンの忘れもなく、身支度を整えてチャイムでスタートしまた。また、調理も手際よく進め、余裕をもって終わることができました。
 子どもたちの振り返りからは、「いためる時間が短かった」「味付けが薄かった」などがありました。短時間で作ることができるので、ご家庭でもお子さんと一緒にチャレンジしていただけると幸いです。

5月15日 6年生 「マルセリーノの歌」の合奏

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の音楽は、「マルセリーノの歌」の合奏の発表会でした。各班の中で、リコーダー、鍵盤ハーモニカ、鉄琴・木琴のパートにそれぞれ分かれ、演奏しました。 

いつもホームページをご覧いただき、ありがとうございます。→トップページへ
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/4 学校公開日代休
6/5 野外教育活動
6/6 野外教育活動
6/7 5年登校10:20 5時間授業 一斉下校14:55
6/8 交通立番 クリーン作戦
一宮市立朝日西小学校
〒494-0014
愛知県一宮市上祖父江字高須賀18番地
TEL:0586-28-8737
FAX:0586-68-1186