登校前の健康観察をよろしくお願いします。

宿泊活動に行って来ました!(5年生)

 5年生は、24日(木)と25日(金)に1泊2日で国立那須甲子青少年自然の家に宿泊学習に行って来ました。
 天気に恵まれ、自然の中で活動する気持ちよさを感じながら野外炊飯や焼き板作り、キャンプファイヤー、スコアオリエンテーリングなどを行いました。活動を通して子どもたちは、自分たちで行動すること、友達と協力することの楽しさを学んでいました。一回り成長することができた宿泊学習となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青空教室を行いました!(1.2年)

 18日(金)は、1.2年生の青空教室でした。
 南ヶ丘牧場では、うさぎややぎとふれ合ったりアイスクリーム作りを体験したりしました。猪苗代町の亀ケ城公園では、友だちとお弁当を食べたり遊具で遊んだりしました。
 動物とのふれあい、1.2年生の学年を越えたふれあいができて笑顔いっぱいの青空教室になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成30年度創立145周年金透大運動会 大成功!!

 本日は、平成30年度創立145周年金透大運動会でした。晴天の空の下、子どもたちは思い切り種目に参加することができました。友達に負けじと真剣に走る姿、友達を一生懸命応援する姿、仲間のがんばりを自分のことのように喜ぶ姿など、たくさんの笑顔がみられました。
 「がんばる姿が一等賞!笑顔輝く金透っ子」という今年度のテーマ通りの運動会となりました!
 運動会開催にあたり、たくさんのご協力をいただいた保護者の皆様、地域の皆様、本当にありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

AET クロイ先生との楽しい授業!

 1年生では,はじめての英語の授業が行われました。

 子どもたちは,AETのクロイ先生や友達と一緒に,英語をつかって簡単なあいさつをしたりゲームをしたりして英語に親しみました。

 “本物”の英語表現にふれ,目を輝かせながら学ぶ子どもたち。英語をつかってたっぷりと友達とのコミュニケーションを楽しみました!

画像1 画像1 画像2 画像2

全校活動を行いました!

 5月2日(水)は全校児童活動を行いました。6年生が中心となり、縦割り班ごとに自己紹介をし合ったり、ゲームをしたりしました。縦割り班での交流を深めることができました。また、運動会に向けて全校ダンスや応援合戦の全体練習も行いました。本番に向けて子どもたちの意欲も高まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練を行いました!

 5月1日(火)は避難訓練を行いました。
 子どもたちは、放送をよく聞き、無言で整列をして短い時間で避難することができました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/28 職員会議4
5/29 心電図検査(1・4年)
5/30 クラブ活動(前期)2
5/31 歯科検診
6/1 知能検査(1・3・5年)
6/2 全国小学生陸上交流大会地区予選会
6/3 日曜参観・PTA親善球技大会
郡山市立金透小学校
〒963-8877
福島県郡山市堂前町5番21号
TEL:024-932-5291
FAX:024-932-5292