最新更新日:2024/11/18
本日:count up2
昨日:87
総数:614946
朝、夕の涼しさに秋らしさを感じる時期になりました。気温差が大きい日もありますので体調に気を付けてください。また、安全にも気を付けてください。

H30.5.8 もみまきをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、米づくりを行います。
今日はその第一歩として、もみまきをしました。
ゲストティーチャーさんに土の入れ方や巻き方を教わり、一生懸命作業に取り組みました。
巻き終わった後は、畑の一角にある苗代へ運びました。ここで苗を育てていきます。田植えは来月の予定です。それまでに、大きく立派な苗に育ってほしいと思います。

H30.5.8 今日の4の3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1枚目は朝読書の様子です。興味を持ったお話の本を毎日集中して読み進めています。2枚目は算数の様子です。わり算の筆算のいろんな種類の問題に意欲的に取り組むことができました。3枚目は給食の時間です。毎日友達と笑顔で話をしながら会食をしています。

H30.5.8  ミニトマトの苗の植え替えをしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月19日に種まきをしたミニトマト。ごまつぶのように小さかった種が、もう4cmほどに成長しました。そこで、ゲストティーチャーさんにお手伝いをしていただき、ポットに植え替え作業をしました。この後、どんな成長をしていくか楽しみです。

H30.5.8 運動会の練習をしたよ

運動会に向けて、ダンスの練習をしています。
今年は、1・2年生がミニ○○になっておどります。
保護者のみなさま、本番を楽しみにしていてください!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.5.8 音読発表会 4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は国語の「白いぼうし」の音読発表をしました。
子どもたちは読み取った松井さんの気持ちを汲み取り、練習の成果を生かして上手に読みました。
また話に出てくる、夏みかんや虫取りあみ、タクシーのハンドルなどを作り、動きをつけて表現できました。
たくさんの工夫が見られた発表となりました。

H30.5.8 楽しいことがいっぱい 1−3

 今日は、あさがおの種をまきました。小さな種を丁寧に土の中に入れていました。どんな花が咲くのか、楽しみですね。
 体育では、運動会のダンス練習が進んでいます。笑顔で踊る姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

H30.5.8 みなみちゃんやさいランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は、食育のGTさんに、たいへんお世話になります。
 学校の北側にある「みなみちゃんやさいランド」では、これまでに植えたじゃがいもやなすやきゅうりが、すくすくと成長しています。

H30.5.8 計算の仕方を考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年1組では、たし算を工夫して解く方法を考えました。10のかたまりをつくって考えると、速く計算できることに気がつきました。
 これからもたくさん練習して、速く的確に計算できるといいですね。

H30.5.8 学校のまわりの探検(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会の学習で学校のまわりの探検に出かけました。グループで役割分担をして、交通量を調べたり、道沿いにどんなお店、工場や会社があるかを調べたりしました。教室に戻ってみんなでまとめをしました。
 天気が良ければ金曜日に九日市場方面の様子を調べに行きます。

H30.5.7 新しいダンスの練習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日からソーラン節に加え、新しいダンスの練習に入りました。
難しい動きもありますが、がんばって踊りを覚えましょうね。

H30.5.7 教室の後ろには・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゴールデンウイークも終わりました。
 丹陽南小学校では、月末に行われる運動会に向けてどの学年も一生懸命練習をしています。
 教室の背面黒板には、頑張るみんなへ向けての担任のメッセージが書かれています。

H30.5.7 クラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、今年度初めてのクラブでの活動がありました。
 囲碁・将棋クラブは図書室で囲碁の対戦を楽しみました。室内遊びクラブでは百人一首をしたり、トランプをしたりしました。器楽クラブでは、リコーダーの演奏を楽しみました。

H30.5.7 あさがおのたねの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年3組では、生活科で育てる「あさがお」の種を観察しました。形や手触り、模様などしっかりと観察することができました。
 カードの記入しました。明日、種まきをする予定です。

H30.5.7 「カレーライス」

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生の国語では、「カレーライス」という物語文の学習をしています。12歳の男の子と、その父親とのかかわりを描いた物語です。
 今日は、子どもに対して父親の気持ちがどのように変化していったのか読み取りました。

H30.5.7 「わりざんの問題をつくろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生では、わり算の学習をしています。
 今日は、これまでの学習を生かして、問題づくりをしました。最初は、与えられた式から、問題を考えました。後半は、式も含めてすべて問題を考えました。
 最後は、クラスメイトの考えた問題をみんなで解いてみました。

H30.5.7 「白いぼうし」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年1組の国語では、学習した物語の続きを考えました。自分で想像して、主人公らがその後どのようになっていったか、悩みながら書きました。

H30.5.7 今日の5の3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
休み明けでしたが、全員出席でした。すばらしいです。お休みモードの頭を働かせて、勉強も運動も頑張りました。今日はとても疲れたと思います。しっかり休んで、また明日元気に登校してください。

H30.5.2 英語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 ALTによる英語の授業がありました。
 I want〜 I like〜 I have〜 の用法を使って英語で発音する練習を繰り返し行いました。

H30.5.2 今日のひばり

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会の練習で、へとへとになりながら、頑張って勉強をしています。
 もうすぐ、こどもの日ということで給食には、ちまきが出ました。おいしく食べることができました。

H30.5.2 水はどこから

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年2組では、社会科の学習で「水はどこから」を学びました。
 人が一日に使う水の量はおよそ280Lほどです。水道の蛇口を開くと出てくる水は、いったいどのように家庭に届いているのか、教科書をもとに調べました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/10 校外学習予備日
5/11 内科検診14ひ年

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。