最新更新日:2024/11/16 | |
本日:46
昨日:131 総数:781146 |
4月19日 春みつけ(2年)4月19日 視力・聴力検査が始まりました。(3年)4月19日 学級写真を撮りました。服装をチェックする担任の先生(2枚目)。北方っ子を大切にしています。 1年生が少し緊張していたのが初々しくて可愛かったです。 4月19日 第1回学年レク!(5年)今週の火曜日には、学級委員を中心にレクを考え、第一回の学年レクを行いました。ケイドロやドッジボールをして、他クラスの友達との仲も深めました。 4月19日 朝の読書(2年)落ち着いた気持ちで朝の読書に取り組めるようになっています。好きな本を選んで静かに読むことができています。 4月19日 1年生を迎える会に向けて(4年)昨日、昼放課に代表者が集まり練習しました。本番に向けてこれからもがんばっていきましょう。 4月19日 初めての体育の授業(1年)4月19日 今日の給食あいちのみかんゼリーあえ 愛知のみかんゼリーには、蒲郡のみかん果汁を使用しています。蒲郡みかんは、ほどよい酸味と強い甘みがあり、内袋が柔らかく、果肉の風味を損なわないのが特徴です。三河湾に面した南向きの扇状地を利用して、太平洋の暖かな潮風が1年中そそがれることでおいしいみかんができます。 (献立あれこれより) 4月18日 聴力検査(3年)4月18日 先生が読み聞かせをしました。登場人物の驚きや喜びなどを、感情豊かに表現する先生たちでした。 4月18日 今日の給食さわらのてりやき 「春を告げる魚」と呼ばれるさわらは、たんぱく質やビタミンB群、脂質などが多く含まれています。たんぱく質は、皮膚や爪、髪、筋肉、臓器など、人の身体をつくるために必要な栄養素です。さわら自体はあっさりとした味なので、いろいろな調味料と相性がよいです。(献立あれこれより) 4月17日 全国学力学習状況調査を行いました。(6年)
今日は午前中、集中して問題に取り組むことができました。なかなか難しい問題もあり、じっくり考えながら粘り強く解いていました。
6時間目には学年でレクリエーションを行い、心も体もリフレッシュすることができ、笑顔がたくさん見られました。 4月17日 身体測定と図書館指導の様子です。(3年)4月17日 今日の給食コーンはんぺんのちゅうかあんかけ ぶどうゼリー コーンはんぺんの中華あんかけは、花の形をしたコーンはんぺんに中華味のあんをかけた献立です。はんぺんは、魚肉のすり身に、すりおろした山いもなどを混ぜてよく練り、塩などで味付けして形を整えてゆでた練り製品です。魚から作られるのでたんぱく質の多い食品です。 (献立あれこれより) 4月16日 授業参観等へのご参加、ありがとうございました。授業参観では、子どもたちの元気な姿をご覧いただけたことと思います。 次回の学校公開日は6月15日(金)、16日(土)です。6月16日(土)には、小中学校連携引き渡し下校訓練を行います。よろしくお願いします。 4月16月 図書館指導(2年)図書館を使うときの約束、本を借りるときの方法などを図書館司書の先生に詳しく教えていただきました。 司書の先生、ありがとうございました。 4月16日 天気の観察(5年)4月16日 今日の給食ししゃもフライごまソース・2こ やさいふりかけ ししゃもは頭からしっぽの先まで丸ごと食べることができるのでカルシウムの他、いろいろな栄養を一度に摂取することができます。例えば、カルシウムとともに骨や歯をつくるリンやマグネシウム、良質なたんぱく質やビタミンDが多く含まれています。今日は、ししゃもをフライにしてごまソースをかけていただきます。(献立あれこれより) 4月16日 みんなが笑顔になるように。先程、任命式を行いました。学級や委員会のリーダーは全体をまとめます。そのメンバーも全体のことを考えて行動しましょうね。 本年度、北方小学校は「ピア・サポート」ということを進めて行きたいと思います。「ピア・サポート」とは、簡単に言うと「相手のことを思いやる、相手の手助けをする」ということです。すでに多くの皆さんはできていると思います。常に、学級や通学団の班などの周りの友達のことを思いやって行動できるといいですね。そうすれば、北方小学校がどんどんいい学校に、楽しくて笑顔あふれる学校になると思います。 今日の授業参観では、お家の方に最高の笑顔、最高の姿を見せて安心してもらえるといいですね。 4月16日 よりよい学校にするために。リーダーシップを発揮して頑張れるように、支えていきたいと思います。 |
★新しいトップページは こちらから ( )のついた行事は未定で変更する場合がありますので、ご心配な点がありましたら学校へお問い合わせください。
|