最新更新日:2025/01/23 | |
本日:1
昨日:72 総数:916511 |
5月9日(水) 授業も全力 4年生
運動会の練習で慌ただしい毎日ですが、各クラス授業もがんばっています。
5月9日 前前前世ダンス! 4年生5月9日(水) 写生会の絵 5年生
写生会の絵を描いています。高学年は遠近感などを工夫して描いています。
5月9日(水) アサガオの種をまいたよ 1年生
生活科の学習として、鉢にアサガオの種をまきました。早く芽が出るといいですね。
5月9日(水)今日の給食
ごはん
牛乳 湯葉のすまし汁 五目きんぴら オレンジ 今日の湯葉のすまし汁に入っている湯葉は、大豆の加工品の一つです。豆乳を温めると、表面にうすい膜ができます。それが湯葉です。湯葉の産地は京都府や栃木県の日光が有名ですが、起源は中国です。日本に伝わったのは、およそ1200年前の鎌倉時代後期で、中国に留学した僧が持ち帰ったとされています。 ごちそうさまでした。 5月9日(水)英語の授業 6年生
英語の授業では、友達に誕生日を聞いたり、誕生日を答えたりする活動に意欲的に取り組んでいました。
5月9日(水) 算数の授業 体積の求め方 5年生
粘土を水に入れ、水のかさがどれだけ増えたかを調べました。形が変わっても、体積は変わらないことを実験で確かめました。
5月9日(水) Eタイム 4年生
朝の時間帯、毎週水曜日には英語のビデオを流しています。
英語の正しい発音が学べるようにと、耳から入ってくる発音をまねて声に出して練習をしています。 5月8日(火)消防署見学4 4年生今日、消防士さんに直接会って、お話を聞いて、「将来の夢は、消防士さんになりたいな。」と話す子もいました。 5月8日(火)消防署見学3 4年生防火服と酸素ボンベを背負いました。全部で約10kgあるそうです。「こんなに重いの?」「消防士さん、すごい!」子どもたちは感動していました。 5月8日(火)消防署見学2 4年生
4年生は今日、暮らしを守る仕事を調べに消防署へ見学に行きました。
救急車や消防車といった、普段の暮らしの中では近くで見られない車を消防士の方の説明を受けながら見て、勉強することができました。 5月8日(火)消防署見学1 4年生5月8日(水) 習字の学習 3年生
3年生から、書写で毛筆を勉強し始めます。お手本をよく見て、きちんと書くことができました。
5月8日(火) 応援団の練習が始まりました
運動会に向けて、今日から応援団の練習が始まりました。
今日は、まず団長や副団長を決めました。 みんな大きな声でオーディションに挑んでいました。 5月8日(火) 運動会に向けての部活動
授業後、金管部とカラーガード部が合同で運動会に向けての練習をしていました。
雨の中、がんばっていました。 5月8日(火)今日の給食
わかめごはん
牛乳 けんちん汁 照り鶏 けんちん汁に入っているごぼうは、歯ごたえがあり、よくかむとこで唾液が出て消化吸収が良くなります。同時にあごの骨も強くなります。ごぼうの風味は皮に含まれているので、調理をする時は皮は軽くこする程度にすることで、ごぼうの風味を味わうことができます。 ごちそうさまでした。 5月8日(火) 道徳の授業 3年生
道徳の授業の様子です。教科書を使い、命のつながりやその大切さについて、考えを発表し合い、学習を深めました。
5月8日(火) 班長会を行いました
今年度、月に1回のペースで、通学団の班長会を行っています。通学団の担当の先生からの連絡や班の中での困りごとのアンケートなどを行っています。通学団での問題の早期発見を図ります。
5月8日(火) 運動会の練習
運動会に向けて、着々と練習を進めています。
ソーラン節がかなり踊れるようになってきました。 今後は細かいところを工夫して、仕上げていきます。 5月8日(火) 運動会ダンス 2年生
今日は久しぶりのダンスの練習です。覚えているかな。
|
|