最新更新日:2024/11/22 | |
本日:3
昨日:110 総数:1069490 |
5月11日(金)登校の様子
今朝の最低気温は9度、今日の最高気温は25度でした。大変な寒暖差のある1日でした。G.Wあけの1週間でとても疲れたと思います。土日は体を休めてくださいね。
ロング放課
G.Wがあったため、久しぶりの木曜ロング放課でした。外では元気よく活動する子がいっぱいでした。どの学年も1番人気の活動は鬼ごっこでした。
食に関する指導
2年生の1組さんと2組さんは栄養士さんと給食調理員さんから「食事のマナーについて」教えていただきました。今、できていることがたくさんありました。家でも学校でもマナーを守っておいしく食事をいただきましょうね。
班長チェック
G.Wも明けて、「五月病 ごがつびょう」の声も聞かれる時です。通学班での登下校の様子はどうでしょうか。各班の様子を報告しています。
5月10日(木)の給食
献立
小松菜の和え物 山菜うどん いかフリッター 小松菜は緑黄色野菜と呼ばれる色の濃い野菜の1つです。特に、骨や歯を丈夫にするカルシウム、血液の成分を作るために必要な鉄分という栄養素を多く含んでいます。毎日食べて、おおきくなあれ! 5月10日(木)登校の様子
風は強かったですが、晴天のすてきな一日でした。
【1年生】学校探検に行きました学校にある多くの教室を回って、どんな物があるか探しながら歩きました。 初めて見る物や初めて入る教室、上級生が勉強する様子などにワクワクしながらたくさんの発見をすることができました。 これからも曽野小学校についていろいろ知っていきます。 【4年生】今日も種まき!&草取り
今日は2組と3組です。一人一粒のゴーヤの種を牛乳パックの鉢に大事に蒔きました。
蒔いた後は草取りです!みんなで協力して、山盛りいっぱいの草を抜きました。「大きなかぶみたいだね!」と、草取りも楽しんでいました。 1年生の花壇の草取りまでしてくれてありがとう! 5月9日(水)の給食
献立
さばのみそ煮 青じそ和え 若竹汁 学校では給食前に必ず石けんで手を洗っています。おうちではどうでしょうか。手には目に見えないばい菌がたくさんついています。石けんを泡たてて手をきれいにしてくださいね。おいしい食事をきれいな手でいただきましょう。 体力テスト 3・4年生
3年生と4年生が一緒に体力テストを行いました。50m走、立ち幅跳び、ソフトボール投げをがんばりました。
第1回PTA委員会
第1回PTA委員会が学校で行われました。本年度の活動の確認をし、各委員会ごとに役割決め等を行いました。本年度も曽野小児童のために、ご協力をお願いします。
5月9日(水)登校の様子
週の真ん中の水曜日です。今朝は肌寒い朝でした。これから天候は回復するようです。脱ぎ着して調節できる服装がいいですね。
【1年生】あさがおの たねをまいたよ!
生活科の学習で、あさがおの種まきをしました。
「きれいな はなが さきますように。」と願いをこめながら種をまき、水やりをしました。 これから毎日水やりをして、成長を観察します。 芽が出て、きれいな花を咲かせる日が楽しみです。 5月8日(火)登校の様子
昨日の雨も上がりました。今日から体力テストが各学年で行われます。いい天気が続いてほしいですね。
2年生 図工「ふしぎなたまご」
1組さんが図工で卵の絵を描きました。すてきな卵がたくさんです。この卵の中から何が出てくるかな。続きも楽しみです。
「こどもの本」総選挙
上の記事をご覧ください。赤ラインの本は曽野小の図書室にあるものです。(人気の本で借りられていますが。)黄ラインの本は曽野小にはありませんが、同じ作家の本があります。曽野小の子たちは本をよく読む子が多いです。また借りに、「おとぎの森」や「読書の森」に来てくださいね。
5月8日(火)の給食
献立
新たまの味噌汁 揚げ出し豆腐のみぞれあんかけ もやしのゆかり和え 4月から5月にかけて収穫し、出荷されるタマネギを「新タマネギ」と言います。みずみずしく、辛みが少ないため、サラダなど生でもおいしいです。甘みがあるので、味噌汁の具でもおいしいですよ。 2年生 体力テスト
2年生は学年体育で「50m走」「立ち幅跳び」「ソフトボール投げ」の計測をしました。昨年と比べてどうだったかな。
5年生 野外学習にむけて
長放課に5年生はトーチトワリング(火舞い)の練習をしています。野外学習まであと3週間です。
英語の時間&ゴーヤの種まき「英語で自己紹介、楽しいな♪」 「ゴーヤ、早く大きく育ってほしいな!!」 |
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003 愛知県岩倉市曽野町井森1番地 TEL:0587-66-3214 |